
13日放送の「中居正広の金曜日のスマイルたちへ」に出演し、一時復帰をはたしたベッキー。ベッキーの嘘のないトークと中居のベッキーへの態度に称賛の声も。金スマ歴代最高の視聴率も叩き出したそうです。
13日放送の金スマでは
via google imghpゲスの極み乙女。ボーカル・川谷絵音との不倫騒動で芸能活動を自粛していたタレントのベッキーが、今回「中居正広の金曜日のスマイルたちへ」に出演し、復帰をはたしました。
ベッキーの「来週、奥様に謝罪できることになりました」という報告からトークがスタート。
謝罪にまで至る経緯を神妙な面持ちで語りました。序盤から既に涙目で、慎重に言葉を選んでいる様子が見て取れました。一歩間違えれば再び批判の嵐ですもんね・・・・。
そのベッキーの雰囲気を察してか、中居さんの方も「お久しブリーフだ」など、場を和ませようと軽いギャグを言うのですが、まあ当然ながら誰も笑わないし、笑えない。
番組後半、包み隠さず話すことを約束し、再び二人のトークがスタート。
不倫騒動時に行った記者会見には「ウソがありました」と自らの過ちを素直に認め、「気持ちが通ったら不倫」と、自ら”不倫”という言葉を使っていました。
文集に載った奥さんのインタビューを読み、自身の犯した罪の大きさを知ったというベッキー、
話の途中で何度も涙ながらに「ごめんなさい・・・」と謝る姿は、視聴者からの同情は十分に買えたでしょう。
でも、川谷さんのことを終始”男性”と呼んでいたことには違和感を覚えました。名前は意地でも出したくない?正直微妙でしたね。ウソはつかない、言えない事は言わないという前提でしたがそこはもうみんなわかってるんだから名前でトークするべきでしょ??
最後に、今見ている人に何か言いたいことは?という中居さんの問いかけには
ファンの皆様、世間の皆様、お騒がせしてしまった事を申し訳ありません。記者会見でたくさんの間違いがありました。言葉を届けるお仕事をしているのに、事実と違う事を伝えてしまった事を深く反省しています。人としても、プロとしても、本当に最低な事をしてしまった。深く深く反省しています。お許しいただけないとは思うんですけれど、またゼロから、マイナスからテレビのお仕事を頑張らせていただきたいです。もう二度と、皆さんを裏切ることはないようにします。
と、号泣しながら謝罪の言葉を述べていました。
この日の金スマの視聴率はなんと番組最高の24%を記録。番組的にもおいしい結果になりました。
ベックの扱いに批判殺到
ベッキー復帰の発射台!?処女モデルベックの扱いに非難 – 芸能ニュース.jp
5/13の金スマで復帰を果たしたベッキー。ベッキーをひと目見ようと普段見ない金スマを見た人も少なくないはず。ベッキーが登場するまでの番組前半で一際存在感を放ったベック。その扱いの酷さに非難の声が相次いでいる。
中居の”ベツキー”呼びに賛否両論!
