
「どげんかせんといかん」の東国原英夫が過去に知事を勤めた宮崎県!マンゴーや地鶏が有名ですが…どんな芸能人の出身地なんでしょうか?今回は宮崎県出身の芸能人10人をまとめてご紹介〜タレントや料理人、オペラ歌手まで?
宮城県出身の芸能人10人まとめ!タレント、料理人、オペラ歌手まで
「どげんかせんといかん」の東国原英夫が過去に知事を勤めた宮崎県!
マンゴーや地鶏が有名ですが…
どんな芸能人の出身地なんでしょうか?
今回は宮崎県出身の芸能人10人をまとめてご紹介〜
タレントや料理人、オペラ歌手まで?
宮城県出身の芸能人1人目 東国原英夫
まず、1人目の宮崎県出身の芸能人はタレントで元宮崎県知事の東国原英夫です。
宮崎県都城市出身。
冒頭でもご紹介した通り「どげんかせんといかん」の名言で2007年に宮崎県知事に就任。
https://pbs.twimg.com/profile_images/1218614030/___________400x400.JPG
経費を大幅に削減するなど、地元民にとっては親しみのある活動内容で支持を集め、2011年に任期満了で宮崎県知事は退任。
退任後は東京都知事選に出馬するも、石原慎太郎知事に90万票差で落選。
2012年には、衆議院議員総選挙に日本維新の会所属として出馬し、当選。
その後2013年には、「日本維新の会の原点である理念、政策、方向性が変質・変容している感が否めない」として党を離党し、議員を辞職しました。
辞職後には政治家から一線を退き、ワイドショーなどにコメンテーターや政治評論家として出演しています。
宮城県出身の芸能人2人目 堺雅人
2人目は俳優の堺雅人です。
宮崎県宮崎市出身。
宮崎県の高校を卒業後、通商産業省の官僚を目指すために国立大学を目指すも失敗。

https://www.crank-in.net/img/db/1148691_650.jpg
早稲田大学に入学したのですが、受験の失敗から官僚を諦め、役者の道を進むことに。
早稲田大学の演劇研究会に所属した際、「東京オレンジ」という劇団を立ち上げ、看板俳優として活躍。
大学は中退したものの、そのまま芸能界デビューを果たしました。
俳優としては、ドラマ「新撰組!」や「リーガルハイ」「半沢直樹」、映画「ツレがうつになりまして」などの代表作があります!
宮城県出身の芸能人3人目 蛯原友里
3人目はモデルの蛯原英里です。
宮崎県宮崎市出身。
宮崎県の高校を卒業後、九州産業大学芸術学部デザイン学科を卒業。

https://www.crank-in.net/img/db/1393228_650.jpg
「ゼスプリゴールドキウイ ゼスプリンセス2003 イメージガールオーディション」でグランプリを受賞したことをきっかけに芸能界入り。
その後、ファッション雑誌「CanCam」の専属モデルとして6年間活躍。
押切もえや山田優らとカリスマモデルとして人気を集めました。
現在はリップスライムのイルマリと結婚し、2児の母でもあります。
産後も美しさをキープし、ママモデルとしても活躍中です。
宮城県出身の芸能人4人目 小渕健太郎(コブクロ)
4人目は歌手でコブクロの小渕健太郎です。
宮崎県宮崎市出身。

https://contents.oricon.co.jp/upimg/news/20150227/2049190_201502270169246001425009917c.jpg
小学5年生でギターを習い始め、音楽活動を行っていたものの、高校卒業後はサニックスに就職。
当初はサラリーマンと音楽を両立し活動していたものの、音楽活動に専念するために会社を退社。
コブクロとして本格始動し、今までで「桜」や「蕾」「ここにしか咲かない花」など多くのヒット曲を飛ばしています!
宮城県出身の芸能人5人目 秦基博
5人目は歌手の秦基博です。
宮崎県日南市出身ではありますが、1988年7月に神奈川県横浜市に転居しています。
https://yt3.ggpht.com/ytc/AAUvwngKqHd2CCGo5822Jb4lPqYB5K-jCGN8MhVVUe36Zg=s900-c-k-c0x00ffffff-no-rj
中学時代にお兄さんの持っていたギターを弾かせてもらったことをきっかけに、作曲を始めることに。
高校生の頃から本格的に音楽活動を開始しています。
代表曲は「ひまわりの約束」や「仰げば青空」「鱗」などが挙げられます。
宮城県出身の芸能人6人目 紗栄子
6人目はモデルの紗栄子です。
宮崎県宮崎市出身。
モデルとして、女優としても活躍していた紗栄子は2007年に野球選手のダルビッシュ有と結婚。

