
ついに横山だいすけおにいさんが卒業しました。全国のおともだちへのメッセージ動画、
かぞえてんぐのテーマソングフルバージョンの動画、かぞえてんぐ最終話の動画もまとめました。もう放送事故のようなてんぐに会えないなんて…
だいすけおにいさん、ありがとう!
2017年3月30日木曜日、とうとうだいすけおにいさんから全国のおともだち、そしておとうさん、おかあさんへメッセージがありました。勤めていた期間が9年間と長かったこともあり、涙なしで見られなかった人も多かったのではないでしょうか。その動画はこちらからどうぞ。
だいすけお兄さんありがとーー!
朝からウルウルしたー(´༎ຶོρ༎ຶོ`) pic.twitter.com/v890F3r4Ck— へたれヘボ子 (@Hevoko) March 29, 2017
そしてさようなら、かぞえてんぐ!
ついに2017年3月15日水曜日、かぞえてんぐの最終話が放映されてしまいました。かぞえてんぐ放送はあと2週あるはずなので油断していた人もいたのでは?!そう、ラストの2週はなんと再放送枠なんです!なので、月の半ばである3週目に旅立ち風の衣装と台本だったんです。でもご安心を!3月28日も放映がある旨がNHKから発表されたので、最終回はまた少し先!
かぞえてんぐ28日にもう一回でる! pic.twitter.com/1bWxusbuTi
— きむこ (@0524tmm) March 14, 2017
やった!
でも気をつけて下さい!水曜日じゃありません!最終話は28日の火曜日です!!!29日に水曜日はかぞえてんぐの放送ありません!ややこしすぎか!筆者もだいすけおにいさんを見られるのも半月となってしまったため、3月に入ってから「毎日録画」の設定をしているので録り逃がしはないものの、突然やってきたその別れにビックリしてしまいました。その最後とみられる放送、見逃した方もそうでない方も見てみましょう!
かぞえてんぐ、あと2回あるよね??最終回ぽかったけど。
最後に落し物、かわいい。 pic.twitter.com/azg7qAk2yH— いけもん。 (@kuriemon_z) March 16, 2017
3月28日火曜日の最後の放送は再放送ではなくなったということでしょうか?振り返り的なものになったりするんでしょうかね?詳細は謎です、見てみなければわかりません!はー、でも良かった!会見があったこの日は、ネット掲載記事は長時間サーバー落ちするなどして筆者も詳細確認したくてもできない状態が長時間続きました。うずうずしながら子育て中のママと悲しみの共有に明け暮れ、結局深夜までTwitterでもトレンド入り。彼がいかに長く勤め、人気者であったのかを改めて目の当たりにしました。
そして『かぞえてんぐ』最後の日!
2017年3月28日火曜日、予告通り『かぞえてんぐ』登場!まさかの「この為だけに録ったクリップ」!それもかぞえてんぐ登場時のテーマソングのフルバージョン!(笑)
【かぞえてんぐがやってきた】作詞 ふじきみつ彦作曲 山口優かぞえてんぐのPVです、お納めください。そしてありがとう、かぞえてんぐ。次ツイートに聞き取った歌詞を載せます。#かぞえてんぐ #etv https://t.co/ftBsBSalOj”
via twitter.com
全国のお母さんが愛してやまないスーパーアイドルかぞえてんぐ様(カメラワークが本気のアイドル)
#だいすけお兄さん
#おかいつ
#かぞえてんぐ pic.twitter.com/z7nWCgcoib— ももたろう (@kan8_2016) March 27, 2017
はー泣ける!でもこの日のためだけにだいすけおにいさんやスタッフの方が撮って下さったのかと思うと感無量です!もちろん永久保存版でしょう!ありがとう、かぞえてんぐ〜っ!
卒業発表の日はトレンド入りのサーバー落ち。
花田ゆういちろう!!!!!!!!!!
