
2020年11月、歌手のSoweluがブログでパニック障害を告白しました!それを受けて「バイキングMORE」でインタビューを受けることになりました。パニック障害のきっかけはコロナと介護??Soweluってどんな人?
Soweluがパニック障害を告白!
2020年は新型コロナで多くの人が振り回され、芸能界でも才能あふれる人々が自ら命を断つという衝撃的なことが起こりました。
そして同年11月、歌手のSoweluがパニック障害になっていたことをブログ内で告白。
1,2枚目⇨ 理想
— Sowelu (@Sowelu1106) May 17, 2020
3,4枚目⇨現実
自分で切ったばりの前髪と
お家🏠撮影
なかなか色んな写真が撮れるもんですね。
私の理想と現実
色々垣間見せていこうと準備しております。お楽しみに💚 pic.twitter.com/OX2gBWRrhd
お昼の情報番組「バイキングMORE」で取り上げられ話題になりました。
Soweluのパニック障害は新型コロナ流行と介護が関係していた?
今回はSoweluのパニック障害についてご紹介していきます。
Soweluとはどんな人?
まずは、そもそもSoweluってどんな人?という方も多いと思うので、プロフィールをご紹介していきましょう。
Soweluは1982年11月6日に東京都で生まれました。
現在(2020年11月)は38歳です。
Junk day🙄
— Sowelu (@Sowelu1106) May 15, 2020
💛🍔💛🍰💛
たまにはいいよね🤫 pic.twitter.com/zu6cj7xTcD
Soweluは幼い頃から洋楽に影響を受け、マライアキャリーやジャネットジャクソンをよく聴いたと言います。
15歳の頃、芸能事務所のオーディションを受け合格!
当初はなんとグラビアアイドルとして活動していました。
以前から音楽に興味を持っていたからか、歌のレッスンをはじめ、2002年1月には歌手デビューを果たすことに!
それからは清純派歌姫として活躍することになります。
代表曲は2004年リリースの「I Will」や2006年リリースの「Dear friend」などで、多数のヒット曲を出しています。
これは今海外で流行ってる
— Sowelu (@Sowelu1106) May 3, 2020
STAY HOMEに楽しくオシャレ出来るチャレンジ #pillowchallenge 💛
枕にベルトを巻くだけ!w
やってみたらけっこう楽しかった✨今日は久しぶりにメイクしたけどやっぱり元気になるな🌼
みなさん今日もどうか自分を大切に
まわりの大切な人を大切に
Have a wonderful day🌈 pic.twitter.com/ecmTN6gRYO
「I Will」は大人気アニメ「鋼の錬金術師」のエンディングテーマに、「Dear friend」は天海祐希主演のドラマ「トップキャスター」の主題歌に選ばれるなどしています。
タイアップ曲から知名度がグンと上がったようですね〜
Soweluは過激なMVでも話題に
当初は清純派歌姫として売り出されていたSoweluですが、2009年にそれまで所属していた芸能事務所、研音からエイベックスへ移籍して以降、どんどん歌手としてのキャラクターが変わっていきました。
清純派から過激でセクシーな歌姫へと変貌と遂げたのです。。
この頃からSoweluがリリースした曲のMVがエロすぎると話題に…
女性ファンの多かったSoweluですが、どんどんファン層は変わっていったと言います。
ここで、Soweluの過激MVを2本続けてどうぞ!
いや〜これはなかなかの過激さ…確かに女性向けではないかもしれませんね〜
今までアニメのエンディングを歌っていた人とは思えない変貌ぶりです。
Soweluはその後も過激なキャラクターを保ち、自身の恋愛を赤裸々に語ったり「有吉反省会」に出演し禊として過激グラビアを撮影したり、体を張った活動が多くなっていきました。
Sowelu自身は「自分の本能を抑えられず、どんどん過激になっている」とコメントしていることから、清純派な以前より過激でエロい感じの方が本来のキャラクターということ…なんでしょうか??
なんか無理していないか、ちょっと不安になる展開ではありますね…
Soweluがパニック障害を告白したブログは?
さて、そんな波乱万丈な芸能活動を送っていたSoweluが告白したパニック障害…
一体どんな形で告白に至ったのでしょうか?
気づけば日も短くなって
— Sowelu (@Sowelu1106) September 28, 2019
秋めいてきましたね🍂 pic.twitter.com/HVnQRYhrlb
Soweluのブログを引用してご紹介します。
こちら!
