
女子柔道金メダリストの松本薫がオープンしたアイスクリーム店「ダシーズ (Darcy’s)」の店舗情報をまとめてご紹介します。お店のこだわりや営業日時、アイス店オープンの理由などもお届け。
松本薫がアイスクリーム店「ダシーズ (Darcy’s)」をオープン
野獣の愛称で知られ、女子柔道でロンドンオリンピック金メダリストに輝いた松本薫。
その強さとは裏腹にバラエティ番組では不思議な一面を見せ、お茶の間に笑いを届けてくれていましたが、2019年2月2日に突然の引退を表明しました。
柔道の・松本薫選手が
引退会見を、今後の人生のスタート会見に180度転換させた技術は
とんでもなく経営者気質のセンス感じる!
記者が「もう少し具体的に」と聞くと「2月12日にオープンします」ってお店の具体情報まで!
最高!?
笑顔も素敵でお店に行きたくなるもん! pic.twitter.com/9mblIP9njU— AV男爵しみけん (@avshimiken) February 7, 2019
そして、2月7日に行われていた引退会見では、なんとアイスクリーム店をオープンすると電撃発表をしたのです!
たしかにもともと不思議な人ではありましたが、世間ではなぜアイスクリーム店?と言った声もありました。
有名人が経営するお店って、ネームバリューだけを武器にしていて肝心の中身は微妙…って失敗するパターンが多いですが、実は松本薫がオープンしたアイスクリーム店「ダシーズ (Darcy’s)」はかなり好評のようです。
では「ダシーズ (Darcy’s)」とはどんなお店なのかご紹介します。
松本薫のアイス店「ダシーズ (Darcy’s)」のこだわりは?
松本薫のアイスクリーム店「ダシーズ」は、ギルトフリーのアイスクリームを販売しています。
松本薫さんがアイスクリームを店頭で販売、接客。 pic.twitter.com/ugocNGjTVd
— 誰とはイワン35th@金沢市 (@dare_iwan) February 12, 2019
ギルトフリーとはguilt(罪悪感)がfree(無い)という意味で、要するに罪悪感なしで食べられるもののことを指します。
ダシーズでは身体に悪いものが入っていない、身体にプラスになるような素材だけを使って作られたアイスを販売しています。
健康志向の人やアレルギー持ちの人、ヴィーガンの人でも安心して食べられるように4つのfreeのアイスクリームを提供しています。
おはようございます?
明日2月12日 Darcy's Guiltfree Icecream Laboは開業一周年を迎えます?
アニバーサリーキャンペーンとして、
明日12日(水)~20日(木)までの営業日(5回)期間中、特別価格にてご提供致します?
お得なクーポンも?
詳細は明日午前に公式サイトやSNSを通じてご案内致します。 pic.twitter.com/SaIiVelRU1— Darcy's(ダシーズ) (@Darcysshop) February 11, 2020
- 乳製品不使用
牛乳やバターなどの乳製品を使わずアレルギーに配慮。 - 白砂糖不使用
ダシーズでは血糖値が急上昇しないなどの効果が期待できる、北海道で栽培されたてんさい糖を使用。 - グルテンフリー
グルテンを使用しないことで、血糖値の急上昇を抑えることや、調整作用効果が期待できる。 - トランス脂肪酸不使用
悪玉コレステロールが増えるマーガリンやショートニングなどのトランス脂肪酸を不使用に。
皆様、おはようございます☀.
今朝は快晴の東京です。
日中は20度になるとか…
いよいよテラスでアイスを楽しめる季節になってきましたね?
Darcy'sは12時より営業致します?
大人気のいちごソルベをご用意して皆様のご来店をお待ちしております?#darcys #ダシーズ #ギルトフリー #いちごソルベ pic.twitter.com/59OxtXVdKA— Darcy's(ダシーズ) (@Darcysshop) March 19, 2020
なお、アイスクリームの原材料は全て公開されているほか、オーガニックなど原材料にこだわりを持っているのはもちろん、アイスクリームに使われる水にもこだわっています。
さらに、ジェラートの本場であるイタリアから輸入した最高級の製造機で作られているので、味だけでなく口当たりもひと味違っているようです。
松本薫はなぜギルトフリーのアイス店をオープンしたの?