1周年おめでとうございます!!!!!!!!!! pic.twitter.com/4XO5wHF1n7
— 春のひつじこ (@mmm_sheep) 2018年2月16日
卒業会見で後任花田ゆういちろうに花束を渡す横山だいすけ
花田さんは背が低いけど、あつこおねえさんとのバランス的には良さそう。若々しいフレッシュな感じですが、1989年生まれの国立音楽大学出だそうですよ。早く歌が聞きたい!ソロも大事ですが、声の相性もかなり大事ですよね。オフロスキー(小林顕作)の目元にソックリという意見も目にしましたが、そうかな?w顔は結構イケメンだとかかっこいいとかで盛り上がる声も見受けられましたが、個人的にはお笑い芸人にいそうと思ったり。via google imghp
夕刊に載ってた「なぜか『かぞえてんぐ』の紹介が詳しい」だいすけお兄さんの記事 pic.twitter.com/Nps1AuYSS2
— イハナさん。 (@ihana45) March 9, 2017
新聞にも大々的に取り上げられていたもよう。
ずっと居てくれるんじゃないかと思う安定感。
だいすけお兄さん!!!
育児生活、はじまりからずっと味方で居てくれた人。下の子も5歳、気がつけばおかいつ観なくなってて、幼児を卒業してく。何年も経ってだいすけお兄さんの映像を観たら、『今』を思い出して懐かしむんだろうな。私の育児7年を象徴する人。本当に感謝してます。ありがとう。
— するめ (@surumeikka) February 17, 2017
この一言に尽きます。私もこの速報を知った時は絶望感でいっぱいになりましたし、子持ちママの話題は卒業の話題で一色でした。だいあつコンビ、兄妹みあって大好きだったしこれからだと思ってたのに…
最近見てなかったけど…録画しよ…
たくみロスの1年からだいすけロスになるのか…— rena☻3yω&0y6m♀ (@rena_raindrop) February 17, 2017
子供が番組を見なくなると必然的にママもおかいつを見なくなりますが、そんな人でも卒業と聞けば録画。前うたのおねえさんであるたくみおねえさんが卒業してまだ1年しか経っていないので、だいたくコンビ好きにとってはなかなかしんどい展開。
みんなだいすけロスより天狗ロスのが深刻そうでちょっと笑えるw
— しおたろう (@mmmasagooo) February 17, 2017
そ、そんなことない!はず…!(笑)
かぞえてんぐが終了する水曜日。かぞえてんぐ、旅に出る。
1番最近のかぞえてんぐです。
ご査収下さい。#かぞえてんぐ#だいすけお兄さん pic.twitter.com/rtfc7W4hql— あらぶる人妻(実況用他) (@araburu_j) February 17, 2017
会見では「かぞえてんぐ」のコーナーが無くなる、いや、旅に出るとの旨を番組プロデューサーである廣岡篤哉氏が同時に発表。確かにあれは彼にしか出来ない、むしろ彼にしかやって欲しくないし、それは分かってるけど悲しすぎてどうすれば…月曜日の「しりとりれっしゃ」、火曜日の「すりかえ仮面」、木曜日の「ガラピコパズル」…やっぱり変態天狗さんのインパクトには叶わない!
調べたら3月29日水曜日がかぞえてんぐ最後の日になる予定でしょうかね。そうでなくとも2月・3月の毎週水曜日は、特に這ってででも録画決定案件ですが、最終話はどんな台本になるんでしょうね。涙なしで見られる気がしない…
「番組にレギュラー出演されていた『かぞえてんぐ』さんは旅に出るらしいということで…残念ながらコーナー終了になりました」と発表。今後については「旅に出て世界中のいろいろなものを数えようかな…と言っているので、アンドゥトロワかなんか言っているのかもしれません。再会を楽しみにしたいと思います」と別れを惜しんだ。
何故フランス?想像させないで欲しいw そして再会の期待、しちゃっていいんですかー?!