パニック障害とわかってから約3ヵ月経ち、病院からもらった薬を飲み続け
パニック障害を乗り越えた友人からはとにかく無理をしない事が大切だとアドバイスをもらい
家族や友人にもこの病気の事を理解してもらって本当にたくさん支えてもらってきました。
今年はコロナになってしまい
たくさんの苦しい状況の中
悲しいニュースばかりで本当に落ち込む事も多かったし、
実家に4ヵ月間戻っておばあちゃんの介護をしていたんですけど、思うようにいかない介護の大変さにも苦しみ、
気付いたら呼吸する事が苦しくなっていって。突然なるんだけど、胸の上に重い石を乗せられているようなそんなとてつもない苦しさで…
内科や、呼吸器科内科で全部検査してもらったけどどこも異常なくって。
精神的にも前の自分のように前向きに考えれなくなってしまって
経済的な不安や、
一生このまま結婚出来ず生涯独りになってしまうんじゃないかってそんなとてつもない不安に心が折れてしまって。
気づいたら希望を全く持てなくなったし、歌う事も怖くて出来なくなって
色々考え過ぎてしまう自分に本当疲れちゃって自分を責めるばかりの日々になっていきました。
このままじゃマジで自分がヤバいと感じ、
友人に電話で相談したら
それはパニック障害だと思うよと言われ精神科へ行く事を決意し行ったら
パニック障害だと診断され
逆に私は心の病気なんだとわかって少し楽になって、
薬も少しづつ効いてきてちょっとづつ良くなっていって。
とにかく自分をまず愛せる自分にならなきゃなって気付かされ
自分を大切にするように心がけていきました。
なるほど。
とても辛い想いを抱えたことでパニック障害が発症してしまったんですね。。
Soweluのパニック障害はコロナと介護がきっかけ?
ではここからはSoweluのパニック障害のきっかけになったコロナと介護について考えていきましょう。
Soweluはブログで書かれていない詳細をお昼の情報番組「バイキングMORE」で詳細に語っていました。
Soweluが「バイキングMORE」で語ったパニック障害とは?
「バイキングMORE」の特集によると、Soweluの祖母はコロナの感染拡大の影響で今まで行っていた訪問介護を中止に。
そして、Soweluも実家に帰省し家族と介護を手伝うことになったと言います。
当初は前向きに取り組めていた介護も、日が経つにつれ辛く感じることに。
普通の介護に加え、コロナ予防のため自身の行動制限も厳しく行っていたことで大きなストレスが溜まっていったそうです。
ほんと、不安煽りすぎ😥コロナのせいでパニック障害が急増だって。「コロナの悲しいニュースで不安に」って…そのニュース流して煽りまくってるのテレビじゃないの😤#バイキング #バイキングmore pic.twitter.com/Mxf9Yv6VII
— りんごまみれ (@FhNF4u6KATv314T) November 23, 2020
Soweluはおばあちゃんにコロナを移せない、おばあちゃんをコロナで失いたくないと緊張した状態で介護を続けていました。
そして、体調の限界を迎えてしまい、パニック障害を発症させてしまったということです。
きっかけはコロナ禍の介護だったんですね〜それは大変な想いをしましたね。。
Soweluはおばあちゃん子だった!
もともとSoweluはとてもおばちゃん子として育ってきたようで、大人になってからも常におばあちゃんを気にかけていたみたい。
コロナ前からSoweluのSNSではおばあちゃんがよく登場し、Soweluの優しいおばあちゃん想いなところを多くのファンは知っていたようです。
Soweluのおばあちゃんが癌を患った時も、Soweluは自分のことのように心配していたとのこと。
家族、友達、仕事仲間、
— Sowelu (@Sowelu1106) September 5, 2019
みんなで仲良く行こう🌈✨✨
当たり前なことなんてない
目の前にある現実に
感謝と笑顔を忘れず
自ら希望を見いだしていこう🙏💓 pic.twitter.com/997vIGkY9G
きっと人を思いやる優しい性格だからこそ、パニック障害という病を発症させてしまったんでしょう。
ちなみに、パニック障害の原因は遺伝子要因と環境要因の2つが考えられているそうです。
コロナ禍でSoweluだけではなく、パニック障害を発症させてしまう人が増加しているみたい。
パニック障害かも?と感じたら無理をせず、すぐに病院を受診する事が大切です。
パニック障害の患者さんの半数がうつ病を併発したというデータもあるそうなので、早め早めの受診が求められています。
まとめ
今回はSoweluのパニック障害についてご紹介しました。
昔の活躍からいろいろキャラクターが激変するなど波乱万丈あったSowelu。
新型コロナと祖母の介護で大きな不安が爆発し、パニック障害を発症してしまいました。
パニック障害を自ら告白することは勇気のいることだったと思います。
しかし、Soweluの告白で多くの方が救われたでしょうね〜
これからは頑張りすぎず、マイペースにストレスのない生活を送っていってほしいと思います。
Soweluの今後を応援していきましょう〜