via google imghpこの放送で中居さんはベッキーのことを終始”ベツキー”と呼んでいましたが、この呼び方にネットでは賛否両論の声が。「気になって話が入ってこない」派と「中居くんの優しさが出てる!」派に分かれているようです。
どうやらこの”ベツキー”呼びは今回が初めてではなかったようで、以前から番組でもそう呼んでおり、その流れを汲みとって、あえて”ベツキー”と呼んでいたと思われます。緊張していたベッキーの心を少しでも和らげようとした中居さんの配慮だったのですが、個人的には気になって仕方がなかったです・・・。
普段から金スマを見ている人には、良かったと思うのですが、今回の件だけを見に来ていた人たちには、聞き慣れていない”ベツキー”呼びに戸惑いが生じたようです。
金スマ放送後、川谷ブログ更新するが・・
via google imghp金スマ放送後、川谷さんの方もブログを更新するが、こちらも「身勝手すぎ!」と批難の嵐となっているようです・・・。
ベッキーさんは休業をしているのに、何故僕は休業しなかったか。それは待ってくれているファンがいたからに他なりません。音楽を聴きに来てくれる人がいるのに裏切ることはできない。
(略)文章で、かつこのタイミングでお伝えすることになって本当に申し訳ないと思っています。
(皆さんへ : 絵音のかわた日記)
と、「奥さんにも、ベッキーにも申し訳ないことをした」といった謝罪内容のブログを更新しています。テレビに出て事の真相を素直に全て語ったベッキーとは対照的にうつってしまったようで、またもや大炎上。
川谷絵音、ベッキーがTVで謝罪した途端今までシカト決め込んでたくせに便乗してブログで謝罪(笑)と言い訳して許されようとしてるのが個人的に超気持ち悪い。ベッキーがTV出なかったらそのまま素知らぬ顔でいたの?ベッキーにだってファンはいたでしょ、自分だけ逃げといて今更何言ってんの。
— 築 (@NOT_FOUND_7322_) May 13, 2016
川谷さんの発言を読んで感じたこと。〝音楽を聴きに来てくれる人がいるのに裏切ることはできない。〟って音楽人としての信念を掲げたって、待ってくれてるファンはベッキーにも居たはずだし、あぁ結局は自分が一番可哀想で可愛かった人なんだな、と。すべて後出しジャンケンでカッコ悪い。
— 漣 (@ripples1024) May 14, 2016
など、川谷さんどんだけ嫌われているのっていうくらいネットでの声が厳しいです。
川谷さんのこの謝罪は決して悪くはないと思います。タイミングが、という意見もありますが、じゃあいつって話ですよね。
まとめ
まずここでオーディエンスに問いたい、そして考えてほしい。
大前提「不倫」は悪ではないという事。
不倫は、社会において法廷にあがるものなのでダメだという事。
結婚している人を好きになるのは悪ではないが社会的にNGだという事。
川谷さんがせめられていますが元々彼は毒舌ですしそういうタイプの人間でありエンタメとして提供していたものと実際の彼に差はないという点では彼には問題はないとおもいますが不倫をしたという事と男としては、当然クソやろうですよね。
問題は、ベッキーが反省するべき事を間違えている点ではないだろうかという事。
ベッキーは、謝罪会見でオーディエンスに「まずは奥さんへの謝罪だろ」的な意見をうけて終始奥さんへの謝罪をベースにしゃべっていたが一番あやまるべきは、好感度を売って仕事をしてのにそれを裏切ったという事ではないでしょうか。なのでそれを起用していた企業、番組、視聴者、ファンに謝罪するべきである。奥さんに謝罪しなくていいわけではない、ただベッキーの反応が世間の声に左右されて本当に何が悪いのかわかってる印象を持てなかったのが残念である。
そして今回の件は、わざわざ公共の電波を使って放送することか?という事。
奥さんは一般の方で、どこにも生の声を届けることができません。文春にインタビューは載りましたが、今回の放送の方が見ている人も多いと思います。結局はベッキー側の言い訳だけが大きく取り上げられてしまっている状態なんですよね。結果、少なからずベッキーを擁護する人が増え、批判していた人達にも誠実に写ったトークは我々の心にベッキーを批判しない心理を生んだと思います。我々はいいですが奥さんはどうでしょう。かわいそすぎます。本当に悪いとおもうのであれば公共電波でこれ以上奥さんを苦しめるべきではないのではないでしょうか。アタナの罪悪感の処理にしか見えません。
復帰するべきではないでしょうが恐らくこれからもなし崩しに番組復帰をしていくんでしょうね~。
頭の悪い人達に抗議しよう!
結論
TV業界は、芸能人に甘すぎる。そして視聴者をナメている。
ベッキーは、悪いとおもうなら何も語らず引退するべきである。
数年後、いつのまにかベッキーが普通にTVに出ている、そんなのでいいのでしょうか。
我々は、抗議の為にも今後のベッキー出演の番組を見ないという事で
TV業界の勘違い思考に抗議するべきではないでしょうか。