かぞえてんぐのアヘ顔もう見れへんのか……… pic.twitter.com/3Bhk8ndWzJ
— ゆこ (@450930kai) February 17, 2017
この、横山だいすけイコールかぞえてんぐとも捉えられるキャラクターは、2013年4月3日が初登場でした。長い付け鼻と専用の衣裳を着用して「みんな~!てんにちは~!」から始まり「まっててんぐ~!」で終わるコーナーで、2017年4月以降は新人おにいさんが新コーナーを任されるのでしょうか?初めのうちは無理としても、徐々にてんぐのようにぶっ飛んだキャラクターを出してきてくれるのを期待している人も多いのでは?!私は、期待しています(笑)そんなところも花田さんが「バトンが重い(笑)」と言った所以ですかね。
かぞえてんぐさんの今日のお鼻は仮性でした pic.twitter.com/kbEuuOlKKY
— まひな@二期おめでとう!!! (@mahinyanta) February 21, 2017
卒業発表後一発目の『かぞえてんぐ』はこちら。いつにも増して卑猥ww どんどんエスカレートすればするほど、”てんぐロス”も激しくなりそうだからやめて…と思いつつもっとやれとも思う複雑な心境!だいすけおにいさんがいる間にファミコン(ファミリーコンサート)に行きたかったです。だいあつ、よしりさコンビももちろんですが、何よりかぞえてんぐのフルOPソングを変顔満開で歌い出現する横山だいすけが生で見たかった。
ごはんの粒を 数えていたら
ほかほか ご飯が冷めちゃった
春に葉っぱを 数えていたら
あっという間に 冬が来たこの世で一番素敵なことは 数を数えることなのさ
だから
かぞえたい かぞえたい かぞえられたら 鼻高い
かぞえてんぐ
おかいつ秋コン2016、みんなでおどろう♪お城のパーティー。
DVDジャケット画像出た。見とれてる。 pic.twitter.com/cp0Mzlol1v— 飯田さやか (@iidasayaka) 2016年11月28日
みんなでおどろう♪お城のパーティーDVD内に全話収録!
2016夏特集では、かぞえてんぐSP「かぞえてんぐのおうち のぞいて〜んぐ」が放送されてましたよね!筆者は毎日録画していたのですが、さすがスペシャルということもあって、かぞえてんぐさんが朝起きた1秒後から寝る1秒前まで大変態であることが分かって大爆笑な日々でした。
この全話がなんとDVDに収録されているとのことです!見逃した方、保存版を持っていたい方、必見ですね!かぞえてんぐロス、いや、だいすけロスをこの映像で少しは癒やしたい!via google imghp
卒業発表後一発目のだいすけにやられたw
だいすけお兄さん、変態芸渾身の集大成を披露#おかいつ #横山だいすけ #かぞえてんぐ pic.twitter.com/SRjs3CLMEl
— じぇり。 (@jelly_drop) February 20, 2017
だいすけおにいさんが居なくなるあまりの悲しさから、発表後から毎日おかいつ録画予約をした筆者ですが、しんみりとおにいさんを見ていた矢先にまさかの「かっぱなにさまかっぱさま」が一発目に流れるという事態に!思いっきりNHKにやられました、笑い泣きしましたw ありがとうNHK、ありがとうだいすけ!
そして何気に3月に入ってから毎週月曜日は「かっぱなにさまかっぱさま」が流れているという始末wあつこおねえさんも何かとたくみおねえさんと比べられたりして大変だったでしょうけど、1年間みっちり鍛えられたのか、このハジケっぷりを見るとだいすけおにいさんも安心して旅立てるでしょう。
ゆうやけが さようなら
またあしたねと てをふっても
きらきらと きみのかお
かがやいてるよ ともだちだよ
(略)
ともだちだよずっと ハーイ!
