
石原裕次郎が設立した「石原軍団」はホモ集団なのではないかと噂されているようです。ホモ集団だと噂されている理由と真相について調査してみました。また、石原裕次郎のゲイ疑惑についてもご紹介します。
そもそも石原軍団とはどんな集団?
「石原軍団」とは、株式会社石原プロモーション(石原プロ)に所属するタレントのことを指します。
【今日は何の日】
1979年10月14日は西部警察の放送開始日。石原プロモーション制作の刑事ドラマだが単なる刑事ドラマではないよ、ド派手なカーチェイスあり爆破シーンありという今では考えれない刑事ドラマだっ! pic.twitter.com/6nuaTCbXXo— お~むら★まさし@馬顔の一般市民 (@masashi_omura) October 13, 2019
石原プロモーション は、俳優の石原裕次郎が設立した芸能事務所および制作プロダクションです。石原裕次郎は水の江瀧子と「石原商事」を経営していましたが、1963年1月16日に石原裕次郎が個人事務所(プライベートオフィス)として石原プロモーションを設立しました。
芸能事務所と制作プロダクションを並立している企業はありますが、ほとんどがプロディース中心になっている中、石原プロモーションは撮影機材やクルーも自社で保有しています。
なので、石原裕次郎は石原プロモーションを「映画製作会社」と名乗っているそうです。
石原プロモーションの所属タレントが「石原軍団」と言われるようになったのは、石原プロモーションが制作していた『大都会 PARTIII』に登場する「黒岩軍団」や、『西部警察』シリーズの「大門軍団」にちなんでいるからだそう。
あけましておめでとうございます。
本日、仕事始め!
今年もよろしくお願いいたします。#西部警察 #ポニーキャニオン pic.twitter.com/IjhvAX1Sgj— 石原プロモーション???&???-???公式 (@IshiharaDVD) January 6, 2020
ちなみに2016年12月から「石原プロNEXT GENERATION」と呼ばれる新しいグループが誕生して、石原プロモーションは二部構成となりました。
石原軍団がホモ集団と言われる理由
石原軍団は芸能界でも大きな影響を持っており、石原裕次郎を筆頭に多くの大御所たちが所属していました。
では、なぜ石原軍団がホモ集団だと言われているのか、その理由についてご紹介します。
所属タレントが男ばかりだから
まずはひとつ目は「所属タレントが男ばかりだから」です。
石原プロモーションの所属タレント一覧、若手社員が入社数年で離脱していく中小企業感が強い。 pic.twitter.com/e2meqNpTo2
— 沼貝 (@BABYIMBLEEDIN) December 5, 2019
現在、石原プロモーションに所属しているタレントがこちら。
渡哲也
神田正輝
舘ひろし
徳重聡
宮下裕治
池田努
金児憲史
神田穣
増本尚
田川大樹(石原プロNEXT GENERATION)
見事に男性ばかりです。男性しかいない事務所として有名なのはジャニーズ事務所ですが、まさかの石原プロモーションも男性しかいないのです。
TBSから発掘された
石原プロモーションの忘年会の映像 pic.twitter.com/tGOXCQdhoC— 孤独のディアマンテ (@555_reo) July 18, 2019
ただ、石原プロモーションもジャニーズ事務所同様に、最初から男性しかいなかったわけではありません。
過去には浅丘ルリ子や黛ジュン、津々井まりなど女性タレントも所属していました。
そのため、所属タレントが男しかいないからホモ集団だと言うのには、少し理由が弱いのではないでしょうか。
石原裕次郎自身がゲイだから
石原軍団がホモ集団だと言われる最も濃厚な理由が、ふたつ目の「石原裕次郎自身がゲイだから」です。
男前やったんね 石原裕次郎 pic.twitter.com/xZrw3BrnO1
— シンゴオン (@Dr71917330) January 3, 2020
石原裕次郎は元東京都知事の石原慎太郎の実の弟で、実は石原裕次郎はゲイやオカマといったものが大嫌いなのだそうです。
しかし、どうやら弟の石原裕次郎はゲイのようで、石原裕次郎に関するさまざまな噂が浮上しています。では、石原裕次郎のゲイの噂をまとめてご紹介します。
- 石原裕次郎の影響によって、石原軍団の渡哲也、神田正輝、舘ひろしなどがバイセクシャルになってしまった。
- ゲイとバレないためにカムフラージュとして石原裕次郎は結婚をした。
- 『太陽にほえろ』出演当時に渡辺徹が石原裕次郎に迫られ、断るのに困ったと関西ローカル番組で暴露。(太った理由は石原裕次郎がデブ専ではないからとの噂も)
- 渡哲也の直腸がんの原因は石原裕次郎との性交渉が原因。
- 松田優作と世良公則は、石原裕次郎との肉体関係を断ったため『太陽にほえろ』から突然外された。(※殉職ネタで降板させたとの噂)
- 甥っ子たちにゲイの素晴らしさを体で教え、政治家の石原宏高と画家の石原延啓がゲイになった。
お正月といったら「かくし芸」。
コチラ、ちょうど40年前の今日(1980.1.2)『番組対抗かくし芸大会』〜太陽にほえろ!チーム〜で、往年のドラムさばきを披露した石原裕次郎♪
キマってるぜ、ボス‼︎‼︎ pic.twitter.com/OMr7sqN0M7
— 昭和太郎 (@RS3526) January 2, 2020
もちろん全てが事実であると言える噂ではありませんが、石原宏高と石原延啓がゲイになったというのは少しだけ信ぴょう性が高いようです。
理由としては新宿二丁目で石原宏高と石原宏高がゲイであることは有名なようで、特に石原宏高は私生活ではオネエ言葉を使っているのだとか…。
石原軍団のリーダーである石原裕次郎にこのような噂があるのですから、石原軍団がホモ集団と言われるのも無理はなさそうです…。
石原軍団は本当にホモ集団なのか?
結局のところ、石原軍団は本当にホモ集団なのかという点ですが、確証を得られる情報がないためホモ集団であると言い切ることはできません。
石原裕次郎かっちょえー
#タイムラインをあたかも昭和にする pic.twitter.com/Qk9R8a83xB— じょう@ボトール (@Joehigasi37) January 2, 2020
ただホモ集団であるという噂や、ホモではなくどっちも行ける集団と言われているのは確かなこと。
もちろん全てが噂の領域を超えない情報なのでなんとも言えませんが、意外にも世の中には同性愛者が多いため、可能性がゼロだとは言い切れないでしょう。
<こちらもオススメ>
【画像】アイマス声優古畑恵介の男とのキス画像流出でガチホモ確定か
【画像】高橋大輔にホモ疑惑!男同士Wベッド宿泊、キス画像にゲイ祭参加まとめ
まとめ
石原軍団がホモ集団であるというまさかの噂についてご紹介しました。
石原裕次郎がゲイである噂がホモ集団だと言われる原因として大きいようですが、はたして本当に石原裕次郎がゲイなのか疑問です。
もちろん、可能性がゼロではない以上、ホモ集団であることを否定することはできないでしょう。