
女性が選ぶ「なりたい顔No1」に選ばれている女優の石原さとみ。唇がセクシーだと言われていますが、実は目も魅力的!アイメイクには力を入れているようで、目つきが変わったのはカラコンのおかげとも言われているようです。では石原さとみはいったいどんなカラコンを付けているのでしょうか?
石原さとみはカラコンしてるの?
女性が選ぶ「なりたい顔No1」にも選ばれた女優の石原さとみですが、デビュー当時と現在ではかなり印象が違います。
こちらはデビュー当時で、まだ本名で活動していた時代の写真です。
岩田冬子だった頃のパターソン特使#シン・ゴジラ #シンゴジラ #てるてる家族 #石原さとみ pic.twitter.com/SD42tvgvO2
— えざぁぷれとん (@esirpretne) December 16, 2018
そしてこちらが現在の石原さとみ。
石原さとみ、好きな人はRT&フォロー pic.twitter.com/QhYzMVH4ph
— 石原さとみの可愛い写真集 (@Satomi_pic) April 24, 2018
体型の変化が大人っぽい顔立ちになったなど、成長によって変わった部分もありますが、特にメイクはとても研究されているような印象があります。もともとぱっちりとした目をしていますが、やはり現在のほうがより大きくかわいらしい目をしているのではないでしょうか。
アイラインやアイシャドウのやり方を変えるだけでも、目の印象は大きく変わります。石原さとみの目が変わったのはアイメイクのおかげとも言えるのですが、どうやら石原さとみはカラコンも使用しているようなのです。
石原さとみ自身、カラコンを使用しているかどうかを公表していませんが、メイクを研究しているファンの中にはカラコンを使用していることは確実な模様…。
石原さとみもカラコンしてる! pic.twitter.com/1fdNvACcAT
— 肉団子 (@160cm___55kg) October 19, 2016
こうやって10代~20代前半と現在の石原さとみを比較するとより違いがわかると思います。
君はペットじゃ無いけど、昔と今のさとみちゃん 変わらない 可愛い?
右のセーラー服 自分の中学の時のやつと似ててちょっと嬉しい?#石原さとみ #さとみん会 pic.twitter.com/PCoRmyRyiD— lala (@Satomi_86_1224) July 22, 2018
石原さとみはヘアメイクによって垢抜けて成功したけど、盛れば盛るほど『前の方が良かった…』となる人もいる(沢尻エリカとか)
ゼロ年代前半、今のアラサーが学生だった頃は目元をこってり盛ることが求められて、黒いボリュームマスカラにアイラインがっつりが主流だった。良い時代になったと思う。 pic.twitter.com/RMA8oKUEPD— 人間のマカロン (@macarronneko) January 2, 2019
照明の当て方や加工のやり方次第で色合いを多少変えることができますが、やはりこうやって見ると10代くらいのころはしっかりとした黒目で、現在は自然なブラウンカラーで目の印象を優しくしているように見えます。
微妙な差ではあるものの、微妙に色味が違うだけで目の印象は大きく変えることができるのです。
あーーーーかわいい
韓国っぽいメイクの時の石原さとみが一番好き pic.twitter.com/I6meNJJFNm— はやぬ? (@wl00) December 24, 2018
なお、石原さとみはメイクに合わせてカラコンを変えたり、裸眼だったりする模様です。
先生曰くキララちゃんはかなり下がってる方らしい!
石原さとみは裸眼でキララちゃんはカラコンだから比べるにはちょっと違うけど、キララちゃんカラコン取ったらかなり目尻下がってると思う pic.twitter.com/zH26gjKPrA— 仮病早退ちゃん?12/3~10??*⋆✈︎ (@164cm_xxkg) August 4, 2018
石原さとみの愛用カラコンは?