ぜったい やくそくしよう
歌といえば、2017年2月の『今月の歌』、通称「月歌」。『やくそくハーイ!』を卒業発表前に聞いていた時は、卒園や卒業など何かとお別れの季節だから、今回も季節に合わせた歌なんだなあなんて余裕で構えてました。卒業発表後に聞くと毎回じわっときます。詳しく調べてみると、過去誰かが卒業する際、その傾向があったとのことなんです。1つ目は、曲の内容に別れや成長、友情や大好きといったようなメッセージが含まれること。2つ目に坂田おさむさんが楽曲の提供をすること。3つ目に、お兄さんやお姉さんの衣装が白い服であること。この噂が本当ならば、1つ目と2つ目は当てはまってますよね!3つ目に関しても、絵の具を扱うためにみんなおそろいのベージュのつなぎを着ているのであって、その下はみんな白い服だとも捉えられます。ちなみに坂田おさむさんは7代目のうたのおにいさん。
やくそくハーイの歌詞にたくみん卒業曲の「キミといっしょに」に似た言葉が入っててやばくないですか!?!?!? pic.twitter.com/vZY0d3R5VE
— こて (@nont82) February 19, 2017
やくそくハーイのラストがあやしいと思ってたけど、そういうこのだったんだねー。だいすけお兄さんありがとう。#おかいつ pic.twitter.com/32A66FyaKA
— けいたま (@kayT941N) February 17, 2017
卒業後の予定は?可能性を考えてみた!
卒業が発表されたとなれば、落ち込んでばかりもいられない!だいすけおにいさんの今後はどうなるの?何するの?!気になりすぎるので歴代おにいさんがそもそも今どのような活動なりをされているのか調べてみました。
初代うたのお兄さん:田中星児さん
2代目うたのお兄さん:水木一郎さん
↑このパネルにびっくり! 特に水木さんの時代には観ていたはずですが、全く記憶になし。『マジンガーZ』は覚えていますが。こんな濃いお兄さんだったかなぁ(笑)#バイキング pic.twitter.com/ekS5vtqTb0— 擬態じぇれ (@kasa919JI) 2017年5月11日
初代うたのお兄さん 田中星児
グッチ裕三の従兄弟である田中さんは、子ども向けのコンサートや作曲活動をする一方で、健聴者とろうあ者が一緒に楽しめる「歌のバリアフリーコンサート」を吉祥谷友歩らと行っているそう。また鹿児島県を全国にアピールするマキシシングルを世に広めているのだとか。
だいすけおにいさんの出身地は千葉県だそうなので、千葉県のアピールソングを歌ったりシングルを出したりしていたらちょっと面白いですね(笑)。via google imghp
歴代のうたのおにいさんとおねえさんを調べてたらまさかのアニキwwwww 水木一郎が爽やかにお兄さんやってた想像するとウケるwwwww pic.twitter.com/aTHEOIVvIS
— みずき (@hachune_mizuki) 2017年8月16日
2代目うたのおにいさん 水木一郎
マジンガーZなどのアニソン歌手で有名な水木一郎も実はうたのおにいさん出身。言わずもがなですがアニメソングや特撮のテーマソング等をうたったり、CMや各種番組にも出演されていますよね。だいすけおにいさんもこども向けの歌をうたうんでしょうか?CMやテレビ番組に出てくれたらこれまた楽しみになりますがどうなんでしょう。via google imghp
うたのおにいさん たいらいさお ~この時代は歌のお兄さんとお姉さんが2人ずついて、隔週だか何だか忘れたが交互に出演していたんだよな。だから今一つ馴染みにくかった印象がある。 #昭和53年のツイート pic.twitter.com/Ek9tuMhHOk
— motoichi (@million7000) 2018年1月2日
3代目うたのおにいさん たいらいさお
