
茂木健一郎の度々行われる日本のお笑い批判の発言に、松本人志が反撃!!さらにそれに対する茂木健一郎の反応もヤバい!度重なる茂木健一郎VS松本人志の構図をTwitter内容を見ながら振り返っていきますw他の芸人も参戦?
茂木健一郎がお笑い批判で松本人志が激怒!
脳科学者で知られる茂木健一郎。
一時はテレビでよく見ましたが、最近ではめっきり見なくなりました。
研究活動や書籍執筆、講演会などで活躍しているようですが。。
じつは、茂木健一郎はダウンタウンの松本人志とVS構造にあるのだとかw
事の発端は、茂木健一郎のお笑い批判?!
山本太郎さんが今回ね、出してるメッセージは 「日本人を元気にするために、そして日本人をもっと本来の日本の 優しくて他人に思いやりがあって多様性を大事にする国にするために、 まずはひとりひとりを大事にしましょう」と。このメッセージだと思うんですよ。
— れいわ新選組 (@reiwashinsen) July 14, 2019
脳科学者 茂木健一郎#れいわ祭 pic.twitter.com/hCUQFq2xVc
今回は茂木健一郎と松本人志の幾度と続く、戦いについてご紹介していきましょう。
まずは、茂木健一郎と松本人志がやり合うきっかけになった出来事をご紹介しましょう。
茂木健一郎が日本のお笑いを「オワコン」と批判
茂木健一郎がお笑い批判で世間から注目を集めたのが、2017年2月のこと。
何を思ったのか、茂木健一郎が自身のTwitterを使ってこのような内容をつぶやきました。
トランプやバノンは無茶苦茶だが、SNLを始めとするレイトショーでコメディアンたちが徹底抗戦し、視聴者数もうなぎのぼりの様子に胸が熱くなる。一方、日本のお笑い芸人たちは、上下関係や空気を読んだ笑いに終止し、権力者に批評の目を向けた笑いは皆無。後者が支配する地上波テレビはオワコン。
— 茂木健一郎 (@kenichiromogi) February 25, 2017
これが有名な「オワコン議論」ですねw
まぁ脳科学者の一意見ですから、別にどうだっていいと思うのですがw
お笑い芸人にはお笑い芸人の事情があるでしょうが、部外者というかよく内情を知らない人からのコメントですからね~
◆脳科学者・茂木先生にインタビュー◆
— 進路のミカタ(マイナビ) (@mikata_mynavi) July 2, 2019
100人いたら100個の個性が全部正解?
大事なのは、自分と違う個性をもつ人と共同作業をする経験。自分の個性を磨いて、人の個性とぶつかり合い、磨き合い、響かせ合うこと。これを高校生の頃からやっておいてほしい。https://t.co/C179mu7dYx@kenichiromogi pic.twitter.com/TVqeyzd6Fs
しかし、世間のお笑いファンにとってこの言葉はひんしゅくをかったようで、このツイートは炎上!
茂木健一郎は5日ほどたった後日、このようなツイートでさらにお笑い批判を深めていきました。
日本の「お笑い芸人」のメジャーだとか、大物とか言われている人たちは、国際水準のコメディアンとはかけ離れているし、本当に「終わっている」。
— 茂木健一郎 (@kenichiromogi) March 1, 2017
もうとにかく、日本のお笑いは終わっている伝えたかったんでしょうねw
ここまできたら、もう大人げない感じがすごいですが。
これに対して、お笑い芸人のなかでも大御所中の大御所、松本人志が番組内でコメントを発表したのです。
茂木健一郎に松本人志が激怒で反撃?
