
最近よく聞くジェンダーレス男子。その代表的な一人であるこんどうようぢは活動の幅がかなり広いようだ。そんなこうどうようじのプロフィールに迫る!
こんどうようぢという人物を知っているだろうか?彼は、最近よく耳にするようになった『ジェンダーレス男子』(性別の壁を超え自分の好きなファッションをする男子のこと)の代表的な人物として原宿系ティーンズを中心に絶大な人気を集めている。なんとTwitterのフォロワー数は25万人以上で、最近テレビへの露出も増えている。今回は、そんな気になる存在であるこんどうようぢのプロフィールに迫ってみたい。
何をしている人?
彼は、『CHOKI CHOKI』や『WEGO』の男性読者モデルとして活躍し、一昨年には『ようぢWORLD』という書籍を出版している。趣味はハロプロを聴くこと、イラストを書くこと、座禅と多彩だ。
元々読者モデルになった経緯としては、高校卒業後、暫くの間ニート生活を送りながらSNSで自身のコーディネートを発信していたら話題になったため上京してきたという。更に、今年8月12日に、ファーストシングル「ぐるぐるんセカイ」を発売し歌手デビューした。
こんどうようぢ(23)
本名:近藤耀司
誕生日:1992/12/25
出身地:大阪
身長:169cm
所属事務所:avex
韓国人と日本人のハーフであることを自身のブログにて公言している。
こんどうようぢの「ぢ」は検索で引っかかりやすくするためらしい。via google imghp
ぐるぐるんセカイ
via youtu.be
交友関係は?
こんどうのTwitterでよく紹介されているのは、同じく男性読者モデルとして活躍する大倉士門と藤田富だ。彼らは個人的に仲が良いだけではなく、イベントなどでも三人一緒に登場することがある。
仲良し三人組
左:大倉士門
中央:こんどうようぢ
右:藤田富via google imghp
アパレルブランドを立ち上げた!
今年、こんどうようぢは、ジェンダーレス男子の代表として、ジェンダーレスファッションブランド『DING』を立ち上げた。こんどう自らのデザインした衣服は、勿論男女兼用だ。カットソー、ニット、スウェットなどを始め、全15型を作成し、全てにおいてこんどうのこだわりが詰まった代物となっている。
via google imghp
「男の子も女の子も着られるように可愛くなりすぎず、かっこよくなりすぎずデザインしました。サイズ感も女の子はワンピース丈で、男の子は少し大きめサイズにこだわりました。男女問わず着てくれると嬉しいです。」
歌手、デザイナーと活動の幅をどんどん広げていくこんどうようぢ。今後ジェンダーレス男子の代表として、どのように活躍していくのか楽しみである。
更に、こんどうと同じくジェンダーレス男子として活躍する「とまん」について紹介した記事を下記に載せておく。
ジェンダーレス男子「とまん」の記事はこちら
最近よく聞くジェンダーレス男子。その代表的な一人であるこんどうようぢは活動の幅がかなり広いようだ。そんなこうどうようじのプロフィールに迫る!
こんどうようぢという人物を知っているだろうか?彼は、最近よく耳にするようになった『ジェンダーレス男子』(性別の壁を超え自分の好きなファッションをする男子のこと)の代表的な人物として原宿系ティーンズを中心に絶大な人気を集めている。なんとTwitterのフォロワー数は25万人以上で、最近テレビへの露出も増えている。今回は、そんな気になる存在であるこんどうようぢのプロフィールに迫ってみたい。
何をしている人?
彼は、『CHOKI CHOKI』や『WEGO』の男性読者モデルとして活躍し、一昨年には『ようぢWORLD』という書籍を出版している。趣味はハロプロを聴くこと、イラストを書くこと、座禅と多彩だ。
元々読者モデルになった経緯としては、高校卒業後、暫くの間ニート生活を送りながらSNSで自身のコーディネートを発信していたら話題になったため上京してきたという。更に、今年8月12日に、ファーストシングル「ぐるぐるんセカイ」を発売し歌手デビューした。
こんどうようぢ(23)
本名:近藤耀司
誕生日:1992/12/25
出身地:大阪
身長:169cm
所属事務所:avex
韓国人と日本人のハーフであることを自身のブログにて公言している。
こんどうようぢの「ぢ」は検索で引っかかりやすくするためらしい。via google imghp
ぐるぐるんセカイ
via youtu.be
交友関係は?
こんどうのTwitterでよく紹介されているのは、同じく男性読者モデルとして活躍する大倉士門と藤田富だ。彼らは個人的に仲が良いだけではなく、イベントなどでも三人一緒に登場することがある。
仲良し三人組
左:大倉士門
中央:こんどうようぢ
右:藤田富via google imghp
アパレルブランドを立ち上げた!
今年、こんどうようぢは、ジェンダーレス男子の代表として、ジェンダーレスファッションブランド『DING』を立ち上げた。こんどう自らのデザインした衣服は、勿論男女兼用だ。カットソー、ニット、スウェットなどを始め、全15型を作成し、全てにおいてこんどうのこだわりが詰まった代物となっている。
via google imghp
「男の子も女の子も着られるように可愛くなりすぎず、かっこよくなりすぎずデザインしました。サイズ感も女の子はワンピース丈で、男の子は少し大きめサイズにこだわりました。男女問わず着てくれると嬉しいです。」
歌手、デザイナーと活動の幅をどんどん広げていくこんどうようぢ。今後ジェンダーレス男子の代表として、どのように活躍していくのか楽しみである。
更に、こんどうと同じくジェンダーレス男子として活躍する「とまん」について紹介した記事を下記に載せておく。
ジェンダーレス男子「とまん」の記事はこちら