
2005年にヒット曲「MyWay」をリリースし大ヒット!人気歌手の仲間入りをしたDef Tech。その後に紅白歌合戦に出場するなど大活躍を見せたものの突然の解散。その理由は宗教だった?Microが創価学会の信者?
Def Techは創価学会(宗教)で解散した?Microが信者?
2005年にヒット曲「MyWay」をリリースし大ヒット!
人気歌手の仲間入りをしたDef Tech。
CMやイベントなど、いろんな場所で流れ、現在も良い曲として歌われ続けています!

https://cdfront.tower.jp/~/media/Images/Article/News/tg/2019/07/05/tg008.jpg
その後に紅白歌合戦に出場するなど大活躍を見せたものの、デビュー1年半で突然の解散。
その理由は宗教だった?
Microが創価学会の信者?
今回はDef Techの宗教の噂をご紹介していきます。
Def Techがデビュー1年半で解散!
まず、Def Techの過去の活躍から解散までについてご紹介します。
Def Techは2001年に結成されたインディーズレゲエユニット!
ハワイ生まれのShenと東京都出身のMicroで活動していました。
2005年にデビューし、「MyWay」が大ヒットしたのは有名なお話ですよね〜
こちらの曲です!
いや〜かっこいい!
青春時代にこの曲をたくさん聴いた!そんな人も多いと思います。
「MyWay」が入ったファーストアルバム「Def Tech」は160万枚も売り上げ、Def Techは紅白歌合戦にも出場することになりました。
そんなDef Techはデビューから1年半後、突然の解散を発表。
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/3/37/Def_Tech_Shen_And_Micro.JPG
ファンは驚き、大きなショックを受けたことでしょう〜
じつはこの解散理由…ShenとMicroの不仲が原因と言われています。
不仲となったその理由、、そこに宗教が絡んでいました。
Def Techの解散理由は宗教?Microは創価学会?
Def Techの解散当時、いろんなメディアが解散理由について言及。
不仲が原因というのは、確実なのですが、その理由にビックリ!
なんとメンバーのMicroが創価学会(宗教)の会員で、同じくメンバーのShenに創価学会へ入るように勧誘していたそうです。

https://media.quiksilver.co.jp/media/japan/QS/def-tech6.jpg
しかし、Shenは創価学会に興味なし。
勧誘を断ったとのことです。
それが大きな原因なのかは不明ですが、このことで2人の関係に溝ができてしまい…Def Techの解散につながったのではないか?と言われています。
Def Techが再始動!現在も
そんな衝撃的な解散から3年後の2010年。
Def Techが再結成!再始動となったのです!!
不仲で解散したのにこれは驚き!
Shenが結婚し、少しの間、Microを拒絶していたようですが、自身の子供が誕生してから気持ちが変わり、Microに対する気持ちが変わっていったそうです。

https://i.kfs.io/playlist/global/33164445v1/fit/500×500.jpg
Microも年齢を重ね、性格が丸くなってきたようで。
現在のDef Techはとても仲が良いそうです!
そして、もちろんですが歌手活動も順調に続けています。
Def Techの歌声って本当に綺麗ですよね〜
ファンにとって再始動は本当に嬉しい決断だったでしょう!
Def TechのMicroは創価学会(宗教)の熱心な信者!現在は?
さて、ここからはやっぱり気になる!
Def TechのMicroと創価学会(宗教)の関係についてご紹介します。
創価学会の信者ってかなり多いですし、芸能界は特に人気俳優女優、タレントなど、とにかく創価学会員が多い!と聞きます。
一方で、芸能界で売れるために創価学会に入っている…そんな人もいるんだとか。
Microは一体どういう理由で創価学会に入っているのでしょうか?
Def TechのMicroは創価学会(宗教)の信念を歌詞に盛り込んでいた?
いろいろ調べてみましたが、じつはDef TechのMicroはかなり熱心な創価学会員だそう。
Def Techの曲に創価学会の宗教観がかなり反映されていると言われており、ポジティブな歌詞はそこからきていると考えられています。
https://lh3.googleusercontent.com/proxy/bbP4htzp1IwryaoCBJVMznWgTK-RivqSf_ZNAzvvSRG-Z6e-vf528pwMXN2r5Ko039qs6nYNln4QKzEf2Mw8XAZFqRLwg6z0jZLuEIDOTdfinqeUPQ
さらに、Def Techが紅白歌合戦に出場した際の動画は、創価学会の新年勤行会で流され賞賛されるほど!
つまり、Microは熱心な信者であり、他の信者たちもDef Techを熱心に応援している…そうですw
創価学会の会員は創価学会員の芸能人を賞賛し応援する流れがあるため、Def Techに関しても創価学会員の多くの支持を受けていたということでしょう。
いや〜何だかすごいw
Def TechのMicroは解散中、創価班大学校に通っていた
さらに驚きなのが、Def Techの解散後のMicroの行動です。
Def TechのMicroは2015年にとある雑誌?でインタビューを受けており、創価学会の名誉会長(池田大作)との会話を紹介。
池田大作をかなり尊敬している様子で、さらにDef Techの解散中、創価学会の大学校である創価班大学校に志願していたことも打ち明けています。

http://i-incz.com/blog/wp-content/uploads/DSC_1070.jpg
もうここまでくると、ちょっと信じているレベルではありませんね。。
Def Techの活動中にもSNSのmixiで創価学会に批判的なユーザーとネット上で喧嘩になり、mixiを退会するという出来事があったそうですし。
Def TechのMicroの信者っぷりがよくわかりますね〜
Def TechのMicroは現在も創価学会員?
Def TechのMicro、現在も創価学会の会員を続けているのでしょうか?
最近の噂について調べてみました!
現在の宗教活動としては、創価大学での講演会です!
2019年にMicroが「人間学」の授業を行ったようです。
https://www.soka.ac.jp/uploads/images/middle/20190610141554-2.JPG
まぁここまで熱心な信者だった過去があるのですから、現在も信仰しているのは当たり前ですよねw
再結成して現在も活躍するDef Techですから、もう宗教絡みで揉めて解散や活動休止などにならないことを祈りましょうw
Def Techは不仲で解散?現在は再結成で不仲はどうなった?
まとめ
今回はDef Techの宗教の噂をご紹介しました。
いや〜Def TechのMicroがここまで熱心な創価学会員だったとは!
驚きですね。
信者でない人にとって、ちょっとビックリな話ばかりでしたがw
とはいえ、音楽の良さは変わりません!
Def Techの今後の活躍にも注目を続けたいと思います。