
平成最後と令和の初めを飾る2019年の春ドラマを一覧にしてまとめてご紹介します。さらに、今期注目のおすすめドラマもあらすじとともにご紹介!はたしてどんなドラマが放送されているのでしょうか?
2019年春ドラマ一覧
平成から令和に変わる節目を飾る2019年春ドラマを一覧にしてまとめたのでご覧ください。
View this post on Instagram
- 『ダイイング・アイ』3月16日22時~/WOWOW
- 『なつぞら』4月1日 8時~/NHK総合
- 『賭ケグルイ season 2』3月31日24時50分~/MBS:4月2日5時28分~/TBS
- 『向かいのバズる家族』4月4日23時59分~/日本テレビ
- 『きのう何食べた?』4月5日24時12分~/テレビ朝日
- 『ミラー・ツインズ Season 1』4月6日23時40分~/フジテレビ
- 『神ちゅーんず 〜鳴らせ!DTM女子〜』4月6日26時30分~/テレビ朝日:4月7日23時35分~/ABC朝日
- 『やすらぎの刻~道』4月8日12時30分~/テレビ朝日
- 『ラジエーションハウス ~放射線科の診断レポート~』4月8日21時~/フジテレビ
- 『特捜9 season 2』4月10日21時~/テレビ朝日
- 『白衣の戦士!』4月10日22時~/日本テレビ
- 『癒されたい男』4月10日25時35分~/テレビ東京
- 『緊急取調室(第3シーズン)』4月11日21時~/テレビ朝日
- 『ストロベリーナイト・サーガ』4月11日22時~/フジテレビ
- 『電影少女 -VIDEO GIRL MAI 2019-』4月11日25時~/テレビ東京
- 『インハンド』4月12日22時~/TBS
- 『東京独身男子』4月13日23時15分~/テレビ朝日
- 『あなたの番です』4月14日22時30分~/日本テレビ
- 『スパイラル~町工場の奇跡~』4月15日22時~/テレビ東京
- 『パーフェクトワールド』4月16日21時~/フジテレビ
- 『わたし、定時で帰ります。』4月16日22時~/TBS
- 『遊戯(ゲーム)みたいにいかない。』4月17日24時59分~/日本テレビ
- 『科捜研の女 Season 19』4月18日20時~/テレビ朝日
- 『執事 西園寺の名推理2』4月19日20時~/テレビ東京
- 『ミストレス〜女たちの秘密〜』4月19日22時~/NHK総合
- 『家政夫のミタゾノ(第3シーズン)』4月19日23時15分~/テレビ朝日
- 『四月一日さん家の』4月19日24時52分~/テレビ東京
- 『俺のスカート、どこ行った?』4月20日22時~/日本テレビ
- 『腐女子、うっかりゲイに告る。』4月20日23時30分~/NHK総合
- 『集団左遷!!』4月21日21時~/TBS
- 『小説王』4月22日24時25分~/フジテレビ
- 『高嶺と花』4月22日24時55分~/フジテレビ
- 『頭に来てもアホとは戦うな!』4月22日24時59分~/日本テレビ
View this post on Instagram
平成最後、そして令和最初のドラマでもある2019年の春ドラマは、合計で30タイトル以上もありました!
今回は現代を象徴するようなドラマが多く、令和にバトンタッチするにはふさわしいタイトルばかりではないでしょうか。
2019年おすすめ春ドラマまとめ
数ある2019年春ドラマの中でも、特におすすめの注目ドラマをご紹介します。
『わたし、定時で帰ります。』
『わたし、定時で帰ります。』はタイトル通り「残業ゼロ」生活を貫いてきた「定時の女」を描いたドラマです。
残業するのが当たり前!そんなブラック思考の企業が多からこそ、ぜひ見ていただきたいドラマです。
プレミアム試写会&舞台挨拶、無事終了?ご来場いただいた皆さま、ありがとうございました?❤️今回来れなかった皆さま、放送をぜひぜひご覧いただきたいです!#初回は4月16日 ⏰#わたし定時で帰ります #わた定 #吉高由里子 #向井理 #中丸雄一 #内田有紀 #ユースケサンタマリア #tbs #火曜ドラマ pic.twitter.com/aIlg8sNnLW
— 火曜ドラマ「わたし、定時で帰ります。」第4話 5/7放送⏰ (@watashi_teiji) April 8, 2019
主人公はWeb制作会社でディレクターとして働く東山結衣(吉高由里子)。仕事効率がよくて生産性が高く、定時になるときっぱり退社する生活を続けていました。
そして恋人の諏訪巧(中丸雄一)との時間も大切にしています。
しかし、新任の部長が赴任したことをきっかけに曲者社員たちが立ちはだかり、東山結衣の残業ゼロ生活が脅かされることに…。はたしてどう立ち向かいのでしょうか…?
