
そろそろ春休みを迎えますが、まだ遠出は出来そうにありませんね。そこで今回は子供と見れるおすすめのドラマをご紹介!日本と海外から、小学生くらいの子供と一緒に楽しめるおすすめのドラマを厳選してご紹介します。
【国内ドラマ】子供と見れる!おすすめのドラマ5選
マルモのおきて

https://fod.fujitv.co.jp/
子供と見れる!おすすめのドラマ『マルモのおきて』。
幼稚園年長さんから、小学校低学年くらいの子供でも十分楽しめるのがこちら!
芦田愛菜ちゃんと鈴木福くんが小学生役を演じており、子供にも分かりやすいストーリーになっています。
4月から小学校に入学するお子さんにもおすすめのドラマですよ。
今日から俺は!!

https://www.amazon.co.jp/
子供と見れる!おすすめのドラマ『今日から俺は!!』。
こちらは子供よりも大人がハマった!と言われている大人気ドラマ。
コテコテの“ツッパリ漫画”が原作ですが、子供が恐怖に感じるようなシーンはあまり登場しません。
ケンカのシーンですら、ちょっと笑ってしまうほどなので安心。
現代においては見かけることがなくなった“ツッパリ系ヤンキー”を楽しめる、貴重なドラマと言えそうです。
のだめカンタービレ

https://ameblo.jp/
子供と見れる!おすすめのドラマ『のだめカンタービレ』。
日本だけでなく、海外でもリメイクされた人気ドラマ。
音大に通う、ちょっとおかしな生徒たちが繰り広げるクラシック音楽ラブコメディーです。
音楽が好きな方、楽器に興味がある子供、笑えるラブコメディーが見たい大人におすすめですよ!
家政夫のミタゾノ

https://trendnews.yahoo.co.jp/
子供と見れる!おすすめのドラマ『家政夫のミタゾノ』。
こちらは『家政婦のミタ』ではなく、TOKIOの松岡昌宏さんが謎の家政夫を演じているというドラマです。
少しミステリアスな雰囲気もありますが、子供に悪影響なシーンはほぼありません。
第4シリーズまでが放送されており、今年4月からは待望の第5シリーズが放送開始!
放送時間が遅いため、録画をして子供と見るのがおすすめです。
金田一少年の事件簿

https://www.ntv.co.jp/
子供と見れる!おすすめのドラマ『金田一少年の事件簿』。
『金田一少年の事件簿』は、これまで堂本剛さんや松本潤さん、亀梨和也さんや山田涼介さんが主演を演じてきた大ヒットドラマ。
今年の4月からは、なにわ男子の道枝駿佑さんが主演を務めることが決定しています。
1話完結のミステリードラマで、子供でも理解できるようなストーリーが特徴。
少し怖い話に興味を持ち始めたくらいの子供におすすめのドラマです。
【海外ドラマ】子供と見れる!おすすめのドラマ5選
フルハウス

https://www.amazon.co.jp/
子供と見れる!おすすめのドラマ『フルハウス』。
子供も大人も楽しめること間違いなしの海外ドラマと言えば『フルハウス』ですね。
初放送は1987年で、1995年までに全192話が放送。
その後、スピンオフドラマなども放送されていますがやはり当時のシリーズが一番人気なようです。
いわゆる“アメリカンジョーク”が特徴のドラマで、子供たちの個性あふれるキャラクターも人気を集めていました。
ベビー・シッターズ・クラブ

https://www.netflix.com/
子供と見れる!おすすめのドラマ『ベビー・シッターズ・クラブ』。
ベビー・シッターズ・クラブは、アメリカのコメディードラマ。
イマドキの仲良し女子たちが、ベビーシッター業を始めるというストーリーです。
日本ではNetflixで配信されており、原作は人気小説『The Baby-Sitters Club』。
90年代を思わせる、懐かしいファッションにも注目してみてくださいね。
ポニーシッター・クラブ

https://www.netflix.com/
子供と見れる!おすすめのドラマ『ポニーシッター・クラブ』。
こちらもNetflixで配信中の人気ドラマで、子供と見るのにおすすめの作品。
虐待された動物を助けるため、牧場で馬を愛する子供たちがお手伝いをしていくというストーリーです。
動物好きの子供におすすめのドラマであり『ベビー・シッターズ・クラブ』よりも、男の子向けの作品となっています。
アレクサ&ケイティ

https://www.netflix.com/
子供と見れる!おすすめのドラマ『アレクサ&ケイティ』。
『アレクサ&ケイティ』は、Netflixオリジナルのホームコメディドラマ。
白血病を患っているアレクサが、大親友のケイティと共に高校生活を満喫するというストーリーです。
病気についても知ることができるドラマであり、基本的に笑えるシーンが多め。
大人もハマること間違いなしの作品ですが、話数が多いため春休みに一気見するのがおすすめです。
ミルドレッドの魔女学校

https://www.netflix.com/
子供と見れる!おすすめのドラマ『ミルドレッドの魔女学校』。
子供の頃は誰もが憧れる“魔法”をテーマにしたファンタジードラマです。
『ハリーポッター』などが好きな子供は絶対に楽しめること間違いなし!
魔女学校なのでほとんどが女の子ですが、小学生の男の子でも楽しめる作品に仕上がっています。
子供と一緒にドラマを見たい!こんなドラマはNG!
ここまで子供と一緒に見れるドラマについてご紹介しましたが、最後に子供と一緒にドラマを見る際のポイントをチェックしておきましょう!
まず、大前提としてラブシーンやキスシーンがあるドラマは避けるのがおすすめ。
頬にチュッとする程度のキスシーンなら問題ありませんが、あまりに激しいキスシーンは保護者も目のやり場に困ってしまいますね。
最近では性教育の一環として、そのようなシーンを見せることもあるようですが、まずはドラマを純粋に楽しむためそのような作品は避けましょう。
そして、不倫や浮気を題材にしているドラマももちろんNG。
「あの男の人、さっきは違う女の人と抱き合っていたよね」と突っ込まれてしまった日には、返す言葉もなくなってしまいます。
また、子供と一緒に見れるドラマの中には学園ドラマも多くあります。
「花より男子」や「ごくせん」、「3年B組金八先生」なども子供と一緒に見ることができますね。
しかし、その中には過激ないじめシーンが登場するものも。
「いじめはいけない」と教えるためには大切なシーンかもしれませんが、あえて見せる必要がないという意見も多くあります。
ドラマのあらすじなどを事前にチェックできる場合には、上記のようなドラマを避けるのが良さそうですね。
<こちらもおすすめ>
ギャルママモデル、聖菜が離婚!元夫や子供は?子育てで炎上も?
まとめ
子供と一緒に見れるおすすめドラマについてご紹介しました!
今回ご紹介したドラマは、小学生の子供がいるご家庭におすすめです。
子供だけでなく、大人がハマってしまうドラマも多いのでぜひ、春休みは子供と一緒にドラマを楽しんでみてはいかがでしょうか♡