
春も終盤を迎え、本格的に夏が始まろうとしていますね!そんな暑い夏に食べたい東京都内のひんやりスイーツをご紹介します。どれもインスタジェニックでかわいいもの好きの女子には必見です!
かき氷
夏に外せないスイーツといったら、かき氷!むしろ、夏だからこそ食べたいスイーツですよね。ジリジリと暑い真夏には、ひんやりと冷たい氷を食べて、クールダウンしたい!近年、かき氷がブームとなっており、インスタグラムには一日に一回必ず友だちの誰かが投稿しているほどですね。かき氷店といってもアイスモンスターや台湾のお店などたくさんあります。今回はオススメの二つをご紹介します。
氷屋ぴぃす (吉祥寺)
とにかくどのかき氷も可愛すぎるのがこのお店の特徴。インスタ映え間違い無しのものばかり!中でも、クリスマスやハロウィーン、バレンタインなど、季節やイベントに合わせたかき氷がとてもかわいく、ぜひその時期にも足を運んでいただきたい!また、ここのかき氷は半分ずつ違う味になっているメニューもあり、最後まで飽きること無く楽しんで食べることができます。このふわふわ紫陽花ベリーのかき氷は平日限定のメニューになっているのですが、ブルーベリーとストロベリーソースのかき氷が半分ずつかかっており、さらに上にのっているふわふわの白いものはホイップクリーム。そして、その上にのっているキラキラとしたものは紫陽花ゼリー。かわいいを通り越して美しいですよね。ソースもさらに横に付け足してくれるところがまた優しいですよね。

ふわふわ紫陽花ベリー
平日限定 「ふわふわ紫陽花ベリー」
1000円via google imghp 大人気のメニューの一つにはこちらの「すみレアチーズケーキ」も。見た目がとにかく美しすぎて、食べるのが勿体無いくらいですよね。レアチーズシロップがたっぷりとかかっており、中には、ミルクにたっぷり浸されたビスケットのようなものが入っており、食感にも飽きることのない贅沢なかき氷になっています。
スミレアチーズケーキ
1200円
ソルビン
ICE MONSTERの他に有名なかき氷店といえば、ソルビン。韓国発のお店で今でも大行列で賑わっているかき氷店。かき氷の上にはアイスクリーム、タピオカ、フルーツがたっぷりとのったものばかりでとてもボリューミー。食べている最中に必ず、頭がキーンとなってしまいますが、美味しいのでそんなことはお構いなし!こちらは、季節限定メニューで発売されている「マスカットいちごソルビン」。4月28日から5月31日まで限定メニュー。マスカットが下の層に山盛りにのっかっており、さらにその上にはキレイにつややかないちごたちが。フルーツ好きにはたまらない一品。みなさん、あと、1ヶ月しかないので、足早に!
日本初! フレッシュなマスカットと苺が山盛りなソルビン #新製品 https://t.co/HlRTEitwr6 インパクト大! 日本初登場となる『マスカットいちごソルビン』 コリアンデザートカフェ「SULBING(ソルビン)」から、季節限定メニュー『マスカットいちごソルビン』… pic.twitter.com/gD6t699PYX
— グルメニュース (@GurumeNews__) 2017年4月29日
季節限定メニュー「マスカットいちごソルビン 」
4月28日~5月31日
1400円via google imghp
ボンボン
いまいちボンボンにピンと来ていない人が多いのでは?ボンボンは最近若者の間で絶大な人気を誇るスイーツ。飲み物なのか、スイーツなのか、いや、両方!スムージーに、ホイップクリームに、フルーツがこれでもかというほど贅沢にのったスイーツ。最近では、色んなお店がボンボンスイーツを出しており、中でもいちごが定番!
ELLE CAFE (銀座)
ELLE CAFEのいちごボンボンが一番の火付け役?ストロベリーボンボンの次に発売したのは、マンゴーボンボン。こちらも、マンゴーがたっぷりと溢れるほどに盛り付けられており、たまらなく美味しい一品。少々お高めですが、この見栄えに、この美味しさに、このインスタ映えのためなら、、、、!
こちらは、最近オープンしたGINZA SIX限定で売られているボンボンメニュー。完熟プレミアムメロンボンボン。メロンが贅沢にザクザクと入っていますよね。こちらは、毎日数量限定なので、なるべく早く行って、ゲットしましょう!
