
世間から強い批判の声もある中、無事に結婚を発表した小室圭さんと眞子さま。まだまだ若いと思っていたふたりも、実はすでに30歳になりました。そして今後はNYで新婚生活を送られるということですが、気になるのがその家賃!今回は小室さんと眞子さまの新居と家賃についてご紹介します。
学生時代から愛を育んできた小室さん&眞子さま

https://bunshun.jp/articles/photo/43089?pn=11
「皇室」というと、自由に外出することもできず、もちろんデートも自由に楽しめないという印象がありませんか?
これまでに結婚をしている方は多くいるものの、その多くがちょっぴり“堅いお相手”でした。
その一方で、眞子さまは大学時代から同級生である小室圭さんとの愛を育んでおり、電車内で仲良くデートを楽しんでいる様子もスクープされています。
これまでの皇室では考えられなかった、ペアリングなども付けており皇室の“お堅いイメージ”に新しい風を吹き込みました。
数々の問題が浮上も…10月26日に結婚♡
そして2017年9月、婚約内定会見を行った小室圭さんと眞子さま。
とても温かい雰囲気で行われた会見ですが、その後小室さん側に数々の問題が発覚!
母親の金銭トラブルを始め、次々に問題が浮上。
秋篠宮殿下もかなりご立腹だったようですが、ふたりの結婚に対する意識は変わることがありませんでした。
そして、いわゆる“勘当”のような形で結婚をすることを決めた眞子さま。
一時金などは全て辞退し、結婚の儀も行わないという皇室では異例の対応となりました。
愛情たっぷりの記者会見
結婚した秋篠宮ご夫妻の長女の眞子さんと小室圭さんは、2人で記者会見に臨みました。https://t.co/s2RJ1yGyLB#nhk_video pic.twitter.com/IGfv2kjRPO
— NHKニュース (@nhk_news) October 26, 2021
留学から帰国した小室さんは、10月26日に眞子さまと結婚。
当日、二人は都内のホテルで結婚記者会見を行いました。
その席で眞子さまは「私にとって圭さんはかけがえのない存在です。そして私たちにとって結婚は、自分たちの心を大切に守りながら生きていくために必要な選択でした」と小室さんへの思いを告白。
そして小室さんも「私は眞子さんを愛しております。一度きりの人生を愛する人と過ごしたいと思っております。これまで幸せな時もそうでない時も、様々な気持ちを2人で分かちあい、励ましあってきました」と伝えています。
これまでは結婚に対し批判の声も多くありましたが、この姿を見て心が動かされた国民も多かったはず!
特に小室さんと眞子さまと同じ世代の国民からは「ずっと離れていたのに一途ですごい!」「思ったよりも幸せそうで安心した」「眞子さまめっちゃキレイになってる」など、ふたりの結婚を支持する声が上がっています。
小室さん&眞子さまは現在都内のマンションに滞在
NYで新生活を始めることが決まっている小室さんと眞子さまですが、現在は都内のマンションに滞在していることが分かっています。
渡米への準備が整うまでということで、年内には渡米する予定とのこと。
またすでに一般人となった眞子さまですが「複雑性PTSD」を患っており、まだまだ日本では自由に外出できないため食材などの生活物資は宮内庁関係者が運び入れているようです。
二人が滞在しているマンションの家賃はいくら?

https://oakwood.jp/apartments/aoyama.php
小室さんと眞子さまが現在滞在しているのは、東京都渋谷区にあるマンション。
このマンションは中長期滞在者向けのサービスアパートメントで、海外の外交官などが数カ月滞在する際に使用する高級マンションです。
食器や調理器具、その他の家具など生活に必要なものは全て揃っている状態で、その家賃は2LDKで75万円前後。
週に2回のハウスキーピングもあり、マンションというよりはホテルのような生活を送ることができます。
今後はアメリカ・NYを拠点に生活!
