
以前から知られていた日本アカデミー賞のやらせ疑惑。今回、「探偵はBARにいる3」に出演した北川景子の助演女優賞のその疑いが出ているそうです。日本アカデミー賞の選定の方法や著名人からの批判をご紹介していきます。
日本アカデミー賞とは
日本アカデミー賞とは、日本人なら誰でも一度は耳にしたことはある名誉ある賞ですよね。
数々の映画賞のなかでも、ひときわ目立つ賞レースです。
しかし、以前から日本アカデミー賞のやらせというか、出来レース的な選定方法は指摘され続けていました。
日本アカデミー賞は誰がどのように決定するのか、ご紹介していきます。
日本アカデミー賞の選定方法
日本アカデミー賞は、まず、日本アカデミー賞会員の投票によって、受賞作品数本と俳優さん数人を選定していきます。
その後、先に選定された作品や俳優たちをもう1度、日本アカデミー賞会員によって厳選し、最優秀賞などを決定するとのことです。
着々と準備しております。打合せにご参加くださった配給会社の皆様お疲れ様でした。いよいよ明日!#映画の祭典 #最優秀賞は誰の手に?#ブロンズ像 #日本アカデミー賞 pic.twitter.com/gROYJKzt3C
— 日本アカデミー賞協会 (@japanacademy) March 1, 2018
いってみれば、日本アカデミー賞会員の気持ち次第で決まってしまうということですね。
では、重要な日本アカデミー賞を決める会員たちはどのように決まっているのでしょうか?
日本アカデミー賞会員になるには、条件がいるようです。
そりゃ誰でもなれる訳ないですもんね。
まず、第一に日本の映画事業に現在も含めて3年以上従事していることが大前提にあります。
そして、そのなかでも運営・実行委員会、または賛助法人より推薦されている人のみが日本アカデミー賞会員になることができるようです。
つまり、長くなおかつ現在も映画業界で働いており、上司からお墨付きをもらっている人だけが会員になれるということですね。
3月2日は【第41回日本アカデミー賞授賞式】
今日、グランドプリンスホテル新高輪で「第41回日本アカデミー賞授賞式」が行われる。米国アカデミーの正式許諾を受けて誕生した、日本アカデミー賞協会が贈る日本の映画賞。今年は俳優の役所広司が2作品で優秀助演男優賞を受賞。#今日は何の日 pic.twitter.com/ZKkc3Ij4mx— 地球くん (@chikyukun) March 1, 2018
そして、当然のことながら、どこの映画会社の会員が多いのか、、気になるところですよね。
それはこの画像をご覧ください!

https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/H/HKtaiyaki/20170116/20170116170837.png
松竹の234人、東宝の269人、東映の255人という数!!!!
やはり大手の映画会社の社員が日本アカデミー賞会員に選ばれていることがわかりますよね~
つまり!!!!そう!!日本アカデミー賞が受賞する多くの映画は、日本アカデミー賞会員の所属の多い大手の映画会社製作作品が多くなってしまうということです!
たとえば、映画製作会社大手で日本アカデミー賞会員の最も多い、東宝でいうと、、
2008年から2016年までの受賞作品のなかで、12本も受賞していました!!

東宝が日本の映画界でもかなり大手ですし、まず作っている映画の数やお金のかかり方を考えても妥当かなとも思いますが、う~ん。。
実際に素晴らしい映画も多数ありますが、なかには「なんで?」という映画もあり、やはり組織票によるものかと疑わざるを得なくなりますね~
そして、今回は北川景子の助演女優賞受賞で、組織票が疑われてしまったのです。。
北川景子、受賞は組織票?やらせ?
では、まず、北川景子が最優秀賞を受賞した日本アカデミー賞の他の作品をご紹介していきます。
まず、演技派女優の尾野真千子です。出演作品は「ナミヤ雑貨店の奇蹟」(松竹・KADOKAWA)。そして、夏川結衣「家族はつらいよ2」(松竹)、この作品は山田洋次監督の作品で第一作目から注目されていましたよね。
そして、若手女優の広瀬すず「三度目の殺人」(東宝・ギャガ)。ベテランの薬師丸ひろ子「8年越しの花嫁 奇跡の実話」(松竹)です。

