
元気な楽曲ばかりのロックバンドWANIMA!個性的なファッションや前向きになれる素敵な曲が特徴的なWANIMAのメンバー3人のプロフィールをまとめます。WANIMAのバンドの名前の由来や結成秘話も気になる!!
WANIMAのメンバー3人のプロフィールは?結成秘話や名前の由来!
元気が出る超前向きな曲を多く歌うロックバンドWANIMA!
個性的なファッションとこれ以上笑えないと思える笑顔が特徴でもあります。
https://i.scdn.co/image/8624fb397bf1336371180d6ac0ff2e79877f49c2
そんなWANIMAのメンバー3人のプロフィールが知りたい!
さらにバンドの由来や結成秘話も超超気になる!!
WANIMAファンになりたての方必見!
今回はWANIMAメンバーのプロフィール、結成から名前の由来についてをご紹介します。
WANIMAボーカルのKENTA(松本健太)
まずは、WANIMAのボーカルKENTAこと松本健太からご紹介しましょう〜
KENTAは1989年3月30日生まれの熊本県天草市出身!
ボーカルとベースを担当しておりWANIMAの顔でもあります。

https://www.spaceshowertv.com/powerpush/images/2015/08/1508_pp4.png
いつも真ん中のポジションにいますし、この力いっぱいの笑顔が特徴的ですよね〜w
幼少期からお姉さんの影響でヒップホップやレゲエを聴いて育ったそう。
レゲエ聴いてそう〜w

https://static.mercdn.net/item/detail/orig/photos/m39571456698_1.jpg?1582187116
口癖は「ワンチャン」だそうです。
意外性はないプロフィールですねw
イメージのそのまんまって感じです!
WANIMAギターのKO-SHIN(西田光真)
お次はWANIMAギターを担当するKO-SHINこと西田光真です。
KO-SHINは1988年4月13日生まれの熊本県天草市出身です。
KENTAと幼なじみでもあり、小さい頃から家族ぐるみで付き合いがあったそうです。

https://cdnx.natalie.mu/media/pp/static/music/wanima08/8440.jpg
じつは自衛隊に入隊していた経験があるんだとか。
その理由は家計を支えるためで弟が高校を卒業するまでの2年間入っていたそうです。
すごい!家族想いなんですね〜
ファンからのイメージとしては口数の少ないキャラクター。
ラジオではいないのかな?と思うほど喋らないことも多いようですw
WANIMAドラムのFUJI(藤原弘樹)
そして、最後のメンバーはドラムのFUJIこと藤原弘樹です。
FUJIは1986年8月8日生まれの熊本県熊本市生まれ。
じつはWANIMAの2代目ドラムメンバーとして知られています。

https://rock-note.com/wp-content/uploads/2017/12/d96f982fa0f9e58be56d912ba2021539.png
出身地が他の2人と同じ熊本県なので、地元で知り合ったのかと思いきや、東京下北沢にあるライブハウスの店長を通じてメンバーとして加入することになったそうです。
FUJIは2018年に行われたドームライブでライブ中に倒れるというアクシデントを起こしています。これにはファンもかなり心配したことでしょう。

https://pbs.twimg.com/media/DTWBPmFU8AEPCBy.jpg
しかし後々、FUJIが倒れた理由は体力づくりをサボっていたからだとラジオで判明!
ボーカルのKENTAが本気で怒るというエピソードもありましたw
WANIMAライブって普通のライブより体力がいりそうですもんね〜
これはファンのためにも気をつけてほしいところですね!
WANIMA結成秘話とは?きっかけは?
さて、お次はWANIMA結成の秘話というか、きっかけについてご紹介していきましょう。
WANIMAは当初、HANIMAというバンドで活動していました。
バンド結成のきっかけは中学時代にKO-SHINを含めた同級生と文化祭のためにFreedomというバンドを組んだこと。
それから音楽活動を本格化させ、高校時代にまたもKO-SHINを含めたメンバーでHANIMAというバンドを結成しました。これがWANIMAの前身バンドですね。
https://rockinon.com/images/entry/width:750/188041/1
その後、KENTAは熊本県から上京、KO-SHINは家庭の事情で自衛隊に入隊したため、一旦音楽から離れることになります。
それから2年後、KO-SHINが自衛隊をやめ上京。
KENTAとKO-SHIN、さらに初代メンバーのWAKITAと出会い、WANIMAを結成させました!

https://ogre.natalie.mu/artist/11170/20200922/WANIMA_art202009.jpg?impolicy=thumb_fit&width=640&height=640
その後、WAKITAが脱退し、FUJIが新メンバーに。
これで現在のWANIMAが誕生しました!
WANIMAの名前の由来は?
ではここでWANIMAのグループ名の由来についてご説明します。
皆さんもう察しているとは思いますが…
WANIMAはメンバーの頭文字が使われています。
WANIMAのNIはKO-SHINの本名である西田から、MAはKENTAの本名である松本から、じゃあWAは???
初代メンバーのWAKITAからきているのですが、WAKITAが脱退、FUJIが入ってもFUJIの本名である藤原にWAが入っているからいいか〜ということで変更せずそのまま使っているとのことw
結構、雑ですねw
WANIMAはギリシャ語で「みんなで頑張ろう」という意味もあるらしく、バンドのコンセプト的にあっていることから変更しなかったのかもしれません!
WANIMAの人気曲まとめてみた!
では、ここでオマケですw
WANIMAといえば、やっぱり元気の出る楽曲の数々〜
人気曲3曲をご紹介します。
まず、1曲目は「ともに」!
これはファンにとってお馴染みな曲ですね〜
多くの人を励ます楽曲です!
2曲目は「シグナル」です。
どうですか〜こちらもアップテンポな曲でモチベーションの上がる曲として、朝に聴くと良いかもw
3曲目は「Milk」です。
ギターがかっこいい〜歌詞ももちろんWANIMA節という感じで、良いです。
何度も聴ける曲ですね〜
まとめ
今回はWANIMAメンバーのプロフィール、結成から名前の由来についてをご紹介しました。
これでWANIMAの基本的知識はゲットできたはずw
最後には人気曲3曲をまとめちゃいましたw
いかがでしたか?
やっぱりWANIMAの曲って元気が出ますよね〜
少し落ち込んだ時に聴くと効果的ですw
これからもWANIMAの活躍に期待したいと思います!!