
綾瀬はるかってじつは芸名だって知っていましたか?しかも綾瀬はるかの本名ってかなり珍しくて、めちゃくちゃ変わっているんです。そのせいで、在日韓国人疑惑も浮上しているのですが…。はたして綾瀬はるかの本名とは?
綾瀬はるかの本名と読み方
本名が不明の芸能人も多いですが、どっちかって言うと本名がバレている芸能人のほうが多いと思います。
それに、結構意外な人が芸名を使っていたりしますよね。大人気女優の綾瀬はるかも、一見本名に見えますが拾は芸名です。
しかも、綾瀬はるかの本名は非公開だったのにも関わらず、すでにバレてしまっているのだとか。本名バレの原因となったのがこちらの写真です。
卒業アルバム特集 綾瀬はるか ちょっとコワモテ! pic.twitter.com/JNwSpuRb8s
— おもしろ画像宅急便 (@saorin_1986) October 18, 2017
これは、綾瀬はるかの高校の卒業アルバムの写真です。
綾瀬はるかの本名は「蓼丸綾」で、読み方は「たでまる あや」だそうです。
結構変わっているし難しい苗字ですよね…!珍しいからいろいろな意味で目立ちそうです…。
さらに、デビュー直前に出演した『夜もヒッパレ』という日本テレビの番組でも綾瀬はるかは本名で出演していました。
綾瀬はるか この頃はもう出来上がってきてるね〜 pic.twitter.com/PjVmyGPdhz
— 芸能人◆卒アルbot (@scbb52) March 28, 2018
本名でテレビ出演していたのにも関わらず、なぜ綾瀬はるかは芸名で活動することになったのでしょうか?
綾瀬はるかはなぜ芸名なの?
芸名を使っている人って、いろいろな理由があって芸名にしていると思います。
では、綾瀬はるかはなぜ芸名を使っているのか調べたところ、ただ苗字が難しいだけだからのようです。
【可愛すぎてごめんねっ♩】
かわいい画像はRTねっ♡ #綾瀬はるか #可愛いと思ったら pic.twitter.com/ODaCNZCshz
— ♡綾瀬はるかちゃんねる♡ (@ayase_haruka_ch) November 11, 2019
たしかに初見では蓼丸って読めないし、書くのも難しいし覚えられないですよね。だからわかりやすい名前に変えたようです。
ちなみに「綾瀬はるか」という芸名は、芸名を募集したものの中から選んだとか。本名の綾を苗字にシフトし、はるかは親友の名前を借りたそうです。
芸能人は知名度が命ですし、やっぱり売り出していくならわかりやすい名前がいいですよね!
綾瀬はるかもそういう意味で芸名に変えたのでしょう。お陰で知名度も人気も抜群の女優になれましたし大成功ですよね!
綾瀬はるかは在日韓国人なのか?
綾瀬はるかの本名である「蓼丸」という苗字、とても変わってますよね。
なのでとても珍しい名字という理由からぁ、在日韓国人ではないかという噂が浮上しているようです。
【この可愛さ譲れない】
かわいい画像はRT♡ #綾瀬はるか#可愛いと思ったらRT pic.twitter.com/fDb8f8TLWd
— ♡綾瀬はるかちゃんねる♡ (@ayase_haruka_ch) November 11, 2019
しかし、綾瀬はるかは在日韓国人ではありません。国籍はしっかり日本です。
蓼丸という苗字は、日本では2~3世帯くらいしか見られないほど、非常に珍しい苗字です。
なお、蓼丸は広島特有の苗字だそうで、2~3世帯すべて広島県に密集しているのだとか。
ちなみに、苗字の最後に「丸」が付いている場合、農業をしている一族であることを示しているのだそうです。実際に綾瀬はるかの実家も、広島で有名な野菜農家を営んでいるのだとか。
綾瀬はるかが上京するまでずっと、旬の野菜ばかりを食べる食生活をしていたと言っていたのは、実家が農家だったからなのです!
#綾瀬はるか ちゃん
ごはんをごちそうしたいくらいとってもかわいい!!
ちなみに好きな食べ物は、#梅干し #かぼちゃ #ケーキ だそうです(*^^*)ごちそうしたい&かわいいと思ったらRTおねがいします☆彡 pic.twitter.com/K1ymcLd9ch
— ごち美女 (@all_beauty_girl) November 9, 2019
ただ、例え綾瀬はるかが万が一在日韓国人だったとしても、現在の活躍っぷりや性格、容姿からしてもファンが減ることはなさそうです。
そもそも、在日韓国人の場合は本名と関連のある漢字を苗字に使うことが多いそうです。
綾瀬はるかの本名の蓼丸の「蓼」は、韓国では苗字として使われていない漢字です。
なので、このような視点からも綾瀬はるかが在日韓国人である可能性は低いと思われます。
綾瀬はるか、本名で実家の住所がバレたか
綾瀬はるかの本名である「蓼丸」ですが、広島県の安佐南区に存在している苗字だそうです。
ayase_haruka_ch: 【この可愛さ譲れない】
かわいい画像はRT♡ #綾瀬はるか#可愛いと思ったらRT pic.twitter.com/TkyeTuIjgA
— ♡綾瀬はるかちゃんねる♡ (@ayase_haruka_ch) November 12, 2019
さらに、綾瀬はるかの実家は広島でも有名な野菜農家で、地元メディアの中国新聞にインタビューされたこともあります。
さらに中国新聞の記事内には「広島市安佐南区川内」と所在地も書かれいるそうです。ただ、記載されていたのははっきりした住所が公開されているわけではなく、おおまかな所在地のみです。
しかし、広島市安佐南区川内まで断定されていれば、はっきりした住所がわからなくても、かなり絞れてしまうようです。
その範囲内にある蓼丸という苗字の家が、高確率で綾瀬はるかの実家ということになりますからね…。
珍しすぎる苗字だとこのようなリスクもあるようです。やはり珍しい苗字の人は本名を最初から隠すべきだったかもしれません。
【可愛すぎてごめんねっ♩】
かわいい画像はRTねっ♡ #綾瀬はるか #可愛いと思ったら pic.twitter.com/973mulEvju
— ♡綾瀬はるかちゃんねる♡ (@ayase_haruka_ch) November 11, 2019
綾瀬はるかの場合は、意図しないところで公表されてしまったので仕方ないですが…。
ただ、綾瀬はるかサイドから実家は迷惑行為の被害にあっているという情報は今のところ出ていません。
場所が場所だけに、突撃する人はそうそういないようです。
<こちらもオススメ>
綾瀬はるかの彼氏情報まとめ!6人の元カレや現在の熱愛報道とは?
綾瀬はるかの歴代彼氏が豪華でイケメン!松坂桃李には破局後に交際を暴露?
綾瀬はるかの性格は天然?驚きエピソードと周りに愛される理由とは
綾瀬はるか「今夜、ロマンス劇場で」で濡れ場で二段階乳首画像流出!
まとめ
綾瀬はるかの本名は蓼丸綾(たでまるあや)で、昔から農業を営んでいる一族ということがわかりました!
蓼丸はかなり珍しい苗字ですが、広島県特有であり、昔から広島県に住んでいる一族であることから、綾瀬はるかが在日韓国人ということはなさそうです。
ただ、非常に珍しい苗字であるということと、綾瀬はるかの実家は広島でも有名な野菜農家であることから、住所がバレてしまっているようです。
しかし、場所が広島ですし、実家に行ったところで綾瀬はるかに会えるわけではないので、突撃する人はいないようです。
バレてもリスクがあまりなかったのはなによりですね!