松本人志がコメントしたのは「ワイドナショー」での出来事です。
茂木健一郎の一連のお笑い批判を紹介した後、松本人志はこうコメントしました。
「このニュースを見たときに、全然腹立たなかったんですよ。
茂木さんが全然面白くないからなんですね。笑いのセンスが全くないから。
この人に言われても『刺さらねぇぜー』って感じ。ムカっとも全然こない」
笑いのセンスがないというのは、若干失礼な言い回しのような気がしますがw
松本人志さん、もしや2人にバイトを紹介するのでは?? pic.twitter.com/cYDw9EhYPX
— アオイ (@Aoi_no_radio) July 20, 2019
松本人志的には同業者ではない人間(外野)に言われても、何も感じないと言いたかったんでしょう。
これを見た茂木健一郎。
すぐさま、このようにツイートしましたw
「ワイドナショー」、松本人志さんの発言の部分、映像で確認しました。私はサンドバッグみたいでしたが、自分のことだ、ということを置けば面白かったです。茂木だけに「M」なのかな。またセンスのない返し、すみません。番組スタッフのみなさま、お疲れ様でした。あと、ドキュメンタル拝見します。
— 茂木健一郎 (@kenichiromogi) March 19, 2017
なんだか急にトーンダウンしたように見えますがw
自身がサンドバッグにされたと、遠回しに嫌味を言っているようにも思えます。。
茂木健一郎らしい返信でしたね。。
茂木健一郎が松本人志と共演!対決の勝敗は?
そんなこんなで、松本人志が茂木健一郎に対して「センスがない」発言をした翌週。
茂木健一郎は「ワイドナショー」に出演することになりましたw
#ワイドナショー
— ワイドナショー発言集 (@yellownerd7) February 21, 2019
東野:茂木さんご本人でございます。
茂木健一郎:(しょんぼりと登場)おはようございます…
松本:もう…ずるいわ。自分からもうサンドバッグみたいな顔してるもん。https://t.co/yRx1c5oLeX pic.twitter.com/J83DgRhn8s
そこで討論を繰り広げると思いきや、茂木健一郎は登場からしょんぼりした感じでした。。
松本人志からは
「ずるいわー。自分からサンドバックみたいな顔してるもん」
とツッコミw
そして、松本人志は「オワコン」などの一連のお笑い批判について、このように茂木健一郎に指摘しました。
「日本のお笑いのあそこを突かれると我々はこれで電気・水道・ガスを支払っている、家族をやしなっている、それはちょっと待ってくれとなっちゃう」
確かにw
お笑い芸人は革命家ではないですからねw
茂木健一郎さんの『日本の芸人終わってる』発言
— もこ美 (@mocomocoET) March 19, 2017
なんとなくの印象は、比べる必要のないことを比べてるから不毛だなと。 桃には桃の、柿には柿の良さがある。 ワイドナショーで松本さんが、(茂木には)笑いのセンスがないから腹が立たないと。 脳科学だけじゃなく、笑いの科学も研究してほしいな。 pic.twitter.com/n5jyu0K3gh
政治批判するためにお笑い芸人になった訳ではない人が大多数でしょうし。それなら、お笑い批判より芸能界全体を批判すべきでしょう。
そこで茂木健一郎はこのように謝罪。
「誤解を与えてしまった事が凄く申し訳ない。日本の芸人さんの技術だとかパッションだとかを尊敬している芸人さんが好きなんです。
今回、そこを誤解された事が一番つらかったです。気を付けます。」
謝罪するんかいw
覚悟をもってつぶやいたのかと思いきや、案外そうではなかったのかもしれません。
もしくは事が大きくなって怖くなってしまったのかもw
茂木健一郎のお笑い批判に他の芸人も反撃!?
じつは、茂木健一郎の「オワコン議論」に対して、松本人志だけでなく他のお笑い芸人も反撃を行っていたようでしたw
一体誰がどのように茂木健一郎に反撃しているのでしょうか?!
博多大吉が茂木健一郎に反撃!
博多大吉が茂木健一郎の話題が上がった際に、以下のようにコメントしました。
そうおっしゃるのも分かりますけど、政治を風刺するお笑いの限界も何となく分かってるから。
やったってそんなに大した笑いをとれない。
例えば安倍総理でとれた笑いの量と降りかかるリスク考えたら、全く釣り合ってない。
そういうことを考えて僕は芸人をやってるんですよ
この博多大吉の発言には賛否両論あったようです。
これが本音なんでしょうが、逆に芸能界に闇を暴露している感じにもなっています。。
昨日のワイドナショーの大吉先生②です。
— ヤツミ (@optifine823) March 20, 2017
茂木健一郎さんの発言についてです。先生は怒りを隠しきれないみたいです。 pic.twitter.com/aNWjcf1ssS
だって、政治について触れると悪いリスクがあることを認めているんですもんね~w
安倍総理を批判すると、芸能界から干される可能性があることを示唆しちゃっています。
芸能界って本当にこわい!!
