
元モーニング娘。の辻希美が、病気によって入院していたことをご存知ですか?当時は歩行困難になるほど、症状がかなりひどかったようです。では辻希美はどんな病気にかかったのか、そして現在の状態はどうなのかご紹介します。
辻希美は病気を告白していた
元モーニング娘。で現在はママタレントとしても人気のある辻希美は、じつは以前病気だったことが明らかになっています。
はたして、辻希美の病気とはどんな病気なのでしょうか?
辻希美とは
辻希美は1987年6月17日生まれで、元モーニング娘。の4期メンバーでした。
辻希美のブログ月収がスゴイwwwwwww
…512万1,723円w
アフリ収入…芸能人がブログをやる理由ですねww pic.twitter.com/CfOQGqr9w4— 気になるお金の話 (@okane_info) September 6, 2018
また、ハロープロジェクト内ではモーニング娘。のほかに、ミニモニ。やモーニング娘。おとめ組、W(ダブルユー)、
シャッフルユニットとして青色7、10人祭、おどる11。11WATER、H.P.オールスターズにも所属していました。
— 虫歯ポーズが流行っているらしい (@toothache_pose) September 5, 2018
辻希美はモーニング娘。を卒業後、2008年に結婚をしました。
夫は俳優の杉浦太陽で、現在は3児の母でもあります。
また、2009年にアメーバブログでブログを開始して以降、つねにランキング上位に位置し、現在でも絶大な人気を誇るブログとなりました。
ののの太陽君居ないかな〜? pic.twitter.com/UN4J24wRLt
— 辻 希美@超絶低浮上 (@nozomi_334) March 1, 2016
ちなみに現在では殿堂入りをしているため、ランキングには参加していません。
ほかにも子供服ブランド「Saruru」を立ち上げたり、料理や育児に関する書籍を出版したりしています。
辻希美の病気は無菌性髄膜炎症候群
ブログを見る限り、現在も家族で幸せな日々を送っているように見えますが、辻希美は以前で入院していたこともあるのです。
その病気というのは「無菌性髄膜炎症候群」といもので、約2周間ほど入院していたそうです。
— 虫歯ポーズが流行っているらしい (@toothache_pose) September 6, 2018
つねに子どもや杉浦太陽と過ごしていた辻希美は当時、ひとりの時間がすごく寂しかったと語っています。
その一方で、杉浦太陽や子どもたちが見舞いに訪れたり、元モーニング娘。のメンバーからメールが届くととても嬉しかったのだとか。
約2週間もの入院生活を強いられた、辻希美の病気「無菌性髄膜炎症候群」とはどんな病気なのでしょうか?
辻希美の病気、無菌性髄膜炎症候群とは
では、辻希美がかかった無菌性髄膜炎症候群とはどんな病気なのかご紹介します。
辻希美がかかった無菌性髄膜炎症候群とは
辻希美が入院するまで重症になった無菌性髄膜炎症候群とは、細菌以外の要因によって起こる髄膜炎のことです。
細菌以外とは、ウイルスや真菌(カビ菌)、マイコプラズマ、原虫など。
無菌性髄膜炎症候群の場合はエンテロウイルスによる発症例がもっとも多いそうです。
リーダーの辻希美とサブリーダーの加護亜依!!2人合わせてダブルユーです?
早く2人の復活みたいな〜#辻希美 #加護亜依 #モーニング娘#ダブルユー #辻加護 pic.twitter.com/CMZwmEpMFC
— うさぎ@くしゃ民 (@fuwafuwausagi86) August 28, 2018
症状は発熱、頭痛、嘔吐などです。また原因となったウイルスによっては、喉の痛みから腹痛や下痢、発疹などが症状として現れることもあります。
なお、感染経路はほとんど風邪と同じであり、誰もがかかる可能性がある病気です。
また、ノロウイルスなどのように便とともに排泄されたウイルスになどによっても海戦することも考えられるそうです。
辻希美も頭痛などの症状を訴えていました。
ついにツーショット解禁か。。。
空白の12年は長すぎたな#辻希美#加護亜依 pic.twitter.com/u0MNXBNcgU— ひーくん (@hirobou48) August 28, 2018
辻希美は入院当初は数日間の入院の予定だったそうですが、入院から1週間が経過してやっとご飯が少しずつ食べられるようになったそうです。
しかし、血圧がかなり低く、首から上は痛みが続きなかなかひとりで立ち上がれず歩行も困難なほど、辻希美の症状は重症でした。
もちろん、少しずつ回復はしていたものの、辻希美の場合は予定以上に入院生活が長引いてしまったようです。
辻希美ちゃん31歳のお誕生日おめでとう(^o^)v#辻希美生誕祭 pic.twitter.com/JWv1UMzc4s
— タシケント??(10月娘。秋ツアー) (@take115551) June 16, 2018
無菌性髄膜炎症候群は一見よくある病気ですが、辻希美のように重症になってしまうこともあるので、注意したい病気でもあります。
辻希美の病気の現在は
病気で2週間もの入院生活を送りましたが、辻希美の現在はとくに病気もなく元気なようです。
そもそも、辻希美が入院したのは2013年のことであり、復帰してからはとくに大きな病気をしていません。
現在は杉浦太陽と3人の子どもたちと健康的な毎日を過ごしているようです。
辻希美の子供も病気になっていた
じつは辻希美が無菌性髄膜炎症候群で入院してから約1年後に、末っ子の次男が入院してしまいました。。↓↓
辻ちゃん第4子妊娠おめでとう!
実は95%気づいてた笑笑
最近ブログの更新が少し減ってたし病院行くとか書いてたからなんとなくわかった。#辻希美#辻ちゃん pic.twitter.com/EhoLGxA12f— うさぎ@くしゃ民 (@fuwafuwausagi86) June 14, 2018
また、2011年には長男も入院をしていました。長男の場合は何回か入院を繰り返していたようです。
長男も次男も、幼いうちに入院をしていたので、24時間誰かしらが付き添わなければいけないような状態で、当時は家族に協力してもらったりとたいへんだったようです。
なお、現在は辻希美同様に子供も元気に過ごしているようです!
まとめ
辻希美の病気は無菌性髄膜炎症候群で、2013年に2週間の入院生活を送っていました。
しかし、ぜん息や糖尿病のように持続する病気ではないので、現在は完治しており元気に健康的に暮らしています。
辻希美の子供も病気で何度か入院を経験していますが、辻希美同様に現在は元気のようです。
辻希美は3人も子供がいますし、入院生活は寂しかったようなので、今後は大きな病気がないといいですね。