
アイドルグループ・仮面女子のメンバー神谷えりな(25)がYouTubeで公開したTシャツの早脱ぎ動画が話題となっている。早脱ぎシリーズに挑戦したいという彼女、どういった映像になっているのでしょうか。
アイドルグループ・仮面女子のメンバー神谷えりながYouTubeに公開したTシャツの早脱ぎ動画、タイトルだけ見たらお色気映像かと思われる方もいると思いますが、どのような映像になっているのでしょうか。
Tシャツの早脱ぎ動画が世界中で話題!
話題のTシャツ早脱ぎ動画は今年2017年2月に公開されたもので、動画が公開されてから約3ヶ月経った現在、再生数は80万を超え世界中からコメントが寄せられ大きな反響となっています。動画は1分あまりとショートムービーですので、あっという間に終わります。
神谷えりなのTシャツ早く脱ぐ方法!
via www.youtube.com動画をご覧になられたでしょうか。動画のラスト10秒あたりから表示される広告は多すぎだと思いますが、内容に関しては、色んな意味で賞賛の声が多いようですw
コメントには、”お前脱ぎたいだけやろwww””脱ぐのはやっ!笑オモシロ特技(^^♪””Thank You, Erina.”といった様々な国と地域から寄せられています。
神谷えりな 動画の反響に対してのコメント
外国の人気ユーチューバーさんのオマージュ動画なのですがここまで話題になると思っていませんでした!
世界でこんなにもシャツを早く脱ぎたい人がいるとは驚きです。
これからも世界中の急いでいる人のために色々な早脱ぎシリーズに挑戦していきたいです!
そもそも神谷えりなってどんな人?
先に早脱ぎ動画を紹介しましたが、あまり神谷えりなのことを知らないという方のために所属グループ・仮面女子といっしょに紹介したいと思います!
神谷えりな
via google imghp
【生年月日】1991年10月15日
【出身地】静岡県磐田市
【血液型】A型
【身長】152 cm
【スリーサイズ】86(Gカップ)- 58 – 84 cm
略歴
現在、所属グループ・スチームガールのリーダーを務めている神谷は、高校卒業後の2011年5月、大阪にあるエステ系の専門学校に在学中のときに、現在所属している事務所のタレントを見て応募。
翌年2012年6月にはアイドルグループ・OZ(オズ)のメンバーとしてデビュー、その後は同年10月にOZを卒業し、新グループ・スチームガールズのメンバーに。
2013年には、目の持病を告白、同年5月には手術を受け2週間で劇場公演に復帰、また2016年の11月に再手術を受けた。
2016年11月には、神谷の地元・静岡でのローカルドラマ『超ドSナイトの夜』でテレビドラマ初主演を務めた。
2017年には自身のブログに殺害予告、テレビなどでも話題に。
プロフィール
神谷は、その持ち前のスタイルから”神乳Gカップ”の異名を持ち、また所属グループのビジュアル担当として人気メンバーの一人。ツイッターのフォロワー数は93万人で、所属グループ内ではナンバーワン。ちなみに、AKB48の柏木由紀(25)の94万人とはほぼ同数!(フォロワー数は5月10日現在)
柏木由紀
via google imghp現在、地元静岡のローカル番組で『超ドSナイト ヨエロスン とことんお尋ネ申す』などレギュラー番組をもち、そのほかにナレーターや多数イベントに出演中。
仮面女子ってどんなグループ?
先ほどから、スチームガールズやら仮面女子やらといくつかのグループを挙げていましたが、そもそも仮面女子って?という方のために少しだけ仮面女子の紹介をしたいと思います!
仮面女子は、”最強の地下アイドル”をキャッチコピーにジェイソンマスクがトレードマークのアリス十番、ガスマスクがトレードマークのスチームガールズ、鉄仮面がトレードマークのアーマーガールズの3組のグループから成る大型グループ。
仮面女子の衣装は主に、アリス十番が着用しているジェイソンマスクに、スチームガールズベースの色鮮やかな衣装となっている。
仮面女子
via google imghp仮面女子は、当初、アリス十番とスチームガールズの2組で2013年3月にデビュー、翌年2014年にはアーマーガールズを加え、5月に初のワンマンライブを開催。
2015年の元日に発売したシングル「元気種☆」はインディーズ女性アーティストとして初のオリコン週間1位を獲得、2017年1月には2年ぶりとなる「仮面大陸〜ペルソニア〜/ISUMI〜四季彩の街で〜」を発売した。
2013年には秋葉原にアリスプロジェクト常設劇場「P.A.R.M.S」を、2016年12月にも大阪のミナミに専用劇場「仮面女子シアター」をオープンさせた。
仮面女子:ドンドン☆ハッピー
via www.youtube.comコチラの曲をはじめユニークな曲が多いようです。コチラの公式ページからは他にもさまざまなライブ映像やPR映像が見れるので気になる方はチェックしてみてください!