
少女漫画で描かれる夢のようなシチュエーションって女性なら誰でも憧れますよね!そんな憧れの世界に連れて行ってくれる少女漫画の実写化はいつも大きな話題に!今回はそんな少女漫画の実写化おすすめ作品を7本紹介していきます!
少女漫画の実写化おすすめ7選【動画】
女性なら子ども時代から現在まで、必ずふれたことのある少女漫画!!
どんな少女漫画にハマったかでだいたいの年齢がわかっちゃいますよねw
みんなが憧れる夢のようなシチュエーションに、胸がキュンキュンしてしまいます!
エー監に少女漫画の幻覚を見てる ※監督生の顔ある #twstプラス pic.twitter.com/VkGtTDIuEi
— u (@u01ktn) July 4, 2020
そんな少女漫画を原作以上に胸キュンに仕上げた実写化作品もいくつも登場していますよね。
今回は少女漫画の実写化、ドラマ映画問わず!厳選した7作品をご紹介していきます。
最近、心が枯れてきた~というお疲れの方、必見w
少女漫画実写化作品で、心に潤いを与えてください~
少女漫画の実写化おすすめ1 ストロボエッジ
まず1本目は少女漫画の実写化映画です!
タイトルは「ストロボエッジ」。
素直で純粋な高校生の仁菜子が主人公。
ストロボエッジ観に行きたい(´・_・`)?
今までで一番好きな漫画。安堂くん派?? pic.twitter.com/xnmPcuc2DZ— 大倉 士門 (@shimonsmile) April 7, 2015
男友だちの大樹が自分を好きなことを知りつつ、良い友だちとして過ごしてきた仁菜子でしたが、友人に複雑な気持ちを話すと「それが恋だ」と指摘され、動揺してしまいます。
そこに現れたのがクラスの人気者、蓮。
偶然に電車で連と遭遇してから、関わりが増えていき、仁菜子に新しい感情が芽生え始めていきます。
さらに、仁菜子に興味を示す拓海の存在まで…
実写化では、主人公である仁菜子を有村架純。
【ストロボ・エッジ】
少女漫画原作の映画ってあんま見たことなくて
だけど10巻あるものを1、2時間に納めるとか神の所業過ぎ。きっとすごく早送りになるんだろうなと思ってましたがいやすげえっす。贅沢に時間を使ってしかも一人一人丁寧にクローズアップされててもれなく号泣?#本日のamaプラ映画 pic.twitter.com/xHYEkgHddx
— 愛田天麻? (@aiten_india) March 13, 2020
人気者、連役を福士蒼汰。
大樹役を入江甚儀、拓海役を山田裕貴が演じました。
普通の恋愛物語というより、ちょっと複雑な内容になっています…
ここで予告編をご覧ください!
いや~
もうすでに胸キュン!
原作再現度もかなり高いようですよ~
これは、青春を思い出す1本になりそうですw
少女漫画の実写化おすすめ2 初めて恋をした日に読む話
2本目はドラマ「初めて恋をした日に読む話」です。
主人公はパッとしない人生を送っている塾講師でアラサーの春見順子。
そんな春見順子のもとに、不良高校生がやってくる…
その父親に息子を東大に入れてほしいと頼まれ、春見順子はその不良高校生を高校時代の自分に重ねるように。
本日『初めて恋をした日に読む話』①発売です
抽選で200名様へのイラスト集プレゼント企画に
巻末おまけ漫画もありますので、
ぜひご覧いただけたら嬉しいです☺️#初めて恋をした日に読む話 pic.twitter.com/m0zIhwg4X9— 持田 あき (@aki_mochida) November 24, 2016
不良高校生・由利匡平に真っ正面からぶつかり指導を行い、自分の人生を見つめ直すというストーリーです。
もちろん、ここでも複雑な恋愛模様が繰り広げられていきますw
主人公、春見順子を演じたのが深田恭子。
不良高校生の由利匡平役を演じたのが、横山流星。
TBSドラマ『初めて恋をした日に読む話』が4月13日の23:56〜より再放送されることが決定致しました。とっても嬉しいです。匡平、エンドー、ナラ、木佐とカブの五人で一つのマイヤンただいまハンバーーーグ。#はじこい pic.twitter.com/WPhaDmispt
— 櫻井圭佑 (@sakuraikeisuke_) April 8, 2020
このツートップだけでも見る価値のあるドラマですよね~
ダイジェスト動画はこちらです!
少しネタバレも含まれていますので、内容は知りたくない!という方は前半のほうだけご覧下さいw
もうキュンキュンしますよ~w
素敵な結末が楽しみなドラマです!
少女漫画の実写化おすすめ3 東京タラレバ娘
3つ目はドラマ「東京タラレバ娘」です。
アラサー女子で度々女子会を開いては飲んだくれている親友の3人が主人公。
東京という大都会で、各々仕事や過去の恋愛でいろんな経験をした大人女子たちの生き様を描いた作品ですw
スタイリストさんにオススメされた東京タラレバ娘って漫画を読んでるんだけど……レビュー通り、私の年で読んだら軽くホラー漫画だよ……(笑)
#東京タラレバ娘 pic.twitter.com/p4dxskGZYm
— 植田佳奈 (@uedakana) March 1, 2016
ドラマでは、鎌田倫子役を吉高由里子、山川香役を榮倉奈々、鳥居小雪を大島優子が演じています。
漫画ももちろんですが、ドラマ版での再現度も高く、大きな話題となりました。
とくにアラサー女性には共感の嵐だったようです!!!