現在、パスポート取得などの手続きのため日本に滞在している小室さんと眞子さま。
渡米は年内と予想されていますが、渡米後はNYを拠点に生活をすることが分かっています。
新居はニューヨーク市・マンハッタン島のマンション
小室さんと眞子さまが生活する予定のNYの新居は、マンハッタン島にあるマンションです。
アッパーウエストサイドという地区にある物件で、高級住宅地として有名。
メジャーリーグで活躍した田中将大選手も、このエリアで生活をしていたことがあります。
小室さんと眞子さまの新居はハドソン川のすぐそばにあると言われ、広さは100平米の2LDK。
2つのベッドルームにはそれぞれバスルームが付いており、マンション内には居住者専用のジムも完備。
さらにドアマンも常駐しているため、セキュリティー面でも安心のようです。
NYで長年生活している日本人ジャーナリストはこう語る。
「私が取材している日系の不動産関係者によれば、半年ほど前から小室さんはニューヨーク市のマンハッタン島に絞って、眞子さんと生活するための部屋を探していました。そして10月中旬、ついにアッパーウエストサイドの高級アパートメントに決まったと聞きました。おそらく小室さんが帰国後に、物件の詳細を説明し、眞子さんが了承されたのだと思います」
出典元:女性自身
気になる家賃は80万円!
そして小室さんと眞子さまが新婚生活を送るNYのマンションの家賃は、80万円ということが分かっています。
アッパーウエストサイドは富裕層が多く住む地域なので、それだけ家賃もお高め。
新婚なのに家賃が高すぎるという声もありますが、やはり眞子さまの立場を考えるとセキュリティー面が万全な物件を選ぶ必要があります。
また当分の間は日本のメディアに追いかけ回されるはずなので、少し家賃が高くても安心して生活ができる物件を選ぶのが良いですね。
小室さん&眞子さまが家賃80万円を払えるのはなぜ?
準備が整い次第、NYで新しい生活を始めるという小室さんと眞子さま。
NYでの新居の家賃は80万円前後ということも判明しましたが、その一方で「どこからそんな大金が出てくるの?」と思った方も少なくないはず。
小室さんは10月29日に発表されたニューヨーク州の司法試験の結果、不合格であることが明らかになっています。
そのため、弁護士ではなく「弁護士の助手」として就職することに。
小室さんの年収は500万から600万と言われており、家賃80万円の高級賃貸物件で暮らすのはかなり大変です。
「仮に弁護士相当の給与を受け取れなかった場合、家賃だけで年収を上回るのは確実。そこは、やはり眞子さんの1億円ともいわれる預貯金に頼らざるを得ません。眞子さんが先々、資格を活かして博物館などに就職することがあるにせよ、当面は“身の丈に合わない”生活を強いられることになります」
出典元:デイリー新潮
その一方で、眞子さまはNYで専業主婦になるのではなく「メトロポリタン美術館」に就職が内定しているという噂も。
こちらの「メトロポリタン美術館」は世界三大美術館のひとつに数えられており、学芸員として就職した場合の年収は1500万円にもなります。
となると、小室さんの年収と合わせて夫婦ふたりで2000万円ほどの収入に。
それでも毎月家賃80万円ほどを払うのは、その他の生活費などを考慮すると少し大変そうですが、眞子さまには1億円近い貯金があると言われています。
小室さんは来年2月に再び司法試験を受けられるようなので、それまでは夫婦ふたりで力を合わせて生活していくしかないですね!
小室圭の母親・小室佳代がやばい。自死した祖父への言葉や遺産の噂…
小室圭の靴は借金相手からのプレゼントで超ボロボロ!現在はNYに?
まとめ
小室さんと眞子さまの新居と家賃についてご紹介しました。
これまで様々な問題が浮上し、現在も解決していない問題がある小室さん。
今後、眞子さまと新生活を送りながらしっかりと問題を解決して欲しいですね。
また眞子さまはNYでの新婚生活を通して、これまで体験することができなかった新たなる幸せを見つけてくれることを願っています!