どの映画製作会社も大手ですよね~そして、みんなが知っている名女優さんばかりです!
北川景子はそのなかに「探偵はBARにいる3」に出演したとして選ばれていました。ちなみに製作会社は東映です。
こんな名女優のなかで選ばれたのですから、北川景子はどんな演技を見せたのか、、といいますの、どうやら最優秀賞を受賞するほどの演技ではなかったとのこと。。
第41回日本アカデミー賞まであと1ヶ月!
探偵はBARにいる3からは大泉洋さん、松田龍平さん、北川景子さんの3名が優秀賞を受賞!
最優秀賞目指し、最後までみなさん応援お願いします!#探偵はBARにいる3 pic.twitter.com/f7wWGATD20— 映画「探偵はBARにいる3」12/1公開 (@tantei_bar) February 2, 2018
北川景子の演技が下手だというわけではないようですが、映画担当の新聞記者によると、
そして助演女優賞に値するか否かという厳しい視点で見れば、尾野さん、夏川さん、広瀬さん、薬師丸さん4人の演技と、北川さんの演技は、やはりレベルが違うのが現実なんです
とのことでした。。
う~ん、、とても難しいことですよね~
もし、裏で何かが動いていたとしても口約束程度の話であれば、やらせだとはっきり断定もできませんし。。
逆にやらせじゃないかと言われてしまうことが、せっかく最優秀賞を受賞した北川景子にとってとても残念なことですよね。。
日本アカデミー賞は組織票!著名人が真実を語った?
そして、びっくりなことに映画賞を数々受賞してきた大物俳優、監督が日本アカデミー賞の選定にもの申したことがあったんです!
ズバズバとはっきりものを言うことで知られています樹木希林。樹木希林も名女優ですよね~
200万部超の大ベストセラーを映画化!
リリー・フランキーが亡き母への思いをつづり、社会現象的なブームにまでなった自伝小説を映画化。主人公をオダギリジョー、オカンを樹木希林が演じ、昭和から平成へ、日本の姿を見つめてきた東京タワーと、母子の深い愛情を描いた感動作です。 pic.twitter.com/4OawAAYhPe
— Hulu Japan (@hulu_japan) December 30, 2016
樹木希林が最優秀主演女優賞を受賞した際、なんとその授賞式で樹木希林本人が、「私なら違う作品を選ぶ」「半分くらいしか出演していないのに賞をいただいてしまって申し訳ない」「組織票かと思った」と爆弾発言を連発ww
日本アカデミー賞の公平さを問うようなインタビューを行いましたw
そして、ほかにも、監督、俳優、芸人としても知られる北野武が東京国際映画祭のイベントで北野武らしい爆弾発言を行いましたw
「日本アカデミー賞最優秀賞は松竹、東宝、東映、たまに日活の持ち回り。それ以外が獲ったことはほとんどない。アカデミー賞の会員なんてどこにいるんだ。汚いことばっかやってる」

これには各会社からびっくりの声が上がってきそうですよねw北野武、さすがですw
まとめ
今回は、日本アカデミー賞が実はやらせで、今回の北川景子の最優秀賞受賞もやらせくさいということをまとめました。
日本アカデミー賞は、大きな組織同士がくっついて行われているようなものですから、全く無名の会社の映画が選ばれるような気のきいたことは今後もしないでしょうね。。
まぁそれをどうみるか、日本アカデミー賞の受賞をどのくらいすごいと感じるかは、一般人の感覚も関係してきますからね。
私たちとしては、日本アカデミー賞会員の事情も把握しているといいのかもしれませんね。