3代目うたのおにいさんのたいらいさおは、うたのおにいさん・おねえさんのOBOGと「童謡組」を結成して童謡コンサートを催したり、ロボットアニメ曲のライブに参加するなど、精力的に活動しているそう。だいすけおにいさんもこの童謡組に参加するんでしょうか?!やっぱりアニソンを歌うOBが多いようですね~。だいすけおにいさんは劇団四季出身でもありますし、十分いろんなジャンルの曲を歌いこなせるでしょうね!via google imghp
うたのおにいさん9年目のだいすけお兄さんは、レジェンド坂田おさむおねえさんを超え歴代最長記録を保持しており、最長過ぎて通常は同時交代のうたのおねえさんが先に交代してしまうぐらい人気のお兄さんと云う事はもう皆様ご存知でしょうが、万が一卒業となったらお母さん達が暴動をおこすと思う。 pic.twitter.com/enMCM9yRIV
— COUNT【M】 (@COUNT_M_) 2016年9月20日
7代目うたのおにいさん 坂田おさむ
7代目の坂田おさむは前述したとおり、子供番組中心に多数の楽曲を提供しているのに加え、夏休みや冬休み時期に放送される特別編成版の『おかあさんといっしょ』にゲストとして出演することもあるそう。だいすけおにいさんの作詞などのクリエイター能力は未知なのでわかりませんが、未来のおかいつにOBとして出演したら?と思うとワクワクが止まりません!それこそ前おにいさんとの共演といってたくみおねえさんも出演したことがありますし、これは濃厚ですね!やっぱり長期休み時期のファミコンに行くべきかもしれません!via google imghp
今日は速水けんたろうさんのデビュー30周年記念スペシャルライブに伺います(*^^*)昨年から音楽大学のお仕事や、「こどものうた」のCDでもご一緒させていただいた憧れの歌のお兄さん✨パワフルな歌声、とっても楽しみです? pic.twitter.com/EguPSlZZvU
— 安士百合野 (@yurino09051) 2017年2月5日
8代目うたのおにいさん 速水けんたろう
歴代3番目の出演期間をほこる速水けんたろうは、作詞・作曲した楽曲を同番組に提供するほか、全国各地でソロのファミリーコンサートを開いているそう。また、2000年代以降は舞台俳優としても活躍しているんだとか。これは元劇団四季に所属していただいすけおにいさんにも重ねて見てしまうところありますよね~。四季は無理だとしても、どこかの事務所に入ってくれたらなあと、観劇好きな私は願ってもやみません。via google imghpうたのおにいさんの経歴がある方は、現在も何かしらの活動をされている方が多いようです。中でも1番長く勤めたとなると、それだけファンも多そうですし、今後の動向が注目されるのは必然ですよね。個人的には、幼児教室的なものを開いたらどうだろう?なんて妄想していました。月に1回、2回でいいんです。だいすけおにいさんにお歌や踊り等を教えてもらえるなんてことになれば殺到するでしょうね!私も是非子供を通わせたいです(笑)
残すところ約1ヶ月。
卒業会見の時点で、すでにスタジオでの収録は終了していて、残すは2ヶ所でのコンサートのみだそう。なんと…悲しい。
放送はスタジオ収録分が3月30日で最後になり、3月31日と4月1日はコンサートの模様が放送されるとのこと。それで「最後が3月30日」と言われてるんですね。
NHK秋のチャリティーコンサート 「おかあさんといっしょファミリーコンサート」(2017年11月2日〜5日) [NHK東京] | チャイルド・スタディhttps://t.co/1fKPG0NyQh pic.twitter.com/6Ylz0skRAL
— childstudy (@childstudy_info) 2017年9月15日
2017年現在のおかあさんといっしょメンバー4人
この4人の並びを見られるのもあとおよそ1ヶ月あまりになってしまいました。卒業の宣言は2月なので、いつも本当に突然にきますね。
思い残すことのないようおにいさん(と天狗)を堪能し、彼の最後の日はテレビの前で正座待機ですね。だいすけおにいさんに幸あれ!via google imghp