
2017年もM1グランプリの審査員を務めた上沼恵美子。毒舌とはっきり言う物言いに賛否両論の声が!関西では聞きなれた上沼恵美子節も関東では受け入れられなかったのでしょうか?M1での上沼恵美子の審査を審査してみました!
上沼恵美子、M1の審査員
上沼恵美子は関西で活躍するタレントです。関西では、大物タレントと言われることもあるほど、大人気のタレントなのですが、、その人気の反対に嫌いという人も多く、上沼恵美子の話すことには賛否両論が多いといわれています。
この真っ白な化粧に、関西のザおばちゃんな服装wそして、思っていることをはっきり言っちゃう部分が上沼恵美子の特徴といえるでしょうww大阪人にとっては、上沼恵美子は幼少期のころから親しみのあるタレントですが、ずっと関東に住んでいる人には馴染みも薄く、誰?このおばさん?と思ってしまう人も多いかもしれません。
関西にあるテレビ局制作のテレビ番組を中心に活動しており、番組では、ほとんどがメインMCを務めています。あの毒舌っぷりは毎回のことなんですよ~ww
全国放送のテレビ番組もあるため、知っている方は知っているでしょうが、ここ最近、上沼恵美子を関東の若い世代にも知らしめたのが、M1グランプリでの審査員としてでしょうね~
そして、2017年M1グランプリでも上沼恵美子が審査員を務めました。が、今回もかなり毒舌の審査だったためwネットでは上沼恵美子の審査に賛否両論の声が上がっています。そのなかでも、「カミナリ」と「マヂカルラブリー」についての上沼恵美子の審査を取り上げてみます!
上沼恵美子VS「カミナリ」
まず、カミナリのネタについて、上沼恵美子がモノ申しました!カミナリのネタは、ツッコミがボケの頭をペチン!と、どつくのがネタのスタイル。漫才でどつきがあることは、珍しいことではないのですが、独特の間があったり、頭を直に叩くところが独特なスタイル何だろうなと感じましたね。
それに対して、上沼恵美子が結構よい点数を付けたものの、結構普通にダメだしをしてあげていましたwこれには、カミナリ本人たちも勉強になったようですが、、
とりあえず、ネタと上沼恵美子の審査を合わせてご覧ください!
どうでしょうか?wさすが、上沼恵美子節!本当に素直な意見のような気がしますが、世間はこれに対してどういう反応だったのでしょうか?
上沼恵美子何言ってんだ?
カミナリはあの叩きが味なんだろ????— 飢えすぎ検診 (@Cth_Ysk) December 4, 2017
M-1で上沼恵美子がカミナリにどつかなくてもええんちゃう?的なこと言ったのほんまさすがやわ。どつく瞬間よりもその後のツッコミで十分笑えるし毎回叩くときの間が気になってたから(今回は間がかなり短くなってたけど)指摘されてすごく納得した。
— 三島 (@mishima_shima) December 4, 2017
すごい、カミナリ、すぐ上沼恵美子さんのアドバイスを取り入れて、こういう人たちは伸びるんだろうなー#カミナリ#M1グランプリ #M1グランプリ2017 #上沼恵美子
— 八方美人♪HappouBeauty (@kanbana1) December 4, 2017
IPPONグランプリでのカルタのお題でなんでもありの中唯一ちゃんと取り札として回答していたのが、カミナリのツッコミの子だった。よく見ると美青年だし、相方はウィキによるとなんと早稲田の政経中退の秀才。上沼恵美子じゃないけどキャラとネタでどつきなしでも充分やっていけそう。 #M1グランプリ
— untei (@untei) December 4, 2017
カミナリ、ネタは面白いのに、頭ペチペチ叩きまくるので見ててあまり気持ちよくなかった。それに対する上沼恵美子さんのコメントすごい!あの一瞬で的確にコメントできるのはさすがプロ#M1グランプリ2017 #上沼恵美子#とろサーモン
— 八方美人♪HappouBeauty (@kanbana1) December 4, 2017
いろいろな意見がありましたね~カミナリはあのツッコミありきという方と、あのツッコミはないという方、さすが上沼恵美子!と上沼恵美子を称賛する声もありました。
個人的には、カミナリのあのどつきは特徴的ですが、確かに叩いてもドッと受けるわけでもない。。上沼恵美子がどついて、シーンとすることを指摘していましたが、よく見ているな~と思いましたね。
カミナリのあのどつきを別のツッコミの形に変えれたらもっと面白くないのではないかと個人的に感じました。
カミナリに対する上沼恵美子の評価は、しっかり客席の反応も見て、客観的に審査していると感じましたが、いかがでしょうか?カミナリの件に関しては、結構賛同する声が多かった感じですね。まぁ上沼恵美子の点数も90点と高いものでしたし、酷評ではなかったからでしょうか。
上沼恵美子VSマヂカルラブリー
次は、上沼恵美子がブチギレ!?と言われてしまうほど、酷評したマヂカルラブリーについてです!
