
オスカープロモーション所属の武井咲が、連ドラ黒革の手帖の主演に抜擢。キャスティングミスと言う声が相次いでいる。何故武井咲なのか。テレ朝とオスカープロモーションの関係はいかに。
武井咲が主演
連ドラ化決定、黒革の手帖。13年ぶりに連ドラ化が決定されたのは、松本清張原作の黒革の手帖。その主演、原口元子を演じるのは以外にも武井咲に決まった。
武井咲本人も、重大な役にプレッシャーを感じているようだが、若くて可愛い武井咲がこの役に抜擢されたことに、不満の声は大きい。

武井咲、黒革の手帖で原口元子役に
via google imghpしかし、冒頭に書いたとおり、武井咲自身も大きなプレッシャーを感じている様子だ。自分に見合わないかも知れない役だと、自分自身が一番不安に思っているのかもしれない。
一度断れば仕事がなくなるとも言いたくなるような芸能界。特に最近、視聴者からの連ドラのキャスティングへの判定が一段と厳しくなっているように感じる。
とにかくプレッシャーがすごいです。最初にお話をいただいたときは『やりたくない!(笑)』と不安で逃げ出したい気持ちにもなりましたが、今はようやく楽しみのほうが大きくなってきたかな…?
プレッシャーの中身が気にはなる。

武井咲連ドラ
via google imghpそんな中でも断れな環境。このプレッシャーに耐えられるだけでも武井咲や有名人たちは並々ならぬ忍耐だと言えるのではないだろうか。
批判殺到
キャスティングミスか
一番多いように感じるのは、原口元子のキャラの印象が合ってのことか、武井咲があってないという意見だ。前の作品を見ていた人には、たしかに受け入れ難いかもしれない。
武井咲は表情は大人っぽいが、声が可愛めな印象だ。超絶小顔なこともあり、あまり馬力は感じられない。正直画像の黒の着物も似合ってるようには思えない。

可愛い武井咲
顔は大人っぽいのだけれどもvia google imghpそれに松本清張の作品には今まで癖の強い役者が出演している傾向があったため、特に癖が強いわけではない武井咲にはやはり違うとSNSでも言われている。
黒革の手帖、再ドラマ化。
米倉涼子はハマり役だったけど、いくらオスカー所属とはいえ武井咲にはまだ無理な役だよ。
松本清張物に出てくるオンナは一癖二癖あるじゃん。
まだまだ若いだけのこの子じゃ、役と合致しないよ。— 嫁すけ@?SMAP No.1? (@meganetomonpe) May 18, 2017
一理あるとは思うが、この人は演出家かなにかのつもりなんだろうか。キャスティングした人目の前にしたらすぐ折れそう。また、オスカーが若い可愛い子を色んな映画やドラマに出させていて演技力が伴ってないなどという噂もあり、ゴリ押しキャストと思う人も少なくないため、武井咲はただ飛び火を被っているだけかもしれない。
米倉涼子も昔ドラマに恵まれず苦労してた時期があったが、黒革の手帖に出て脱皮したな。武井咲や剛力彩芽もゴリ押ししてるうちにいつかハマリ役に巡り合えるのでしょうか?(^_^;)
— まっつー (@mattsu_u) December 12, 2012
意外と武井咲もはまるかもですぞ
テレ朝のキャスティング事情
テレ朝は、バッシングが来そうだと分かっていたのではないだろうか。キャスティングミスだのなんだのと、様々な局が連ドラなどで叩かれている今、ではどうして武井咲を選んだのか。
勿論武井咲はなんにも悪くないと思うし、応援したい。それだけは前提として言っておこう。どうしてこんな悲しいことが起こっているのか。噂をあさってみました。

