
10年間48グループで活動をしてきた宮澤佐江さん、最後の握手会で涙…相次ぐAKB48からの卒業にダウンタウン松本が「卒業というより中途退学。仕事なめてんのかな。」と指摘!!
AKB48グループを3月31日のSKE48劇場での公演をもって卒業することが昨年の12月に発表された宮澤佐江さん。
「会いに行けるアイドル」AKB48の活動の主要な部分でもある握手会。2月28日に、最後の握手会が行われ、その際に泣いてしまったことを自身のブログで明かしました。
ついに卒業まであと一ヶ月
昨年の12月16日、フジテレビの『FNS歌謡祭』にて、AKB48グループからの卒業を発表した宮澤さん。
2006年にAKB48グループのオーディションに合格し、デビューしてから3月いっぱいでちょうど10年になります。
10年間って本当に長い間ですよね、青春のほとんどをAKB48にささげてきた宮澤さん。年頃の女の子だったら恋をしたり、自由に遊んだりしたかったでしょうが、アイドルの道を選んだことによりプライベートまで記者による監視、制限されていたはず。
そのような制限があってもなお、AKB48が好きだから、アイドルが好きだから残りたい。
その気持ちで今もなお残り続けているメンバーが多いと思います。
その人たちにとってはAKB48こそがすべてだったのですから、
宮澤さんもこれまで10年間、毎月、毎週のように行ってきた握手会が終了したということは、48グループでの生活の終わりを実感させる大きなステップとなっていることでしょう。
宮澤佐江
1990年、8月13日生まれ。25歳。
SNH48チームSⅡ、SKE48チームS(リーダー)を兼任。
2006年にAKB48に加入。
メジャーデビューシングル「会いたかった」で初選抜入り。
以後、昨年行われた41stシングル選抜総選挙までずっと選抜入りを果たす。via google imghp具体的な卒業の日にちは以下のように発表されているようです。
◎3月3日 宮澤佐江卒業コンサート前夜祭
◎3月4日 宮澤佐江卒業コンサート
◎3月31日 SKE48 劇場卒業公演
◎4月1日 AKB48 劇場卒業公演
宮澤佐江卒業コンサートと、グループの卒業コンサートの差がイマイチよくわからないのですが、このようになっています。
まだ公演は少し残ってはいるものの、握手会への思いをブログで以下のように綴っています。
約10年間、
ほぼ毎月毎週のようにやっていた、
48グループの醍醐味である握手会、、、全て終えてしまいました。
んーーーーー
まだ実感が湧かないよ。>_<でも、終わった瞬間、涙が溢れた。。
握手会があったから、
今の自分がいて、握手会があったから、
応援してくださるファンの方がいて、握手会があったから、
選挙やリクアワでいい成績を残せて、握手会があったから、
宮澤佐江が生きていたんだなって思います。…
本当に色々な思い出があるけど、
握手会を嫌いになったことはありませんでした。私なりの、私らしい握手の仕方を、
10年間続けて来てよかった!って、
今日無事に終えて感じました。
相次ぐ48グループの卒業発表
前田敦子さんの卒業をはじめとし、これまで多くのメンバーがAKB48を卒業していきました。
その流れは今も止まらず、2016年に入ってからももうすでに多くの方たちが卒業発表をしています。
◎仲川遥香さん…AKB48卒業予定
◎梅田彩佳さん…AKB48卒業予定
◎永尾まりやさん…AKB48卒業予定
◎岩佐美咲さん…2016年5月21日AKB48卒業予定
◎岩田華怜さん…2016年5月21日AKB48卒業予定
◎高城亜樹さん…2016年5月1日AKB48卒業予定
◎高橋みなみさん…2016年4月8日AKB48卒業予定
◎宮澤佐江さん…2016年4月1日AKB48卒業予定
◎小林香菜さん…2016年3月31日AKB48卒業予定
◎名取稚菜さん…2016年3月21日AKB48卒業予定
ちょっと失礼かもですが知らない人たちばかりです…
この点について、指原莉乃が28日に放送されたフジテレビ「ワイドナショー」に出演した際に、グループ内で相次いでいる卒業発表にダウンタウンの松本人志さんも以下のようにコメントしています。
「卒業というより中途退学。卒業は成し遂げた人がライセンスをもらう感覚。よく分からない人が辞めていくから、自分で退学している感じがする。もともと、やる気なかったんかな。仕事なめてんのかな」
これに対して指原さんは
「うちのグループって、すごく若い頃から入るメンバーが多くって。やっているうちに、アイドルの裏方に回りたいって気付くメンバーだったり、医療関係の仕事に就きたいと気付いちゃったりとか」
と説明。
松本さんが
「指原がかわいそう。卒業したくても、できなくなる」
とさらに言及すると、
「卒業したいって感情は、もうなくなりましたね。私もいつか辞めるんだろうなと思っていましたが、今はいた方が得だなって思うので」
と返す指原さん。
卒業はどうでもいいが発表の仕方が気に入らない
これまで問題とされてきたのがAKB48グループメンバーの卒業発表の仕方。
歌番組や紅白を利用しての発表は問題があるのではないかとたびたびSNSで話題となっています。今回の宮澤さんの発表も同じ。
AKBは一介の出演者として出てる番組で卒業カミングアウトするのが恒例なん?謝るくらいならやるなや。
— クレッセント・粘液ップ (@hagetenai) December 16, 2015
AKBの卒業発表のタイミング 毎回こういうパターン多いけど
言う場考え直した方がいいだろ?いい加減さ— hiro(ナルト)@真音ちゃん尊い (@hiro0828_nana) December 16, 2015
_
え。重大発表ってAKBの
卒業発表だけ?違うよね?
AKB私物化しすぎじゃない?#FNS歌謡祭— ☛ nami@うたプリ4期秋放送♔ (@tamenami25) December 16, 2015
てか宮澤佐江ちゃん卒業するんですか。
そうですか……駄菓子菓子、AKBさんはいい加減他のアーティストがたくさん出てる番組でばっかり卒業発表するのやめようぜ……(´・ω・`)
何か恒例行事と化してて何だかやり方汚いと思うよ……
卒業するのは悪くないけども。— 七里深音@ヤンデレ紀の妖怪 (@mion_arc_jyudai) December 16, 2015
佐江ちゃんは好きだけどAKB系はなんでテレビ番組で卒業発表するの?劇場発信のグループなんだから劇場でそういうことした方がいいと思う
— みか (@mikamirayo) December 16, 2015
前田敦子さん大島優子さんが活躍していた時代こそAKBが絶好調でしたが、今では人気は徐々に落ちてきているのではないでしょうか…気が付いたら知らない人ばかりがテレビに出演していたりと、世間のAKB離れが離れてきているのが現状です。
少し話題にならなくなったりするとすぐに卒業発表で再度話題にさせたりしてるのではないかと、AKBの評価はダダ下がりですね…
個人的にも歌番組での卒業発表はやめた方が良いと思います。
他のアーティストさんたちも数多く出演する中での、グループの一つですからね。
次々と人気メンバーが抜けていくAKB48グループ、いつ力尽きてしまうのでしょうか…