女子柔道の金メダリストでもある松本薫。バラエティ番組でも活躍されているように、松本薫には引退後にタレントとして活動したり、コーチとして活動したりとさまざまな道が選べたはずです。
しかしなぜここにきて、松本薫はギルトフリーのアイスクリーム店をオープンさせようと思ったのか、理由について調べてみました。
Darcy'sギルトフリーアイスクリームラボ?
まもなく開店致します?
本日は短時間ではありますが松本薫も店頭に立つ予定でございます。
また取材も入る予定がありますのでご了承下さいませ✨
では皆様のご来店を心よりお待ちしております?#ダシーズ #darcys #ギルトフリー #vegan #アイスクリーム pic.twitter.com/vZwFSGTAO5— Darcy's(ダシーズ) (@Darcysshop) September 12, 2019
松本薫がアイスクリーム店を始めようと思ったきっかけはロンドンオリンピック後のことでした。
松本薫は大のアイスクリーム好きで、ロンドンオリンピック後に最初に「パフェ食べたい!」と言い、実際に1日4食パフェを食べていたそうです。
しかし、大好きで美味しいパフェを食べ続けていると、身体に異変が出てくるようになったのだとか。そこで、毎日食べても身体の調子が悪くならない、毎日食べ続けられるようなアイスがあればいいなと思い始めたそうです。
Darcy's リニューアルオープンで一番乗り!松本さんも店頭に^ ^原材料へのこだわりを感じられるアイス。おいしかった!おすすめです。テイクアウトもできるよ。#ダシーズ #darcysshop #darcys #松本薫 #アイス #アイスクリーム #アイスを食べよう #アイスマニア #アイス部 #スイーツ #スイーツ部 pic.twitter.com/AIehpzMHvy
— 青地広信 (@aochi_39) June 27, 2019
このように松本薫は、単純にギルトフリーの流行に乗ったのではなく、自身の体験をもとに自分自身も、そして食べてくれる人たちも笑顔にできるようなアイスクリーム店を始めようと思ったのがオープンのきっかけだったようです!
松本薫のアイス店の営業日時や場所、メニューは?
松本薫のアイスクリーム店「ダシーズ」がある場所は、なんと東京富士大学内!
「大学内ってなんか入りにくい…」って思う人もいるかもしれませんが、ダシーズがあるのは外部の人が入りやすい場所なので、普通にお店に行く感覚で訪れることができます。
柔道家の松本薫さんが引退後の仕事として選んだアイスクリーム屋ダシーズ。今日12時にオープンするので、高田馬場まで野次馬に来た。東京富士大学内にあるけど、誰でも利用できるとか
店頭は混雑してて、整理券も配ってるけど、半分以上はメディアであるような気も。あとなぜかTUBEが祝い花を贈ってた pic.twitter.com/5LvHmp6mqH
— すずき?動くグラフ? (@michsuzu) February 12, 2019
そもそもほとんど大学は一部の施設を除いて、外部の人の出入りは自由なので普通に入っていって問題ありませんよ!
なお、営業時間については12:00~18:30固定ですが、営業日については変更になる場合があるので、公式ホームページ上の営業カレンダーをチェックすることをおすすめします。
- 店名:ダシーズ(Darcy’s)
- 営業時間:12:00~18:30
- 営業日:基本日曜日、木曜日(営業カレンダーに準ずる)
※2020年4月現在、緊急事態宣言のため臨時休業中 - 所在地:東京都新宿区下落合1-7-7 東京富士大学5号館1階
- アクセス:高田馬場駅から徒歩5分
- 駐車場:なし
<こちらもオススメ>
城咲仁が勤務してた店や年収は?ホスト復帰の真相と干された理由とは
坂口憲二が病気で活動休止…病名は?現在の仕事はコーヒーショップ!?
アジアン隅田美保の現在はカフェ店員に!?干された本当の理由とは
まとめ
松本薫が始めたアイスクリーム店「ダシーズ (Darcy’s)」の情報についてまとめてご紹介しました!
本当にひとつひとつこだわりを持ったアイスクリームが販売されているので、気に鳴る方はぜひTwitterやFacebookなど、公式SNSやホームページをチェックしてみてください!