
欅坂46が紅白歌合戦で不協和音を披露した際にメンバーが失神し!平手友梨奈以外にも鈴木美愉、志田愛理も気絶!動画と画像で見てみましょう。
欅坂46、紅白で失神するメンバーが
2017年を締めくくる番組と言ってもいい紅白歌合戦では、安室奈美恵の登場に心を躍らせていた人も多かったでしょう。見どころは確実に安室奈美恵と思われていましたが、欅坂46がステージ上で倒れるメンバーが続出するというハプニングを起こしてしまいました。まずは、欅坂46の紅白でのパフォーマンスをご覧ください。
欅坂46、紅白で不協和音を披露し体力限界か
欅坂は総合司会をつとめた、お笑いコンビ・ウッチャンナンチャンの内村光良(53)とコラボレーションパフォーマンスを行ったが、その終盤、メンバーの鈴本美愉(20)が後ろに倒れそうになりほかのメンバーに支えられた。
欅坂46は、不協和音という曲を、ウッチャンナンチャンの内村光良と一緒に披露をしたのですが、途中でフラフラしている欅坂46のセンター平手友梨奈に、内村光良が「大丈夫?」と声をかけている部分も印象的ですね。しかし、最後のポーズを取ったあとに、一人、仰向けに倒れていっているのが分かります。
向かって左の真ん中らへんにいる子ですが、このメンバーの名前は、欅坂46の鈴本美愉。青白い顔をして、意識を失っているように感じます。もっと分かりやすい動画があるので、そちらでご覧ください。
欅坂46、鈴本美愉の失神シーン
この日の紅白で欅坂46は、不協和音を内村光良とのコラボなしで1度披露し、その後に内村光良とサビ部分のみを披露するというハードパフォーマンスを行ったのですが、動画を見ても分かるように、不協和音はかなりのハードダンスが見物の楽曲です。
おそらく、歌は口パクなのでは?と、おもわせるほど、ダンスが激しいので、過呼吸を起こして倒れたのではないかと言われています。ハードなダンスに加え、紅白という大きな舞台に立つという緊張がまた、過呼吸を引き起こしたのかもしれません。なんと倒れたのは、鈴本美愉だけではなかったようです。欅坂46の他のメンバーが倒れている画像もあるので、ごらんください。
欅坂46、紅白パフォーマンスで平手友梨奈も倒れる
歌唱後、“絶対センター”をつとめる平手友梨奈(16)もステージで崩れ落ち、続けて志田愛佳(19)も倒れ込むハプニング。3人は他のメンバーに抱えられながら退場して舞台裏に運ばれてしまった。
最後のポーズを決めたときに、手が震えていた平手友梨奈ですが、そのままステージの上で崩れ落ちたようですね、また、志田愛佳も倒れてしまい、欅坂46は、紅白のパフォーマンスで計3人のメンバーが体調不良になってしまったとのことです。しかし、歌唱後、バックステージでは、欅坂46のみんなが元気な姿を見せてくれたとのことなので、画像をご覧ください。
欅坂46、紅白後の姿
ステージ裏に待機していた看護師による診察を受け、落ち着いた欅坂46のメンバーは、みんな笑顔で写真を撮っています。かなりハードで体も疲れていたと思いますが、大きな疾患がなかったようなので、欅坂46のファンも安心したことでしょう。ただ、不協和音は、体調を心配される曲として、前からある意味注目される曲だったことは確かのようです。
欅坂46、不協和音での体調悪化は予想されていた?
実は欅坂46は、不協和音を歌うと、平手友梨奈の体調が悪化すると言われていて、レコード大賞でも不協和音を披露する予定だったが、平手友梨奈の体調不良を考慮し、風に吹かれてもという楽曲に変更されたと言われています。また、平手友梨奈自身も、不協和音を「命を削る曲」と言っています。曲に憑依することで有名な平手友梨奈にとって、不協和音は、まさに呪いの曲なのではないでしょうか。
欅坂46、不協和音は危ない曲?
