
日清カップヌードルの新作アニメCMが6月19日から公開。設定はジブリ映画『魔女の宅急便』のパラレルワールド。女子高生になったキキとトンボの淡いラブストーリーです。しかしCMを見た人からは悪評が!
CM「HUNGRY DAYS 魔女の宅急便 篇」
6月19日から公開している日清カップヌードルの新作CM。テーマはなんとあの国民的アニメ『魔女の宅急便』です。もしもキキが17歳の花も恥じらう女子高生だったら、という設定でストーリーは進んでいきます。CMにはキキのボーイフレンド、とんぼも登場します。気になる声優は、ドラマ『まれ』で人気上昇の女優浜辺美波と、大人気声優の梶裕貴。キキとトンボの甘酸っぱいラブストーリーも盛り込まれています。 監督は乃木坂のMV製作などで知られる柳沢翔。キャラクターデザインは漫画家でイラストレーターの窪之内英策。そしてCMソングはBUMP OF CHICKENの「記念撮影」です。
魔女の宅急便 CM
via www.youtube.com 冒頭はお決まりの登校シーンから。遅刻しそうなのか自転車で道を急いでいるとんぼ(男子高校生)の上空をほうきに乗ったキキ(女子高生)が「おさき~」と通り越していきます。キキととんぼの青春らしいワンシーンがフラッシュバックしていき、最後は足元の危うい高所でキキがとんぼに告白。走馬灯のように過ぎていく美しい風景とBUMP OF CHICKENの楽曲が相まって夏らしい爽やかなCMを演出しています。公開は9月18日までです。
魔女の宅急便のキキが17歳JKになってしまった https://t.co/CHMQcyK8qM pic.twitter.com/4fyxRBi00A
— えろがち (@momo661311) 2017年12月5日
17歳JKのキキ
via google imghp 髪型とトレードマークのリボンはそのままに大人っぽくなっています。ほうきに乗れるってことはまだ魔法は使える様子。パン屋の配達をしていた種所がまさかセーラー服女子高生になるなんて。
初めて見ました(^^) 似てますね( *^艸^)
ちょっと前の 日清のCMの トンボ♪これもヒカキンさんに似てませんか??(^^) pic.twitter.com/PtUNlNLlu1— YUKI?ユキ (@shinesnow1345) 2017年10月5日
DKのとんぼ
via google imghp メガネは掛けていますが、髪の毛カッコつけるようになったな~。そしてあのシマシマTシャツも卒業した様子。教えてもらわなきゃとんぼと分からなくなってしまいました。
見た人からは非難轟々
キレイなアニメーションと告白されたとんぼの返事があえてCM視聴者には分からないストーリーで、短い時間の中で見事に青春を描ききった作品ですが、公開初日から視聴者からは批判の声が相次いで上がっています。不動の人気を誇る『魔女の宅急便』ですから、やはりイメージを覆すのはなかなか難しいようです。
「漂うこれじゃない感」
「誰得やねんコレ こんなん流れたら瞬速でテレビ消すわ」
「同人誌レベル」
「こんなワケワカメなことするぐらいなら、オリジナルでやれよ
その後をやりたいなら、原作があるんだから、せめて、その設定を使ってCMにしろよ」
魔女の宅急便のCMで違和感を感じるのは魔女の服を着てないのと舞台がめっちゃ日本じゃんってところ。
— 美波 (@mnm_st) June 19, 2017
魔女の宅急便のCMの見たけど、なんだろうねこの違和感 キャラデザとかはどうでも良い ただそんなことよりifストーリーとしてなぜ魔女の宅急便という題材にしたのか ただ箒乗ってるだけだろ
— ねぎくま@眠れぬ夜につかまえて (@negikumanm7) June 19, 2017
何だあのCM
魔女も宅急便もクソもねーじゃん
ねえカップヌードルさん、よりによってなに安っぽい学園恋愛ものにしてくれちゃってんの?ねえ?
