
菅田将暉の本名と読み方を大公開!さらに菅田将暉の韓国人説や菅田将暉の父親の情報、学生時代のエピソードについても紹介します。菅田将暉の意外な本名や過去が明らかに…?
菅田将暉は芸名だった!
ドラマや映画で引っ張りだこの人気俳優の菅田将暉ですが、実は「菅田将暉」という名前は芸名でした!
本名っぽい名前なので本名だと思っていた人も多いと思います。
調べてみたところ、本名は芸名と少し似ている部分がありました。では、菅田将暉の本名をご紹介します。
菅田将暉の本名は?
菅田将暉の本名は「菅生大将(すごう たいしょう)」です。
実は菅生という苗字は日本全国でも数千人ほどしかいない珍しい苗字だそうです。
菅田将暉の本名が明らかになったのは、菅田将暉が事務所に所属するきっかけにもなった「ジュノンスーパーボーイコンテスト」に本名で出場したからです。
菅生大将くーーーん????こん時のJUNON切り抜き持ってるよォ~!!!! pic.twitter.com/THwOANnGoB
— なかむら大明神 (@123456789_125) January 9, 2019
2008年に菅田将暉は第21回ジュノンスーパーボーイコンテストに出場し、ファイナリストの12人のうちの1人に選ばれました。
菅田将暉はその後、現在の所属事務所であるトップコートに所属が決定し、コンテストの翌年2009年に俳優デビューを果たしました。
なお菅田将暉という芸名はデビュー当時から使用しており、デビューしてからしばらくは本名を非公開にしていました。
第21回ジュノンスーパーボーイコンテスト出場菅生大将 pic.twitter.com/dwg7Xj8Ekc
— ミスターコレ (@tw_mrcolle) April 16, 2014
菅田将暉はなぜ本名を非公開にしたのか、芸名を使用しているのかと言うと名前の読み方が難しいからのようです。
特に苗字「菅生」は珍しく、読めない人が多い上に覚えにくいので、芸名を使用しているのは正解かもしれませんね。
また、本名の名残がある芸名を使っているという部分が自分の名前を大切にしている感じがして好感が持てます。
菅田将暉、本名が読めなくて韓国人説浮上?
実は菅田将暉には韓国人説が浮上しています。理由は本名の「菅生」が読めないからのようです。
それだけで韓国人説が浮上するなんてすごい世の中ですよね…。
明けましておめでとうございます。本年も宜しくお願いします。
早速ですが、明後日1月6日夜10時から「3年A組―今から皆さんは人質です―」是非観てください!!!#ドラマ pic.twitter.com/6e4lGYFoeQ— 菅田将暉 (@sudaofficial) January 4, 2019
もちろん菅田将暉は韓国人ではありません。
そもそも菅生という苗字は、菅田将暉の出身地でもある大阪府東部の地名が由来になっているのだそうです。
日本の地名に由来した苗字であることからも、菅田将暉は純粋な日本人であることがわかるのではないでしょうか。
多少外国人の血が混ざっている可能性もゼロではありませんが、菅田将暉は帰化した韓国人というわけではありません。
菅田将暉の父親も元役者だった
菅田将暉の韓国人説はデマ情報でしたし、もちろん父親も正真正銘の日本人でした。
今夜7時は『ネプリーグ』?
今週は有名人パパvs偉大な父を持つ2世軍団?
菅生新さん、大和田獏さん、永島昭浩さんらによる〈有名人パパチーム〉
対するは
長嶋一茂さん、高橋真麻さん、阿部桃子さん、林家たま平さんら〈2世チーム〉
常識対決を制し、勝利を掴むのは果たして⁉️#カンテレ pic.twitter.com/Jdt4IDqZRA— カンテレ (@kantele) August 27, 2018
菅田将暉の父親は菅生新という有名な経営コンサルタントで、関西圏のテレビ番組に度々出演しているそうです。
かなり有名は経営コンサルタントであるため、菅田将暉が本名を公表してしまうと「菅生新の息子」というイメージになってしまいます。
さらに菅生新の性格は出たがりだそうで、菅田将暉のイメージを壊さないためにあまり前に前にと出ないようにと、菅田将暉の事務所から釘を刺されているという話もあります。
そうした理由なども、菅田将暉が本名をしばらく非公開にしていた原因のひとつかもしれませんね。
かとうあいだよ???
