
相武紗季のInstagramにも度々登場する、姉で元タカラジェンヌの音花ゆり。この姉妹が美人すぎる!とたちまち話題に!母親も宝塚OGで美人の遺伝子間違いなし!歌うまの姉と実力派女優の美人姉妹に癒やされる人続出!
相武紗季の姉、音花ゆりってどんな人?
宝塚ファンからすると、「あのタカラジェンヌ音花ゆりの妹さん、相武紗季なんだって!」と超有名だったし、逆に相武紗季ファンは「お姉さんがタカラジェンヌの音花ゆりらしい!」と周知だったかもしれませんね!
相武紗季といえばかなり多数のCMや映画、また、ドラマでは主役か主役級で出ているので、知らない人の方が少ないですよね!結構演技派で、幅広い役をこなしている実力派な印象あります。

相武紗季
1985年6月20日O型
2003年 『ウォーターボーイズ』で女優デビュー
2004年 『茶の味』で映画デビュー
2006年 アニメ映画『まじめにふまじめかいけつゾロリ』にて声優デビュー
2013年 一般男性と結婚
そんな誰もが知っている女優の相武紗季の姉、元宝塚の音花ゆりとはどんな人なのかご紹介します。

音花ゆり
本名 相武由莉(あいぶゆり)
1983年12月16日生まれ(現在33歳)
1999年 宝塚音楽学校入学(87期生)
2001年 宝塚歌劇団入団、星組配属
2006年 エトワールに抜擢
2015年 退団
エトワールとは、その公演の終わりのパレード前に、大階段で1人で数フレーズを歌い上げる大役。基本的に歌うま枠で、比較的出番や出世に苦しみやすい宝塚の娘役としては、エトワールに選ばれることはとっても大きな夢であり、目指すべき役でもあります。
なんせ、その時はたった1人にスポットライトがあたり、自分の歌声だけを聴かせられるチャンスなのです!音花ゆりに関しては、そのエトワールをなんと6回もやっているんです。音花ゆりの在団中11年で6回って、結構な多さなんです!それほど、音花ゆりは歌のうまさを買われていたんです。
相武紗季と音花ゆりの母親もタカラジェンヌ!
相武紗季と音花ゆりの美人姉妹の親はどんな人なんだと思いきや、なんと彼女たちの母親も元タカラジェンヌなんです!

http://wowpagos.com/archives/4357
朱穂芽美(あけほめみ)62期生
本名 相武恵美子
ちょっと眉毛が薄いですけど、この時代の流行とか分からないのでこんなものだったのでしょうか?母親も音花ゆりと同じく娘役だったんですね~!
ともあれ、音花ゆりだけでなく親も容姿端麗であることは間違いないですね。何故なら、数年前に音楽学校の募集要項が少し緩和されたのですが、緩和された今でもなお、募集要項には「容姿端麗であること」が条件として書かれているのです!もちろん昔もそう書かれていました。改めて、凄い世界ですよね。

http://www.tms.ac.jp/guidance/admissions.html
こんなにもハッキリと明言する学校、日本ではここ以外ないはず!
音花ゆりと相武紗季の父親はアメフトの元選手
音花ゆりと相武紗季の母親は元タカラジェンヌということですが、じつは父親も凄い人でした。なんと元アメフトの選手だったのです。

その影響で相武紗季は幼少期からアメフトの試合会場に足を運んでおり、筋金入りのアメフト好きに。現在では、アプリで24時間試合観戦ができるそうなので、気になった試合は仕事の移動中とかに見ているとのこと。
ちなみに相武紗季は、中学生時代は水泳に力を入れていたようで、宝塚市の水泳大会で、平泳ぎにて優勝したこともあるそうです。
音花ゆりは歌が上手い、相武紗季はスポーツが得意って、音花ゆりの才能は母親譲りで、相武紗季のスポーツが得意というのは、父親譲りなのかもしれませんね。
音花ゆりが退団した日のインスタが感動モノ!
現役のタカラジェンヌは、SNSなどでのメディアに露出がNGとなっているので、退団後、相武紗季と音花ゆり姉妹の仲の良さそうな姿が見られるようになったのはファンにはとにかく嬉しいことです!
頻度は高くありませんが、相武紗季も音花ゆりもinstagramをやっているので、たまに出てくるとほっこり癒やされる人が多いんだとか!