メロンボンボン
ゆるっと韓国旅
食べ物②
行きたかったカフェーーーー?(名前は覚えてない)
マンゴーパフェなんてミニストップでしか食べたことなかったから、食べて凍ってないことにまず驚いたよ(笑)
リアチングにもらったイチゴボンボンも美味しかった❤️ pic.twitter.com/FgJHvrbOvz— ❄️みやび☃️ (@YIUPBLKKQGCnbf7) 2018年2月19日
イチゴボンボン&マンゴーボンボン
via google imghp
Urth Caffe (代官山、表参道)
いちごボンボンではここの名店でも買えちゃいます。Urth Caffeのいちごボンボンの特徴は、中にタピオカが入っていること。食べごたえがかなりあり、1人で食べきれない方も多いので、友達とシェアでも十分楽しめます。そして、今回、4月29日より新しく登場したのが、ワッフルボンボン。いちごボンボンを覆うワッフルがモチモチでとても美味しそう!今月はいちごということは、、、?他のフレーバーもこれから出て来るのでは?
Urthワッフルボンボン 本日4/29より新登場‼️ Only at Urth❤️《表参道店限定》 今月はイチゴ?1890円 これから続々と登場するフレーバーも乞うご期待‼︎
ワッフルボンボン
1890円
アイス
夏はやっぱりアイスなしでは生きられない!毎日でも食べたいぐらい!
melting in the mouth (広尾)
まるでおもちゃのようなアイスクリーム。見た目がおままごとなどで出て来るようなアイスクリームですよね。ぷっくりしていて、サンプル品のような感じがしますが、本物です!とても可愛いこのアイスクリームは広尾のMelting In The Mouthにあります。インスタグラムにこのアイスクリームとここのお店のコーヒーを一緒にのせた写真がよく投稿されていますよね。店内もとても可愛いのでフォトジェニックです。
GOMAYA KUKI (表参道)
最近、表参道にオープンしたお店。ごまの繊細な味が感じられるアイスクリーム店。ここは、店の名前の通り、ゴマ味のアイスクリームがとても有名なお店。大通りから少しはずれた落ち着きのあるところにお店があるので、ぜひゆっくりとした時間に足を運んでみて下さい!
Pariya (青山)
食事も美味しい有名なお店「Pariya」では、やっぱり大人気はこのジェラート。嬉しいことに、違うジェラートを組み合わせて、楽しめます。このジェラートをスクープした形がまた特徴的で、カラフルな色が写真映えしていますね。
Tea Stand…7 (明治神宮前)
こちらのお店はもともと、コーヒーカップがピンク色でとてもかわいく、有名。お店の雰囲気も壁紙がとてもオシャレで可愛く、思わず、コーヒーを手にとって写真を撮りたくなってしまうカフェ。そして、夏にここで食べたいのが「Pop Tea Parfait」。紅茶とショコラのパンケーキにロイヤルミルクティーのソフトクリームがかかっており、さらにその上に、香川のおいりが散りばめられています。カラフルなおいりがとてもかわいらしいですよね。実は最近、おいりスイーツが流行っており、カラフルなのが可愛いと女子に人気を集めているそうです。ぜひ行ってみて下さい!
『Pop Tea Parfait』
こちらがそのコーヒー!
コーヒーカップがオシャレですよね。
MAISON KAYSER presents Häagen-Dazs Bakery (代官山)
メゾンカイザーとハーゲンダッツがコラボしたスイーツが登場!こちらも新作です!この見た目にまず惹かれてしまう方が多いのでは?クロワッサンにそのままハーゲンダッツのアイスクリームをのっけたスイーツ。見るからに美味しそうですよね。ハーゲンダッツの自分の大好きなフレーバーを選んで、食べてみて下さい。サクサクとした食感とひんやり冷たいアイスクリームが絶妙にマッチング!
ハーゲンダッツ×メゾンカイザー「ハーゲンダッツベーカリー」でGW限定“クロワッサンコーン”発売pic.twitter.com/pIyz4oRGm6
— お菓子通販.com (@okashi_tsuhan) 2017年7月26日
クロワッサンコーン
via google imghp
マシュマロ系
Sweet XO Good Grief (原宿)
こちらは、新感覚スイーツ!フローズンポップコーンを使っており、冷たいポップコーンとマシュマロが味わえます。見た目もカラフルなのでとてもインスタジェニック。思わず、写真を撮りたくなってしまいますよね。また、量もかなりボリューミーなので、友達とシェアしてちょうどよいくらいです!
フローズンマウンテン
まとめ
いかがでしたか。さっそく食べたくなるものばかりですよね!どれもとてもかわいらしく、写真映え間違い無し。むしろ、写真を撮るために、これらを食べに行く方が多いのでは?
この夏はぜひこのひんやりスイーツを食べて楽しんで暑さを乗り越えましょう!