石原さとみはカラコンを入れていること自体公表していないので、どこのカラコンを使っているのかは不明です。
この石原さとみくそかわいいと思って写真撮るために近寄ったらカラコン発覚して今世紀最大級に落ち込んでる… pic.twitter.com/fUA2JtOMRB
— みっちー(•-•つ? (@stakmck) October 11, 2015
ただ、カラコンはいろいろなメーカーから多数販売されており、カラーリングも大きさもとにかくバリエーションが豊富なので、印象を近付けることが可能なカラコンはいくつかあります。
ちなみに石原さとみの目に近付けるなら…
- 裸眼っぽくしたい場合…ナチュラルなブラックやグレーカラー
- かわいい系、ばっちりメイクをしているときみたいにしたい場合…ナチュラルなブラウン系
のカラコンをするのがおすすめです。
石原さとみみたいな目になれる!?芸能人愛用のカラコンがこちら!
ではここで、石原さとみのような目になれる、芸能人愛用のカラコンをご紹介します。
まずは大人かわいいがコンセプトのカラコン「アイメイク(eyemake)」です。
大人の女性も付けられるナチュラルカラーで、サイズも大きすぎず小さすぎずとナチュラルメイクに丁度いいカラコンになっています。

https://vilb.jp/item/?I=ThyAs&NR=1&CR=BR
サイズは14.0mmと14.2mmで、ワンデータイプと1ヶ月タイプがあります(カラーによって期間と大きさが異なる)。
カラーバリエーションは「ブラウン」と「ブラック」に加えて、瞳の色となじんでより自然に見せることができる「シアーブラウン」、トーンアップができる「ルーチェブラウン」と「ルーチェベージュ」があります。
自然だけどかわいく見せたい人におすすめのカラコンです。
失恋ショコラティエの時の石原さとみ最強説あるある?久々に見たら竹中直人お父さんだったっけの驚きが強い1話目再放送(笑) pic.twitter.com/dzNFqYsuEo
— やーこ¨̮♡ (@7sweetsR) June 15, 2020
そしてもうひとつ、ナチュラルだけど石原さとみのような目の印象に変えられるカラコンがありました!
それがメニコンから出ている「Rei」です。Reiは2週間で交換するタイプのカラコンで、終日装着することが可能な瞳の安心にこだわったサークルレンズです。
ちな私が普段使ってるコンタクトはメニコンのReiのNudy Brownです。2weekで安価なのと、直径が大きくなくてまあまあさりげないのと、眼科処方の目が乾かないサークルレンズゆえに基本これ。カラバリ増えてほしいな〜 pic.twitter.com/OwLj1UcUQI
— りーちゃん☾レトロ女子を夢見た女 (@ntos8k) March 12, 2020
コンタクトレンズはメガネのような役割があったり、目の印象を変えたりすることができるものですが、目が乾燥してより視力を低下させてしまう原因になることもあります。
このような懸念されていたデメリットを解消しながらも、オシャレに目の印象を変えられるのが「Rei」なのです。
Rei自体が乾きにくいレンズである上に、しっかり酸素を通すことができるので、酸素不足や乾燥を防ぐことが可能です。

https://www.menicon.co.jp/products/lense/rei/
さらに自然に、目の色を明るく、そしてくっきりとした瞳を演出することができるので、石原さとみのようにナチュラルだけど垢抜けた印象になりたい人におすすめです。
サークルレンズ初の国内自社工場生産で、品質に細心の注意を払っているため、カラコンを付けることに不安がある人はReiを試してみてください!
<こちらもオススメ>
【画像】石原さとみ風ものまねメイクのポイントまとめ!【動画】
【画像】石原さとみの髪型を真似したい!抜け感、ボブもアレンジも可愛い!
まとめ
今回は、石原さとみのカラコンについてと、石原さとみのような目になれる、芸能人も愛用するカラコンについてご紹介しました!
石原さとみのように垢抜けた印象になりたい人はぜひ、普段にメイクにプラスしてカラコンを変えてみてはいかがでしょうか?