「リテラ」では12月30日、「今夜のレコード大賞では『風に吹かれても』が歌われるが、実は、明日の『紅白歌合戦』では、『不協和音』が歌われる予定だ」として、「この2日間、彼女は無事にパフォーマンスをやり遂げることができるのだろうか」と締めくくっている。この予言が不幸にも的中したということだ。
実はリテラでが、紅白で欅坂46が不協和音を披露することから、無事にやり遂げられるのか?と、心配する記事を載せていましたが、この心配が当たってしまったと騒がれています。今後、欅坂46が、どこかで不協和音を披露することはあるのでしょうか。
欅坂46のメンバーにとっても、不協和音はなんだか怖い曲として、印象づいてしまったのではないでしょうか。倒れたメンバーの中には、「不協和音を歌うとまた倒れる」というように、トラウマもできてしまうかもしれないですね。
平手友梨奈、病気疑惑!FNS歌謡祭で迫真の演技披露も精神病、中二病と言われる【動画】
SNSの反応
なんか欅坂の倒れた子に関して「体調管理もプロの仕事」とかアホみたいなコメントしてるおっさんがいて草生えるわ。体調管理は仕事量が適切に管理されて初めて責任になってくるところやで
— 破廉恥ポリマー (@manaita_takumi) January 1, 2018
紅白で欅坂の子が痙攣したり倒れたりしているのがショッキングすぎた。でも、普通の人だったら過呼吸を起こすような激しいダンスを笑顔で踊れるような訓練を積むからプロと呼ばれステージに立つ資格が与えられるので、訓練せず過呼吸を起こしている姿を「頑張り」と賞賛するのは間違ってると思う。
— みつまむ (@mitsu_mam) January 1, 2018
頑張ってます!を見せて良いのは発表会。
欅坂もギャラ貰ってる身だから一般人と一緒じゃ駄目。アイドルだから見た目も大事だけど、肉食って走り込んで筋肉つけなきゃ。
バレリーナでも無いのに細い足で、それで踊れませんでは仕事にならない!
心配されて、プロのパフォーマーと言えないよ。— ふらわー? (@_OuO_hana) December 31, 2017
欅坂が紅白で倒れた件で、心配派の意見が私は共感できないなぁー。
そもそも、1回目終わりから息上がってる所人前で見せちゃダメでしょ。
プロなんだから。
しんどくても頑張って踊ってます!て見せて応援してもらうのがプロなの?違うよね。
死にそうでも余裕見せるのがプロでしょ。— ふらわー? (@_OuO_hana) December 31, 2017
SNSでは、欅坂46が紅白で失神したメンバーがいたことについて、「プロ意識が足りない」とか、「プロではない」などのような厳しい意見が飛び交っています。また、「お金をもらっているのだから、ちゃんとやるべき」という意見の人もいるようですね。
一方では、「欅坂46のパフォーマンスに感動した」とか、「倒れたメンバーは大丈夫なのか?」と、メンバーの体調を心配する意見や、「プロ意識ないとか言っている人おかしい」などのように、叩いている人に歯向かう意見、そして、「働かせすぎだから休ませてあげてほしい」というように、運営側に訴えかける意見もあります。
まとめ
紅白を見ていた人はビックリしたと思いますが、欅坂46のメンバーが、不協和音を披露後に、失神しているところがテレビに映ってしまいましたね。その後も、倒れるメンバーがいたりと、不協和音という楽曲は、なんだか怖い曲なのかな?と思ってしまいますね。ただ、倒れた後は体調に異変もなかったとのことで、元気な姿を披露してくれているので、安心しました。
2017年は乃木坂46がレコード大賞も獲得したので、2018年は、欅坂46にますます注目が集まるかもしれません。どんな仕事をしようとも、体が資本なので、欅坂46のメンバーが今後倒れることのないように、自己管理含め、頑張ってほしいと思います。