https://i.daily.jp/gossip/2020/03/21/Images/d_13210896.jpg
第一子、第二子を出産。
しかし、2012年に離婚。シングルマザーとして子供たちを育てていくことを発表しました。
2015年には前澤友作と交際宣言するなど、何かしらワイドショーを騒がせる人物でしたが、2017年に破局して以来、目立った恋の噂などは浮上していません。
現在はモデルやタレントとして意外にも実業家として活躍しています。
宮城県出身の芸能人7人目 とろサーモン
7人目はお笑いコンビのとろサーモンです。
ボケ担当の久保田かずのぶ、ツッコミ担当の村田秀亮ともに宮崎県宮崎市出身。
2人は高校の時の同級生で、卒業後一緒に大阪NSCを受験。

https://cdn.mainichi.jp/vol1/2018/02/17/20180217oog00m010014000p/9.jpg?1
村田秀亮は合格したものの、久保田かずのぶだけ不合格。
翌年に再度受験し、1期遅れて入学を果たしました。
コンビを組んだり解散していたものの、久保田かずのぶの熱い手紙を受けて村田秀亮がコンビ結成を決め、大阪を中心に活躍。
2017年のM-1グランプリで優勝を果たし、その後は全国的にバラエティ番組で見かけることに。
しかし、久保田かずのぶは2017年のM-1グランプリ決勝後のネット配信で上沼恵美子に暴言を吐いたことで、扱いにくい芸能人のイメージがついてしまいましたw
宮城県出身の芸能人8人目 川越達也
8人目は料理人の川越達也です。
宮崎県国富町出身。
川越達也は宮崎県の高校を卒業後、大阪あべの辻調理師専門学校へ入学。

https://tokyojapan3939.com/wp-content/uploads/2019/08/2019-08-09_172137.jpg
卒業後は関西を中心に飲食店で働いていたようですが、阪神淡路大震災をきっかけに上京。
2000年には独立し、創作イタリアン「ティアラ・K・リストランテ」を開店。
開店当時はお客が入らず、借金が膨れ上がる時期もあったといいます!
しかし、2006年には「TATSUYA KAWAGOE」に改称し代官山に移転。
テレビにも出演するようになり、有名料理人として知られるようになりました。
宮城県出身の芸能人9人目 米良美一
9人目はオペラ歌手の米良美一です。
宮崎県西都市出身。
米良美一は珍しい病である先天性骨形成不全症を患い、幼少期から骨折を繰り返していたそうです。

https://contents.oricon.co.jp/upimg/news/20150914/2059115_201509140852126001442225179c.jpg
しかし、4歳の頃から民謡や演歌を覚え、人前で披露。
周囲に喜ばれたことで、快感を覚え、音楽の道を志すようになっていきました。
そして、洗足学園音楽大学音楽学部声楽専攻にトップの成績で入学。
卒業の際はなんと首席!とても優秀な学生であったことがわかっています。
その後はカウンターテナー歌手として活動。
1997年公開の「もののけ姫」のテーマ曲を歌い上げたことで広く知名度をあげ、その後もテレビに出演するなど、タレントとしても活躍しています。
宮城県出身の芸能人10人目 温水洋一
最後、10人目の宮城県出身の芸能人は俳優の温水洋一です。
宮崎県都城市出身。

https://cdn.mainichi.jp/vol1/2018/10/15/20181015ddm001010021000p/9.jpg?1
温水洋一は大学在学中から劇団「大人計画」に所属し、個性派俳優として活躍。
「ぬっくん」という愛称は1999年に「明石家マンション物語」に出演した際に明石家さんまにとって命名されました。
髪の毛の薄さをよくネタにされており、バラエティ番組での活躍も多く見られますw
菅野美穂が堺雅人と離婚危機!堺雅人の浮気で稲垣吾郎と復縁か?
堺雅人の卒アル画像の文豪感が凄い!実は高学歴だったことが判明
紗栄子の息子が通うイギリスの名門校はどこ?留学の真意や理由とは
とろサーモン久保田ツイッター炎上→ブロックで逃亡w2019年は?
M1暴言騒動の内容は?審査員批判で久保田と武智終了か【動画】
とろサーモン久保田和靖に嫌いの声殺到!クズすぎるエピソードが酷い
まとめ
今回は宮崎県出身の芸能人10人をまとめてご紹介しました。
タレントから料理人、オペラ歌手など幅広い芸能人が宮崎県出身芸能人として活躍しています!
え?この人宮崎県出身だったんだ?!と驚く芸能人もいましたね!
これからも宮崎県出身の芸能人の活躍を応援していきたいと思います。