菅田将暉さんのおとうさん
菅生新さんと京ろまんさんの
イベントだったよお
やさしくしてもらえて
ありがとう!ぺこり pic.twitter.com/YwOvtRHlPC— かとうあいだよ (@katoaidayo) November 3, 2018
ちなみに菅田将暉の父、菅生新も元役者で大学時代には『水戸黄門』や『大奥』などに出演したことがあるそうです。
また、営業マン時代には社員1200人中売上トップに輝くほどの腕の持ち主で、その経験を生かして経営コンサルタントとして活動を始めたそうです。
現在は主に執筆や講演活動を行っており、ベンチャー企業の顧問やテレビやラジオのメインキャスターとして幅広く活躍しているようです。
菅田将暉、実は結構頭がよかった!
菅田将暉は16歳から芸能界入りをしており、高校卒業後はそのまま大学には進学せずに芸能界に専念しています。
しかし、実は菅田将暉が通っていた高校が結構偏差値の高い高校でした。
菅田将暉の出身高校は大阪府立池田高等学校という高校で、偏差値はなんと68!
本日ドラマ2話放送です。是非宜しくお願いします。3年A組―今から皆さんは、人質です― #let's think pic.twitter.com/Y1hUPgEs0Q
— 菅田将暉 (@sudaofficial) January 13, 2019
全国偏差値ランキングでは4321校中381位とかなりの上位にある高校です。
実は菅田将暉はもともと数学教師を目指しており、高校卒業後の進路は早稲田大学に進学することを目標にしていたそうです。
しかし、2009年にデビュー作でもある『仮面ライダーシリーズ』の『仮面ライダーW』で初主演を果たして以降、芸能活動が忙しくなり上京するために中退してしまいました。
10年前
フィリップ「ぞくぞくするねぇ」現在
柊一颯 「ぞくぞくさせてやるよ」懐かしい?仮面ライダーW
これからも「ぞくぞく」して楽しみます?#3年A組 pic.twitter.com/W3rzMP9nno
— Seki (@Seki83682334) January 14, 2019
ちなみに菅田将暉は高校時代「王子」と呼ばれるほどモテていたようで、女子の先輩が教室まで押しかけるなどかなり有名人だったみたいです。
頭がよくてイケメンなら、そりゃあモテますよね…。
中にはカメラを持って押しかける女子生徒もいたみたいで、なんだかドラマやアニメの世界みたいです。
明日から「まんぷく」登場します。#朝ドラ #東弁護士に相談 pic.twitter.com/B1HEyJikUy
— 菅田将暉 (@sudaofficial) December 16, 2018
また、菅田将暉は小さなころから父親に、会社の社長と話して世の中を動かしている人間を観察しなさいと言われていたそうです。
中学時代に菅生新の講演会のお手伝いをしていたこともあり、大手企業の社長とも面識があるのだとか。
あまりプライベートのイメージがわかない菅田将暉ですが、意外な学生時代を送っていたようです。
<こちらもオススメ>
菅田将暉は池田高校出身!学生時代からハイスペックでモテまくりの事実が!
【画像】菅田将暉、髪型画像まとめ!かっこいいものから女装まで!
【画像】菜々緒、菅田将暉と熱愛交際?本田翼は?過去の恋愛時のDV疑惑も!【女性セブン】
【画像】菅田将暉の弟、菅生健人と菅生新樹がイケメン!父親も凄すぎる…
まとめ
菅田将暉の本名は「菅生大将」でした。
苗字の読み方が難しいので韓国人説が浮上していますが、菅田将暉は正真正銘の日本人です。
父親の菅生新も有名な経営コンサルタントで、もちろん日本人なので、菅田将暉が韓国人という可能性はゼロに近いでしょう。