
鉄腕DUSHで活躍するTOKIO。アイドルなのに農家の人みたいな発言をしていておもしかったのでまとめました。
TOKIO❤️の人柄や男らしいところが素敵です。今までずっと良さに気付いてあげられなくて申し訳なかったです。今頃?ですが、「鉄腕ダッシュ」観て好きになりました❤️?? pic.twitter.com/uIHkgUoexU
— くるみるく (@coserju) 2017年12月10日
via google imghp
鉄腕DASHのTOKIOがかっこいい
日テレ系「鉄腕DASH」が毎週日曜日19時から放送されています。1995年からやってるんですね…生まれて間もないわ。長寿番組なの知らなかったです。
最初は深夜番組だったそうで、トーク形式を取っていたそうです。2015年だと、平均視聴率は15~20%をキープしており、優秀な番組。後ろにイッテQが控えているのもあるでしょうけど。
ここ数年でしょうか。「TOKIOアイドルなの?」と言われだしたのは。無人島?を購入してそこで村作りみたいなことしてますよね。すると、どんどんいろんなことに詳しくなるのか、鉄腕DASH番組内で、専門用語がよく飛び交うんですよね。
その、専門用語名言まとめを見つけたので、披露(;´・ω・)
TOKIO名言集
さすがTOKIOブレないですね。やってることから違いますからね。via google imghp「この土はやっぱり火山灰土ですか?」wwもうどこからつっこめばいいのかわからない。さすがとしか言えないですね。
毎回の放送で名言飛び出てる気がしますね。
山口「楽器よりも寸胴だ!!!」
あなたアイドルだからあなたの商売道具は楽器と歌だから
城島「ウチの出汁なら
この太さは…」
うまいラーメン作るためやもんね
松岡「僕らスイカ結構作ってきましたから」
アイドルの言うセリフじゃねぇw pic.twitter.com/dGI9uKQ33W— くーさん@ブラックサブリーダー (@toshi2497315) 2016年1月13日
「僕ら結構スイカ作ってきましたから」
え???食べてきましたの間違いだろって。松岡君なに言ってるんだ。via google imghp
UMA「ニンゲン=カエレ」は含まれますか?#鉄腕DASH pic.twitter.com/qZrhgugAsf
— はねおか (@haneoka334) 2018年2月25日
「ニンゲン…カエレ…」
もうこれ完全にもののけ姫のワンシーンですよね?再現しすぎて笑うんですが。via google imghp
DASHかるた
た→たいがいのものは 焼けば食える!#鉄腕DASHpic.twitter.com/cgaYrj1pF8— DASHかるたbot (@dashkaruta) 2017年12月23日
「たいがいのものは焼けば食える」
ジャニーズなのにそんなこと言わないで。ちゃんと良いもの食べてアイドルして…via google imghp前回の放送では、城島リーダーがイカを釣り上げた際にダジャレを言い、それに怒ったイカが海水を吹き、城島リーダーに噛みつくという事件が。
どの年齢層も楽しく鑑賞できる番組だから人気もキープできるんでしょうね。
鉄腕DASHは基本どの作業をするときも、専門の職人さんが付きっ切りで手伝ってくれてる気がします。
やはり、作業していてもプロのようにうまくいくわけないので、職人さんが手直ししてくれて、そのときは確か山口くんがそれに対して本気出したんですよね。
作業にプロみを感じますね。何事にも本気で取り組むTOKIO…かっこいい。