マヂカルラブリーはM1グランプリの決勝に初めてのぞんだコンビです。ネタが単調で、全くウケなかったというわけではないのですが、すごい面白かったというわけでもない。滑っているわけでもなく、漫才としての展開が少ない、、みたいなネタでしたw
正直、普通の漫才番組で見ても、すぐ忘れてしまいそうなネタって感じですねw
上沼恵美子は、マヂカルラブリーのネタに対して、「よく決勝に残れたな」とかなり酷評していますwそこまで言う必要はないと思うのですがw
とりあえず、動画でご覧ください!
どうでしたでしょうかw上沼恵美子節が炸裂していましたねwこれに対して、世間はどういう反応だったのでしょうか?
マヂカルラブリーくそおもんないな。上沼恵美子激怒って、大阪ではよくあるイジリですやん。でもおもんないのは事実。
— ☺︎おりひめ☺︎ギプス取れました☺︎ (@sun_rise_eriko) December 5, 2017
上沼恵美子の酷評されたマヂカルラブリーってコンビは名前が売れるきっかけができてよかったんじゃないですかね。両者を批判するのは無粋。
— キムラタカシ (@jinya_kim) December 5, 2017
M-1を見ていて思った。「ミキは、圧倒的にお兄ちゃんが面白い」「美味しそうな名前のコンビは、売れやすい」「マヂカルラブリーは、上沼恵美子に感謝すべき」
— 落合 哲 (@zero_aniki) December 4, 2017
上沼恵美子さんのマヂカルラブリーに対する「好みじゃない」発言を「好みで審査するなんて」と叩いてるツイートを結構読んだけど、何人かの審査員が「僕はこういうの好みです」って言ってた事にはなぜ叩かないんだろう。#M1グランプリ
— ぽんたまる (@pontamaru123) December 4, 2017
マヂカルラブリーもかなり面白かったと思うけどね。上沼恵美子氏がなんであんなにバッチバチだったのかよく分からない。好みがあるとはいえね。僕だったら90点は付けてもいい。むろんキャラ的には好きになれないけれども。ネタは一貫した流れがあってむしろ見やすかったのではないかと思う。
— ちろうa.k.a.チロウショウジ (@tirou_ex) December 4, 2017
M-1 2017何回も通しで見てるんだけどマヂカルラブリーに対しての上沼恵美子のコメント、バイト先の先輩の詰め方思い出して過呼吸なりそうになる 自分の信じてきたものがテレビショウとはいえ否定されるのは生きた心地がしないだろうな マヂカルラブリーのネタはバイク王と速達郵便が好きです
— 塩谷 (@_61505991) December 4, 2017
M1での上沼さんの審査を全肯定している人らは、マヂカルラブリーのネタがハマらなかった自分の気持ちを代弁してもらった気になっているか、ただ上沼恵美子が好きなだけだと思う。本気でやってる人間にキレて「本気でやってない」発言はさすがに無い。しかも大勢の観客の前、テレビの生放送で
— ふじたかし (@taka_21) December 4, 2017
これもいろいろ賛否両論ありますね~みんなの前で酷評するなんて!という声もありましたが、これはM1で審査される場ですからね~良い評価はみんなの前でされるのに、酷評は裏でやれというのもおかしな話ですし。大阪人にとっては、あの言い方も上沼恵美子的には優しいほうな気がしますがw
でも、見ていて不快に思った人もいるんじゃないかな~とは思いますw
ただ、個人的にはマヂカルラブリーのネタは特別すごいというほど面白くもなく、特別すごいというほどつまらなくもなく、印象にも残らないレベルだったと思います。だから、上沼恵美子に酷評されたことで、マヂカルラブリーがピックアップされてよかったんじゃないかなと。。
マヂカルラブリー本人たちも、上沼恵美子がいなかったら自分たちはただの最下位。上沼恵美子の酷評で、記事にもなったから有難いとM1終了後に話していたようです。
確かに、これで「快傑えみちゃんねる」への出演は決まりましたねww上沼恵美子VSマヂカルラブリーは今後も見れるんじゃないかなと予想していますw
まとめ
今回はM1での上沼恵美子の審査を審査していました!個人的な評価は結構高いのですが、上沼恵美子嫌いの人からしたら低い評価になったかもしれません。上沼恵美子の毒舌には、賛否両論ありますので、仕方ないことでしょうけどw
でも、実は「今年のM1は上沼恵美子が優勝」という声もあがっているほどなんですw
新M-1チャンピオンのお披露目漫才(生情報番組行脚) #とろサーモン のだらだらぐだぐだ漫才&フリートークが話題???。。。久保田のクズっぷりが明らかに。。。ああ今年も「真の優勝者は #上沼恵美子 」らしいw
— あつし (@vpp66) December 4, 2017
2017年のM1の審査について、上沼恵美子は自信のある審査だったとほっとした様子を語っています。審査する上沼恵美子にとっても、M1の審査員はかなり難しい仕事なのかもしれませんね。