太田光が茂木健一郎に反撃!
また、太田光も茂木健一郎のお笑い批判について、このような反撃を行いました。
こちら!
[お笑いがこうじゃなきゃいけない]みたいなのはね、一番窮屈なんですよ、我々から言わすとね。
確かに!
こうじゃなきゃいけないという決めつけが、茂木健一郎の1番の問題点ですよね。
爆笑問題・太田光、茂木健一郎に猛反論wwwwwwwww – https://t.co/SvJneanHUn#芸能#ニュース pic.twitter.com/1fF5fkfdNd
— パグ速 (@pagsoku) March 8, 2017
政治を笑いにする芸人がいる、別の話題を笑いにする芸人がいる、それでいいじゃないか!と多様な笑いを求める声にも聞こえます。
有吉弘行が茂木健一郎に反撃!
今や誰もが認める売れっ子芸人、有吉弘行。
井森「ぎゃあ!」
— 大福 (@_O_daifuku_O_) July 27, 2019
有吉「これいつもやってるw」 #正直さんぽ pic.twitter.com/C5VTzmN23H
お笑いについて真剣に語るイメージは薄いですが、一体どのような反撃を見せたのでしょうか?!
「オワコンって使ってるのダサすぎない?」
そこかよw
有吉弘行はこれ以外に大きなコメントはせずw
ヘラヘラしながら茶化す感じで茂木健一郎のコメントを交わしたようでした。
有吉らしいっちゃらしいですよね!
オリラジ中田は茂木健一郎に賛同!?
茂木健一郎の「オワコン議論」に唯一賛同したのがオリラジの中田敦彦です。
死ぬ直前に神様がやってきて、お前は何を愛したか、と聞かれたら。笑いを愛したと言いたい。そんな人生でありたい。 – 中田敦彦(オリエンタルラジオ) pic.twitter.com/J0nWVmEMks
— 元気をくれる言葉集 (@gr07061) July 27, 2019
オリラジ中田は自身のブログでこのようにコメントしました。
「茂木さん負けるな!と思っていたところ、大御所の番組に出演して大御所に面白くないと言われ公開処刑をされてしまいました」
「大御所にセンスがないとか価値を決められてしょげ返っている様子こそが茂木さんの意見通りだったのに。茂木さんの指摘、当たってたのに。なんで『ほら、これですよ』と言えなかったのだろう。まあ、あの場では言えないか。怖いですもんね」
松本人志批判ともとれるコメントで、吉本のなかでは驚きがあったようです。。
その後、オリラジ中田は芸能界から干されることに。
茂木健一郎の意見に賛同しただけで、、、芸能界って本当にこわいw
茂木健一郎VS松本人志はこれだけじゃない!
茂木健一郎と松本人志がVS構造になった騒動は、じつは「オワコン議論」だけではありません。
「オワコン議論」から数ヶ月後の2017年12月。
安倍総理大臣が松本人志、東野幸治、指原莉乃、社会学者の古市憲寿らと会食したことが報じられました。
安倍友なんでしょ・・・
— GIMPresso (@GIMPresso) July 22, 2019
国民達が不安なんです。
昭恵の国会招致にはなぜ動いてくれなかったのか?・・・?#松本人志 #森友問題 #森友学園 #安倍晋三 #安倍内閣 pic.twitter.com/zfde09evXv
なんでも、「ワイドナショー」の打ち上げのためだったそうです。
それにしてもかなり豪華メンバーですよね~
この報道を受けて、茂木健一郎はまたも批判に徹したのですw
茂木健一郎が松本人志を直接批判!
しかも、そのときは松本人志を直接的な感じで批判w
前回のお笑い批判とはひと味違いました!!
