
椎名林檎が引退を思わせる発言をしていることが噂されています。椎名林檎は自身も歌い手ながら楽曲制作も行うという才能に溢れた人物です。プロデュース業に専念したいという椎名林檎は、本当に引退するのでしょうか?
椎名林檎、引退を示唆
椎名林檎がもし芸能界を引退するとなると、音楽業界にますます寂しさが募ることになりますが、椎名林檎はなぜ引退したいと思っているのでしょうか?なんでも、ファンがずっと待っていたツアーが予定されているにも関わらず、引退なんてことはあるのでしょうか?
去年の紅白の椎名林檎嬢見てるんやけど
もぅ、言葉に表すのが難し過ぎて取り敢えず素晴らしいしか言えない?✨ pic.twitter.com/htPZVCGTRn— 霞嵐▶︎インテお疲れさまでした (@karan_______) January 6, 2018
椎名林檎、衰えぬ歌声も引退か
2017年の紅白歌合戦では、椎名林檎の独特の世界をまざまざと見せつけられたステージが記憶に新しいですね。椎名林檎の少しとがった声は、ヒットした頃よりも重圧を増して聞こえてくるので、こんなにも表現ができる人が引退するのはもったいないと思ってしまいませんか?
昔から少しミステリアスな雰囲気があった椎名林檎ですが、椎名林檎の才能はボーカリストだけにとどまりません。その才能が、ボーカリストである椎名林檎を芸能界から引退へと導いているのではないかと言われているのです。
椎名林檎、才能豊かな音楽家
椎名林檎がヒットした90年代は、まさに音楽業界がフィーバーしているときでした。その中でも、ナース服をきて、ギターを持って歌う椎名林檎の姿は当時とても斬新で、若者たちの心を夢中にさせたアーティストの1人でしたね。実は椎名林檎は、ただ歌が上手いだけではなく、作詞作曲も自ら手掛ける才能の持ち主です。
椎名林檎、本能で爆発的人気に
今年はファン待望の全国ツアーが3年ぶりに予定されている。しかし、彼女の周囲からはこんな声が聞こえているようで……。
「親しい人には“もう自分では歌いたくない”と漏らしているそうです。今後はプロデュースのみをやっていきたいようで、有望なアーティストを探しているのだとか」(レコード会社関係者)
他にも椎名林檎は、多くのアーティストに楽曲を提供したり、CDジャケットのデザインに携わったり、リオオリンピック閉会式の企画、演出を担当したりと、ボーカリスト以外のところでも多くの才能を発揮している人物です。そのため、現在は「もう自分では歌いたくない」と言い、プロデュース業に専念したいと思っていると噂されているのです。
椎名林檎は、2020年に行われる東京オリンピックでの開会式・閉会式の演出にも選出されているとのことなので、ボーカリストとしての仕事よりも、プロデュース業のほうが忙しくなる可能性は高いでしょう。ただ、椎名林檎の歌っている姿が見られなくなるのは、なんとも悲しい気がしますね。
椎名林檎の引退はファンも心配している
実は椎名林檎の引退は、ファンの中でも心配されていることでした。というのも、椎名林檎は、ここ最近の活躍を見ると、ボーカリストとしてよりは、楽曲提供などの活動の方が目立っているように感じますよね。ライブも最近は行われていないので、紅白歌合戦で久しぶりに見たという人は多かったのではないでしょうか。
椎名林檎、引退の噂はあった?
さらに、ファンが椎名林檎の引退を心配している大きな理由があります。椎名林檎と言えば、90年代後半から、2000年代前半にヒットしたアーティストです。この中には、安室奈美恵、浜崎あゆみ、宇多田ヒカルなどのミリオンヒットアーティストが勢ぞろいしていることでも知られていますね。
現在がアイドル戦国時代なら、あの当時はアーティスト戦国時代だったでしょう。カリスマと呼ばれる人物がいて、椎名林檎もその1人だったと思います。この世代のアーティストが、だんだんと表舞台から出なくなり、自分のペースで仕事をしているのが目立ってきています。また、芸能界引退を選んだ人もいます。
安室奈美恵の引退の次は椎名林檎か?
安室奈美恵の引退が椎名林檎に影響か?
実は、安室奈美恵の芸能界引退が、椎名林檎の引退を決定づけるのではないかと、ファンに心配されているのです。椎名林檎も安室奈美恵も年齢が近く、同じ時期に売れたアーティストとして、安室奈美恵が引退する気持ちが椎名林檎には分かるのではないでしょうか。ファンが心配しているツイッターがあるので、ご覧ください。
安室ちゃんが引退すること初めて聞いたときよぎったのは、林檎さん引退(;゜゜)
安室ちゃんはほんっとに欲がない
売れてるのにいつもなにか悩んでて苦しんでる
そういう人ばっかりいなくなるじゃんて考えてたら
椎名林檎も40辺りで引退ありうるよなーと(*_*)
THE YELLOW MONKEYは再結成したけどね?— NANA (@T2U9qio4896hxp5) January 8, 2018
安室奈美恵さん引退…!?と知った愛好家たちの脳裏には、林檎さんの笑顔がよぎった………でしょう(わたしだけではないはず)
— つの子 (@perfume2371) September 20, 2017
やはり、安室奈美恵と同世代なだけあって、椎名林檎の引退が近いと考えている人も多いようですね。ただ、安室奈美恵は完全に芸能界から姿を消すのに対し、椎名林檎は引退したとしてもプロデュースとして関わってくる可能性が高いでしょう。ただ、90年代にヒットしたアーティストが引退していくというのは、今の30代、40代の人にはなんとも言えない寂しさが募りますね。
椎名林檎は過去にも1度引退を考えていた
椎名林檎は、2004年に東京事変を結成し、ソロのアーティストではなく、バンドのメンバーとして活躍をしていました。東京事変でも椎名林檎の世界は多くの若者に認められ、憧れられていましたね。そんな椎名林檎ですが、東京事変結成前には、芸能界引退を考えていたと言われています。
椎名林檎、引退を考えたときに東京事変を作った
椎名林檎は、2001年に結婚、出産をしています。その時に、芸能界を引退しようと考えていたとのことです。この時の引退は、結婚や出産も理由の1つではあったようですが、自分の音楽が違う方向に受け取られることに疲れてしまったからとも言われています。しかし、周りからの反対があり、続けることになりましたが、ソロのままだとモチベーションが上がらなかったようです。そのため、東京事変を結成したと言われています。
現在は、離婚してシングルマザーとして奮闘している椎名林檎は、その面でも安室奈美恵と似ていますね。第二子出産の噂や、再婚の噂もありましたが・・・。もしかしたら、3年ぶりに行われるツアーのどこかで、引退発表があるかもしれないですね。
まとめ
椎名林檎が引退するかもしれないという憶測が飛び交っています。本人が発表しているわけではないので、事実確認はとれていないのですが、引退し、プロデュース業のみを行うのではないかと言われているのです。ずっと椎名林檎の歌を聞いていたい気もしますが、才能豊かなだけあって、プロデューサーとしての活躍も楽しみではありますね。