人気アイドルグループのAKB48のメンバー。
彼女らのブログの少し悲しい現状にせまる。
ブログブーム
眞鍋かをりや中川翔子、若槻千夏がかつてブログの女王と呼ばれブログブームを巻き起こした。
そのブームに乗っかり数々のタレントがブログを利用していた。
そのなかでも注目度が上がっていたのがやはりAKBメンバーのブログだ。
ファンとのつながりを大事にしている彼女らはこまめにブログを更新したりなどしてファンたちを喜ばせていた。
しかし最近そのブログ事情が変わってきているという。

ブログですがおを公開する
大島優子
過疎化
頻繁にブログもアップしていきブログ上でもAKBの人気は劣る事はなかった。
しかしある一定の時期からその様子は変わってきたという。
原因は、SNSの時代の流れだ。
当時芸能人の私生活を覗けるネットといえば「ブログ」のみだったが、今では「Twitter」や「Instagram」などが普及していき活躍の幅が広がっていった。
昨日から入山さん祭り。いっしょに浅草。好きな食べ物、音楽、好きなこと。いろいろ似てることを知った一日でした。 pic.twitter.com/bqbaZtPWUy
— 柏木由紀 (@Yukiriiiin__K) September 8, 2015
Twitterでプライベートを公開する
柏木由紀

InstagramでAKB卒業生の板野友美とツーショットを披露する
小嶋陽菜徐々にブログを掲載する頻度も減っていき、TwitterやInstagramに移行していく傾向にあるという。
ブログと違ってTwitterはその名の通りつぶやく程度の一言であったり、Instagramは写真がメインのSNSなのでもはや言葉はなくてもいいくらい簡単に更新できる。
やはりAKBほど忙しくなるとブログの更新をまめに行うことなどは難しいのだろう。
緊張しています
NHK クローズアップ現代!
生放送!皆さんよろしくお願いします? pic.twitter.com/FBs0VmqRjn— 高橋みなみ (@taka4848mina) September 9, 2015
Twitterを始めてまだ10日ほどの高橋みなみもすでにツイート数が180件を超えている。

前田敦子のInstagramより
元AKBのツートップ。まぁどんな形でもメンバーの素顔や情報をたくさん知れるならファンも嬉しいのだろう。