こんな風に駆けつけてくれる可愛い妹がいるなんて音花ゆりは幸せでしょうね〜!もちろんお母さんも観に来ていたことでしょう!音花ゆりは、2015年『黒豹の如く』/『Dear DIAMOND!! -101カラットの永遠の輝き -』で卒業しましたが、卒業した日の相武紗季のインスタは大きな話題に!
今まで、音花ゆりの方からはもちろん、相武紗季側からもあまり「姉妹にタカラジェンヌがいる」旨を公に話す機会はなかったので、しばしば「本当なのか?」と疑われてもいたのですが、音花ゆりの卒業を機に一気に明るみに!

妹から滲み出る姉への愛。きっと音花ゆりはそうとうな努力家なのでしょうね。もちろん、音花ゆりから見ても、可愛くて立派な女優となった妹が自慢なはず!

最近似てきたね。って。
でも姉の方が若く見られるのはナゼ、、
筆者は音花ゆりが在団中、宝塚をよく観劇していたので、舞台化粧の姿も素顔も両方結構見てたのですが、個人的には、相武紗季と音花ゆりの2人が似てると思ったこと一度もないです!似てますかね~?口元とか似てるのかなぁ。相武紗季と音花ゆりの似てる要素をあまり見いだせないです。
「最近」似てきたねってことは、今まではやっぱりそこまで似てるって言われなかったんでしょうかね。そんな相武紗季、かつては宝塚に入学した音花ゆりがコンプレックスだった時期もあったといいます。
なんせ音花ゆりは、小学校高学年の頃からタカラジェンヌになると決心し、それを目指してレッスンに励み、見事その夢を叶えたのですから、その背中を見ていた妹としては大きな壁に映ったかもしれませんね。
相武紗季 ~ 高校時代pic.twitter.com/7Icekczw09
— 激裏☆デビュー前の芸能人 (@beforedebut) February 6, 2018
OGであり宝塚のことをよく知る母親が、自分の子どもも宝塚に入れたいと願っていたかは定かではありませんが、音花ゆりが小学校高学年から目指していたならば相当の覚悟だと思いますよ。
筆者が知る限り、ほとんどのタカラジェンヌは中学生の頃に偶然テレビで見てとか、全国ツアーでまわっている時に偶然観劇して憧れたとか、そういうキッカケが多いんです。そして、「母親が元宝塚だから宝塚を目指したい」と自分で言い出す子はなかなか少ないと思います。

最近で一番有名なのは、君島十和子の娘が音楽学校に合格し、入学したことですかね。母親が宝塚ファンで娘をどうしても入学させたい!!というパターンもたまにあります。コネじゃなければ、よく重圧に耐えて練習に励み、合格したなぁと思いますよ。
音花ゆり、一般男性と結婚!活動休止を発表
相武紗季の実の姉だということが明るみになり話題となった音花ゆりが、自身のInstagramにて、一般男性と結婚したことを発表しました。お相手は一般の方だそうです。そう言えば、音花ゆりの妹の相武紗季も、一般男性と結婚しましたよね!
また、音花ゆりは結婚を期に舞台などの芸能活動を休止することも発表しました。宝塚を卒業してからも、舞台を中心に活躍してきた音花ゆり。今後しばらくは、家庭で芸能界とは違った世界を見ていくようです。
ただ、「これからも宜しくお願い致します」と綴っているうえに、「休憩」とのことなので、今後音花ゆりが復帰する可能性は十分に考えられるでしょう。Instagramも続けていくようなので、更新が楽しみですね!
まとめ
相武紗季の姉は元タカラジェンヌの音花ゆりということでしたが、やはり美人さんですね!しかし、パット見あまり相武紗季と音花ゆりは似ていないですし、案の定姉妹だと気付いていない人が多かったようです。しかしここ最近、相武紗季と音花ゆりは似てきているようなので、やっぱり姉妹なんだなぁと思いました。
相武紗季は音花ゆりが姉だということがコンプレックスに思っていた時期もあるようですが、今ではそんなことを感じさせられないほどの仲よしっぷりですよね!これからも相武紗季と音花ゆりが、それぞれの道で幸せに歩んでいってほしいと思います。