そのツイートがこちら。
時の #首相 と食事をしてよろこんでいるような #お笑い芸人 や、 #コメンテーター は、別にいてもいいけど、文化にはあまり貢献しないと思う。そういう人たちは、 #忖度のエンジェル に過ぎないから。それは、 #公共の電波 でやる #コメディ ではありません。
— 茂木健一郎 (@kenichiromogi) December 17, 2017
ww
もう全然懲りていないw
22:00~ #茂木健一郎 さんの『#ドリームハート』
— TOKYO FM 80.0 & 86.6 (@tokyofm) July 27, 2019
お客様は映画「#五億円のじんせい」の監督、ムン・ソンホさん❗️
どのようにして映画監督という夢を叶えたのか、監督の映画愛も含め、伺います。
「5億円のじんせい」劇場鑑賞券?もあり✨#tokyofm #radiko @509jinsei_moviehttps://t.co/5HRRurxyXF pic.twitter.com/0VCMTlQfwn
時の首相と食事をして喜んでいるようなお笑い芸人は、完全に松本人志らを指していますからね。
これに対して、松本人志はどのような反撃をしたのかw
見てみましょう。
松本人志が茂木健一郎に反撃で脱税をいじる
茂木健一郎について語ったときの動画が見つかりましたので、見てみましょう~
こちら!
#ワイドナショー #武田鉄矢 氏
— Snowflakes (@Snowflakes5963) December 24, 2017
「誰とメシ食おうといいじゃないですかね」#松本人志 氏
「茂木さんは寂しいんです。あれは発作みたいなもの。一緒にご飯行って節税の仕方でも聞きます。税金どうしてるんですか?」
節税w
松本さん、やっぱ #茂木健一郎 に若干不快感の模様w pic.twitter.com/gjqsP6GRtD
松本人志は茂木健一郎に節税についてを聞くと言っていますよねw
茂木健一郎は2014年に約4億円もの大金の所得申告漏れが指摘されています。
松本人志も、茂木健一郎のこういった発言に対して嫌気がさして、痛いところをついてやってのでしょうねw
当の本人である茂木健一郎がこのようなツイートを発信。
ぼくのツイートは、松本人志さんや、古市憲寿さんを批判しているわけではありません。むしろ、エールです。私の批判は、常にシステムや、マインドセット、思想に向けられていて、ひとりの人間という存在に対しては常にあたたかい気持ちしかありません。それが安倍さんでも、トランプさんでも。
— 茂木健一郎 (@kenichiromogi) December 18, 2017
批判ではなく、エールだと言ってのけましたw
もうどうでもいいよw
松本人志の言っていた通り、茂木健一郎の発作なのかもしれません。
「芸人ファーストでないといけない。
— ???軽井沢ハナコ????? (@Hmpik8iFr82y4AZ) July 21, 2019
芸人あってのあなたたち(社員)でしょう?」
「このままでは俺は吉本にいたくない」
松ちゃんカッコよすぎる#ワイドナショー#松本人志 pic.twitter.com/f9tmQL4V3K
本当にやっかいな方ですね。
テレビもわざわざ取り上げるから、茂木健一郎のいろいろやらかすんだと思いますが。。
安倍首相、松本人志、指原莉乃の会食の値段ww首相行きつけの焼肉屋龍月園にて
オリラジ中田、TwitterでSNS休止宣言する。松本人志が原因か
まとめ
今回は茂木健一郎と松本人志の幾度と続く、戦いについてご紹介しました。
「ワイドナショー」もどれだけ茂木健一郎に時間割いているんだよ!とツッコミを入れたくなりますねw
「ワイドナショー」以外にも「バイキング」でもこの問題は取り上げられ、茂木健一郎が出演するなどしたようです。
う~んw
炎上商法を疑ってしまう。。
しかしまぁ、政治を語らない芸人がいてもいいように、Twitterで批判してテレビに出演する脳科学者がいてもいいのでしょうw
茂木健一郎と松本人志の戦いは、今後も続くのでしょうか。
これもまた注目です!