予告編をご覧下さい。
いや~
仕事に恋愛、いろいろな問題がアラサー女子襲いかかっている感じw
少女漫画というか、、大人の女性必見の実写化作品ですw
少女漫画の実写化おすすめ4 好きっていいなよ。
4つ目は映画「好きっていいなよ。」です。
こちらも他と同様、超人気作品!
小学校時代のあることをきっかけに人を信じられなくなった主人公、橘めい。
そんな橘めいは高校生になっても人に心開けずに暗い存在として学校生活を送っていました…
漫画おすすめ作♪✨
『好きっていいなよ。』
…あのね、色々と学べる!✨
え? 何を?…って、それは…『みたのみぞ知る』なのです♪✨
アニメ・実写版もあるので、そちらで…ってのも一つの手段で有りかと…(๑>•̀๑)✨#漫画好きと繋がりたい #アニメ好きと繋がりたい#おすすめ漫画 pic.twitter.com/1vwJfLoDJ4— 空冬 (@sora_fuyu7iIn5G) June 15, 2020
しかし、間違えて学校一のモテ男、黒沢大和に回し蹴りを入れてしまったことをきっかけに、恋愛が始まってしまうのですw
モテ男と暗い女子という少女漫画に定番な組み合わせで、胸キュン要素たっぷり!
映画では、橘めいを川口春奈、黒沢大和を福士蒼汰が演じます。
予告編はこちら!
すごい!
夢のような展開ですね~w
少女漫画ならではのシチュエーションにハマること間違いなしです!
少女漫画の実写化おすすめ5 ちはやふる
5本目は映画「ちはやふる」です。
競技カルタをテーマとした青春要素たっぷりの少女漫画です。
「ちはやふる」の影響で、実際に競技カルタをする人が急増したとされる社会現象的人気を誇った作品でもあります。
実写の映画見てハマった?
漫画は最近集め始めました?#ちはやふる #漫画好きと繋がりたい pic.twitter.com/XKwwP8mfvS— 咲桜 (@sa_ra_man) July 8, 2020
こちらの作品は競技カルタの情熱と、恋愛や友情、まさに青春!を大きく取り上げた物語で、映画版では「上の句」と「下の句」にわけて上映されました。
この2部作というのも、主人公である綾瀬千早や真島太一らが成長していく様を見られるという部分で評価が高かったそうです。
予告編をご覧下さい!
これは2作続けて見たい映画ですね~
自分もこんな充実した青春を送りたかった~w
少女漫画の実写化おすすめ6 カノジョは嘘を愛しすぎてる
6本目は映画「カノジョは嘘を愛しすぎてる」です。
ある人気バンドの大ファンである小枝理子が主人公がある日、小笠原心也と名乗る男性にナンパされます。
なんとその男性は小枝理子が大好きなバンドの元メンバーだったのですが、小枝理子は知らずに彼と交際することになります。
「カノジョは嘘を愛しすぎてる」完結!記念コメントも発表 https://t.co/3Ji1zNy8qM
漫画家・青木琴美の「カノジョは嘘を愛しすぎてる」が、24日発売「Cheese!4月号」に最終回を掲載。完結を記念し、映画版に出演した大原櫻子や佐藤健らが、同号でコメントを発表。 pic.twitter.com/CFsu9oZTl8— LINE NEWS (@news_line_me) February 26, 2017
小笠原心也は小枝理子に多くの嘘をついているにも関わらず、「正直な人」と信じ切っており…
実写化で主人公を演じたのが、大原櫻子と佐藤健です。
出演者が豪華ということもありますが、とにかく佐藤健がセクシーすぎると話題にw
予告編をご覧下さい!
確かに、セクシーw
嘘から始まるとっても恋が切ない…
ほんの2時間のなかにギュッと詰まったストーリーが見応え大ありです!
結末も気になる~
少女漫画の実写化おすすめ7 恋は続くよどこまでも
そして、最後7本目がドラマ「恋は続くよどこまでも」です!
これは皆さんご存じ「恋つづ」ですよ~
恋は続くよどこまでもの単行本を大人買いしちゃいました(*ˊᗜˋ*)♡
帯も、たけもねだった(o´〰`o)❤
明日は、午後から、病院予約だけど…夜更かししちゃいます**(ू•ω•ू❁)**♪
好きなドラマになった漫画は、全巻持ってたいし(♥ŐωŐ♥) pic.twitter.com/k4XSMp2aRj— やっち゚+.*♡*.+゚ (@Q2mOFc0m2vflLUe) May 10, 2020
佐藤健、上白石萌歌主演の社会現象を起こした人気ドラマです。
この作品も少女漫画だったのか!と知らなかった方も多いかもしれません。
佐倉七瀬はある出来事をきっかけに医者の天堂浬と出会い、一目惚れ!
天堂浬にもう一度会うために猛勉強を続け、ナースになることに。
そこで出会った天堂浬は最高にドSの魔王と呼ばれる医者だったのです…
そのなかで、不器用ながらも純粋でまっすぐな佐倉七瀬に惹かれていく天堂浬の姿は…もう本当に胸キュンものでした!!
みんなが納得のおすすめ実写化ではないでしょうかw
実写ドラマ版で、ぜひご覧下さい!
2019年映画興行収入TOP30まとめ!世界&日本ランキング一挙公開
絶対に観たい面白いシャーク映画4選!シリーズものから単発まで
まとめ
今回は少女漫画の実写化作品7選についてご紹介しました!
皆さんどの作品が見たいと思いましたか~?
胸キュンものがたくさんありましたが、青春物も大人女子のお話もどれも何度も見たくなる名作ですよ!
ぜひこの記事を参考に、少女漫画実写化作品を見てみてください~