
バドミントンの日本代表選手でもある桃田賢斗は、過去にとある事件を起こしました。今回は桃田賢斗の過去の事件の内容と、事件後から現在までの様子についてご紹介します。
桃田賢斗の起こした事件とは?
桃田賢斗が起こした事件とは、違法カジノ店(通称闇カジノ店)への出入りです。
桃田賢斗は発覚当時、マレーシアオープン戦を派遣し急遽帰国し記者会見を行いました。
記者会見では、同僚の田児賢一とともに謝罪をし、どのような経緯で違法カジノ店に通っていたのかなどを話しました。
バドミントン界のNEW PRINCE。
世界へ羽ばたけ❤️そして…もっともっとバドミントンがメジャー競技になりますように。。。#桃田賢斗 pic.twitter.com/LV4sfZjNL4
— 미호 (はーちゃん) 低浮上?♀️ (@kesher34yong) December 14, 2015
桃田賢斗が違法カジノ店に出入りするようになったのは、記者会見に一緒に出席した田児賢一による紹介でした。
桃田賢斗は2014年10月から2015年1月までに、東京都墨田区錦糸町にある違法カジノ店に6回程度出入りし、賭博行為を行っていたのです。
桃田賢斗は記者会見にて、どんな処分か下されてもしっかり受け止めると反省の意を語りました。
/
桃田選手
3年ぶり、日本一!!
\
先日行われた #全日本総合バドミントン選手権 男子シングルスにて、#桃田賢斗 選手が3年ぶりに #優勝 しました!たくさんのご声援ありがとうございました!引き続き、応援よろしくお願いします。#バドミントン #日本一 pic.twitter.com/bUlcVILWLk— NTT東日本 (@NTTeastofficial) December 3, 2018
そして日本バドミントン協会により、桃田賢斗には「日本代表選手指定から除外」と「無期限の協議会出場停止処分」が下されました。
丁度リオデジャネイロオリンピック(リオ五輪)前の時期でしたが、処分によって桃田賢斗はリオ五輪に推薦どころか派遣もしないということが正式に決定したのです。
さらに、所属していたNTT東日本からは男子バドミントン部および賭博に関わった選手に対し半年間の対外活動自粛を命じ、桃田賢斗には30日の出勤停止を下しました。
桃田賢斗、記者会見ではすべてを語っていなかった
桃田賢斗の事件をかんたんにまとめると、桃田賢斗は田児賢一に誘われて違法カジノ店にて6回ほど賭博行為を行い、無期限謹慎とリオ五輪代表から外されるという処分を受けたということです。
しかし、桃田賢斗や田児賢一らは記者会見では語っていなかった情報がありました。
それが桃田賢斗と田児賢一は「違法カジノ店で暴力団関係者を見かけたことがない」という証言です。
田児賢一は「みんな穏やかに接してくれた行きやすかった」と話している一方で、桃田賢斗も「暴力団関係者のような人はいなかったように感じた」と話しています。
#バドミントン 福州中国オープン #桃田賢斗 選手 優勝!
接戦にもつれた試合展開に「これまでは動けなくなると心が折れていたが、今は強い気持ちを持ってコートに立てているので成長できている」
優勝おめでとうございます! pic.twitter.com/ALFXpmBi6p— テレビ朝日バドミントン (@ex_badminton) November 11, 2018
しかし、暴力団関係者いわく桃田賢斗たちが通っていた違法カジノ店は、住吉会系の暴力団組長が毎日のように店に顔だして賭博行為を行っていたそうで、田児賢一も組長の横で会話をしながら楽しんでいたそうです。
そして田児賢一だけでなく桃田賢斗も確実に組長の名前を知っていたとか。
さらに、違法カジノ店のオーナーは別にいるのですが、桃田賢斗と田児賢一は組長がオーナーだと勘違いしていたそうで、「このお店は○○さん(組長名前)の店でしょ」と周囲に話していたとか…。
実は桃田賢斗は、組長が面倒を見ている錦糸町にある飲食店の常連客でもあったのです。
そのため、組長が暴力団関係者だとは知らないなんてことは考えられないのだとか…。
#桃田賢斗 選手が3年ぶりに全日本総合を制覇!!
おめでとうございます! pic.twitter.com/ozX70q9Nn8— テレビ朝日バドミントン (@ex_badminton) December 2, 2018
さらに、違法カジノ店に出入りしていた回数や負けた金額についても少なく言っているとのこと。
記者会見で田児賢一は、2014年10月から2015年3月までに月10回程度で約1000万円負け、桃田賢斗は2014年10月から2015年1月までに計6回程度で約50万円負けと話しました。
しかし実際は、田児賢一は記者会見の通りだったそうですが、桃田賢斗は20回近く来店している上に100万円以上は損しているそうです。
また、違法カジノ店が摘発される直前の3月下旬まで通っていたそうで、桃田賢斗に関してはまだまだ隠していることがありそうです。
桃田賢斗の現在は?
違法カジノ店で賭博行為を行ったとして、無期限出場停止処分を下されていた桃田賢斗ですが、2017年5月に処分が解けて約1年ぶりに復帰戦として日本ランキングサーキット大会に出場しました。
復帰早々、桃田賢斗は優勝し、表彰式では涙を流しました。
そして桃田賢斗は7月に自費で国際大会に出場し、カナダオープンでは準優勝、その後も国際大会で5大会連続優勝ををはたし、9月には全日本社会人バドミントン選手権大会にて、3連覇中だった坂井一将の記録を破り優勝へと輝きました。
桃田賢斗は復帰後の大会で好成績を残しているなどが評価され、12月には日本代表選手への復帰が決定しました!
桃田賢斗は香川県出身のバドミントン選手。世界ランキング最高位1位にもなり、世界で何度も優勝する逸材だった。活躍中魔が差したのか違法カジノで賭博が判明、対外活動自粛、出場処分停止となる。帰ってきた彼は素晴らしかった。試合後観客席の掃除などして反省の色が見られた。頑張れ?桃田賢斗‼️ pic.twitter.com/4LRZbk4ZiU
— honesty (@honesty42797011) October 24, 2018
2018年に入ってもベトナムインターナショナルでは優勝、ノーシードで挑んだアジア選手権でも、リオ五輪で金メダルを獲得した諶龍に勝利し初優勝をはたしました。
トマス杯では日本は準優勝となりましたが、桃田賢斗は自分が出場した試合は全勝しており、その後も大きな活躍を見せてきた桃田賢斗はついに2018年9月27日に発表された世界ランキングで、日本男子では史上初となる「男子シングルス」の世界ランキング1位に輝きました!
復帰後現在に至るまで桃田賢斗は大活躍を見せており、きっと2020年東京オリンピックでもさらなる活躍を見せてくれるでしょう。
<こちらもオススメ>
まとめ
桃田賢斗は違法賭博で無期限出場停止処分を下されてしまいましたが、復帰後はさまざまな大会で好成績を収め、現在では日本代表選手に復帰しています。
そして世界ランキングは男子シングルスで1位と、世界的にも注目を集めている選手となりました。
今後のさらなる活躍が期待できる選手のひとりでもあり、世間でも桃田賢斗の復帰に対する評判いいようです。