出演:吉高由里子、向井理、中丸雄一、泉澤祐希、柄本時生、桜田通、シシド・カフカほか
『集団左遷!!』
「いざ、平成最後の下剋上だ。」がキャッチコピーの『集団左遷!!』は、銀行員たちが巨大組織の理不尽に立ち向かう企業ドラマです。
舞台設定が似ている『半沢直樹』のようなどんでん返しが期待できるドラマであり、働く世代の人たちから注目を集めています。
?初回放送まもなくです‼️
1話放送まであと10分??
テレビの前にちゃんといますか?⁉️頑張るなと言われた片岡支店長と蒲田支店メンバーの大逆転はあるのか⁉️
平成最後の下克上‼️
始まります???#福山雅治 #井之脇海 #走ったあとは爽やかに #最後までみてね #集団左遷!! #かまたー pic.twitter.com/5S5OQlTRMW
— 5/5第3話!!日曜劇場『集団左遷!!』 (@shudansasen_tbs) April 21, 2019
銀行員の片岡洋(福山雅治)は、会社で生き残るために理不尽も飲み込んで我慢をしてきたサラリーマンです。50歳を目前にして支店長への昇任人事を受けたものの、赴任先は廃店が決定している店舗でした。
そこで上層部から言われたのは「廃店が決まっているから頑張らなくて大丈夫」「無事廃店の際には本部に戻して優遇する」という特例でした。
しかし支店員たちは廃店を知らないため頑張らなくていいと言えず、本部と支店の間に挟まれている自分の立ち位置に葛藤します。
そして、部下の頑張りを目の当たりにして、本当にこのままでいいのかと思い悩み…。そんな普通のサラリーマンの成長を描いた作品です。
出演:福山雅治、香川照之、神木隆之介、中村アン、高橋和也、井之脇海、迫田孝也、谷口翔太、増田修一朗、橋本真実ほか
『四月一日さん家の』
平成ではさまざまな技術が進歩しました。その技術の中でも、ここ数年でもっとも話題となったのが「バーチャルYouTuber(Vtuber)」の誕生です。
『四月一日さん家の』では、最新技術によって産まれた現在注目のバーチャルYouTuberがキャストとして出演している異例のドラマです。
一見アニメだと勘違いしてしまいますが、3D人形を動かして声を吹き込んでいるだけではなく、実際に人が動いて演技をしているドラマです。
おはかめです?☀️
本日、素敵なお知らせをいたします!✨
楽しみにしていてください(๑╹ω╹๑ )みなさまいってらっしゃいませー??#四月一日さん家の #ときのそら #猿楽町双葉 #HibikiAo #VTuber pic.twitter.com/795yqkKpOq
— おかめ??四月一日さん家の公式?毎週金曜深夜0:52~テレビ東京ほか (@watanukisanchi) April 15, 2019
両親を亡くした四月一日(わたぬき)一家の三姉妹。書類に捺印するために早朝から次女の二葉(猿楽町双葉)が印鑑を探していました。
その音で起きてきた長女の一花(ときのそら)とひょんなことから言い争いになってしまいます。
そんな姉たちを横目に、父の書斎に印鑑を探しに行った三女の三樹(響木アオ)はそこで「エンディングノート」を発見します。
戸惑いながらもエンディングノートを開くことにした三姉妹が目にしたものとは…?
出演:ときのそら、猿楽町双葉、響木アオ
<こちらもオススメ>
漫画原作おすすめドラマはコレ!話題作から隠れた名作もピックアップ
岡山天音出演おすすめドラマはコレ!話題の問題作や注目の最新作も!
新垣結衣出演のおすすめドラマ10本!最新ドラマも可愛すぎ【動画】
まとめ
平成最後、そして令和で最初のドラマとなる2019年の春ドラマ。どの作品も見逃せないものばかりですよね!
もし、見逃しているドラマがあれば、見逃し配信を行っているドラマもあるのでぜひチェックしてみてください。