テレ朝
via google imghp一部のところでは、ドクターxで米倉涼子が大活躍したこともあり、テレ朝がオスカーに言われることならある程度聞いちゃうという噂があります。
そのため、オスカーゴリ押し疑惑で、武井咲を使ってくれるようにテレ朝にゴリ押ししたのではないかと。武井咲なら炎上まではいかないでっしょうし。
上戸彩のグリコ・ビフィックスの後は武井咲の洋服の青山…オスカープロモーションのゴリ押し商法恐るべし
— Taiki Sasaki/ササキタイキ (@taikisasaki) April 12, 2017
実際オスカーに所属している芸能人たちは人気もあるし知名度が高い人がたくさんですよね。芸能業界にとって、今やオスカーは大きすぎる存在なのかもしれません。
オスカーのガールズユニット
脚がとんでもないvia google imghpもちろん、そのオスカーに所属している人を好きになっているのは紛れもなく視聴者でありますから、ゴリ押しなどと言って叩いてばかりでいいのだろうかと私は思う。
歴代の原口元子役と比較
では歴代の原口元子は誰が演じてきたのか。今までの話から行くと、大人顔で根性がありそうで声が可愛らしい系ではなくて癖の強い女性がイメージできる。
米倉涼子は13年前のこの作品は代表作なので、知っている人も多いかと思うが、他はどうなのだろうか。画像をご覧いただき、比較したいと思う。
再放送してほしいドラマ
FileNo.336
「黒革の手帖」
2006年 テレビ朝日系列#米倉涼子 #釈由美子 #吉岡美穂#萩野崇 #高野杏子 #仲村トオル#紫吹淳 #赤坂七恵 #渡辺いっけい#小野武彦 #中根徹 #上田耕一#西田健 #真木よう子 #海島雪 他 pic.twitter.com/DU05EqO1oF— 再放送してほしいドラマsince1970 (@7dcnd2Ktz6WJXFe) 2017年10月25日
黒革の手帖
via google imghp
米倉涼子
米倉涼子は2004年版の黒革の手帖に出演した。米倉涼子の代表作の1つだそうだ。
Huluで『黒革の手帖』観てるけど、こんな前髪ぺちゃんこのママ、銀座にはいないわ。その点米倉涼子はさすがって感じ。誰を配役してもいいけど、その世界の文化やルールはちゃんと演出してくれ… pic.twitter.com/US261vPejF
— ぐれこ (@el_grecoooo) 2018年1月8日
米倉涼子
馬力ありそう。via google imghp
初代原口元子役、山本洋子
昔の山本洋子めっちゃかわいくてびっくりしました。心なしか武井咲に似てる気がするのですが。
山本洋子
めっちゃ可愛いvia google imghp
大谷直子
あんまり有名ではない気もするが、一応載せておく。

大谷直子
顔立ちってやっぱり大事だなあvia google imghp
浅野ゆう子
癖が強そう(笑)いかにも。なるほどです。

大谷直子
via google imghp
武井咲
歴代の主演の方々は画像だけですが確かに癖は強そう。美人を理由のキャスティングでも無さそうですし。でもやはり、黒革の手帖のイメージを執着させている一番の原因は米倉涼子でしょうね(笑)
黒革の手帖に出演後一番認知度が高いのも米倉涼子ですし、ドクターXなどでグググと高評価を得てますから。その後を引き継ぐとなると、武井咲でなくと大変なプレッシャーでしょう。

武井咲
可愛らしいんですよねえ。via google imghp画像を見比べると、やはり武井咲は若くて可愛らしいルックスですよね。やはり、印象としては馬力や癖の強さが足りていないという意見が出てくるのも分かる。
主人公原口元子とは
みてないので、肩書きになりますが、見た目は美人ではなく普通で、黒の手帳を武器に戦うしたたかな女。だそうです。見た目は普通という時点ですでに武井咲当てはまらないのですが。(笑)
しかし今回のお話は、主演の武井咲似合わせて設定を少し変更しているそうです。中川慎子プロデューサーがコメントされています。
今年24歳を迎える武井咲さんが、劇中でも銀座最年少ママという新たな設定と共に、稀代の悪女の物語に新風を吹かせます。黒革史上、最も若く、最もしたたかで、最も大胆なヒロイン・原口元子の華麗なる軌跡をどうかご期待ください。
なんか、全てをひっくるめてフォローしたような素晴らしいコメントに感じる。このプロデューサーさんすごそう。
まとめ
前回までイメージが強いためか、キャスティングへの不満はやはり大きい。しかし、武井咲の覚悟が今後どうドラマを変えていくのか、期待したいと思う。
放送は2017年7月木曜日の9時枠だそうだ。最初の放送を逃さないようにしたい。