二次創作なら何でレイプしても許されると思ってんの
話題作りのためだけに名作持ってくんじゃねーよタコ— TESUN@輸血袋 (@siksyun) June 19, 2017
なんでもかんでも恋愛要素ねじ込んで失敗するパターンですね。ただ制服着た青年たちに恋愛させたいだけなら、魔女の宅急便じゃなくても都合のいい「原作」はたくさんあったはずです。なぜ今急に魔女の宅急便だったのでしょうか。「宅急便」というワードは確かに今話題ですが、キキは関係ないはず…何を考えているんだ日清食品。
完全に『君の名は。』という指摘
流れてくる映像や音声を見てピンときた方も多いはず。淡く透けるような色彩や音楽は、昨年大ヒットした新海誠監督のアニメ映画『君の名は。』に雰囲気がとても似ています。こんなに似ているのならなぜ君の名はとコラボしなかったのか。
魔女の宅急便ってより君の名はだな
全然コレジャナイ感まあ、ソフトバンクの元〇〇とかいうクソよりマシだけど
— suzuki taka (@takaribbonchan) June 19, 2017
日清カップヌードルの魔女の宅急便CM見ました
なんすかあれは
ようは『君の名は。』じゃないっすか腹が立つ
辟易すると言った方が適切か
(『君の名は。』自体は嫌いという程でもない)— kaninete (@kaninete) June 19, 2017
日清の魔女の宅急便のアニメCM、露骨に「君の名は。みたいなのを」って感じがして何かアレ
— 壁威或青 KABEI ARUJOH (@kabetokabe) June 19, 2017
『君の名は。』酷似シーン
全体的に似ていますが、中でも似すぎているシーンをまとめました。
【悲報】魔女の宅急便のキキが17歳ビッチJKになってしまった…について https://t.co/ahmv57EYIb pic.twitter.com/GNH9vFF7ND
— 島風押し艦これ中 (@jasonrobinason) 2017年6月24日
魔女の宅急便CM背景
via google imghp
こんにちは。今、芸森美術館で新海誠展行って来ました。デビュー作品から君の名はの解説で監督の事分かりました。背景にこだわる人で雲の表現上手いなと思いました。映画大ヒットしたので次回作も素敵な映画作って欲しいですね。 pic.twitter.com/VvVOdBFeTz
— taketake (@take894) 2018年1月30日
比較『君の名は。』の背景
via google imghp 雲の描き方や建物の色味から、同じ作品の別々のカットですと言われても信じてしまいそうです。
魔女の宅急便途中からだけど
面白かった?
ジジが話せなくなるシーンが
毎度悲しくなる画像は日清のCM pic.twitter.com/5dLbbKrpxn
— 藍紗 (@aisa_dangdang) 2018年1月5日
魔女の宅急便CM木漏れ日
via google imghp
ジョンヒョンが大好きな
『君の名は。』放送日だよ^ ^この写真を見ていたら
ジョンヒョンいたの(;_;)木漏れ日の光なんだけどね…
新海誠監督×ジョンヒョン
心の糸で繋がってるのかな pic.twitter.com/d3jbhEIsIy— K2*happy♡ (@yumekanauyofeel) 2018年1月3日
比較『君の名は。』木漏れ日
via google imghp 魔女の宅急便の方が騒がしい感じがして見づらいですが、明らかに意識して木漏れ日が描かれています。
魔女の宅急便CM ラストシーン
via google imghp
比較『君の名は。』広告カット
via google imghp なんだか2人の体型まで似てるように見えてきた。逆光で人物のトーンが暗いところまで似ています。
テーマソングも狙ってる?
また、日清カップヌードルCMのテーマソングを歌っているのはロックバンド「BUMP OF CHICKEN」。映画『君の名は。』のテーマソングとBGMを担当したのは同じくロックバンド「RADWIMPS」。この2つのバンドはお互いの一部のファンの間で、「曲が似てる」「声が似てる」と指摘されているのです。曲や歌詞の雰囲気はよく聞くと違うのですが、よく知っていなければ聞き間違えることもあります。 近年はそれぞれ個性が出てきましたが、少し前は似ている曲がちょくちょく見つかっていたものです。日清も、分かっていてBUMP OF CHICKENに楽曲提供を依頼したのでしょうか?
BUMP OF CHICKENとRADWIMPSの似てる曲比較
via www.youtube.com
まとめ
これだけ似ていると、なぜはじめから『君の名は。』にしなかったんだと疑問に思うほどです。素直に新海誠監督にCMの以来をすればよかったのに。今回魔女の宅急便CMの製作を担当した柳沢監督も故意に『君の名は。』を真似たわけではないと思います。作風が個性的な絵は影響を受けやすいし、そういった映像が今流行なのでしょう。しかし、『魔女の宅急便』でそれを再現しようとしなくても良かったのではないのでしょうか。