
キックボクシングからRIZINに参入し、プロの格闘家として活躍しているYA-MANさん。しかし、これまでの人生は順風満帆ではなかったようです。今回は格闘家YA-MANさんの生い立ちと合わせて、本名や年齢についてもご紹介します!
格闘家・YA-MANの本名や年齢は?
YA-MANさんの本名は杉山怜(れん)。
誕生日は1996年5月31日で、現在の年齢は25歳になります。
身長は173cm、体重は63kgでキックボクサーとしては標準的な体型です。
出身地は埼玉県富士見市で、血液型はO型。
ニックネームは“キングオブストリートファイト”ですが、なんと読書が趣味という一面も持っています。
さらに建築物巡りや食べ歩きが好きというので、ちょっと意外!?
ベラベラとうるさいギャルがとても苦手で、井岡一翔選手に憧れていると明かしています。
格闘家・YA-MANの生い立ちをご紹介!
父親が違法薬物で逮捕
YA-MANさんの両親は幼い頃に離婚をしています。
その後、お母様が女でひとつでYA-MANさんを育ててきました。
一方、父親は違法薬物で逮捕され服役。
この事実を知ったのはYA-MANさんが20歳の頃でしたが、父親に対して「クスリ(違法薬物)やる人はマジで無いなと思ってました。そのせいで、結構大変な思いをしてので。なんでこんな思いしないといけないのだろうって…」と心境を明かしています。
3000万円の養育費を祖父母が持ち逃げ
YA-MANさんの父親は裕福な家庭で生まれ育ったこともあり、違法薬物で服役した際には父方の実家から大金を受け取ったと言います。
その金額は3000万円で、YA-MANさんを育てるための養育費。
そのお金を受け取ったお母様は自分の両親へ、お金を預けておきました。
しかし、なんとお母様の両親がその養育費を持ち逃げ!
これもまた、YA-MANさんが20歳になってから初めて聞かされた事実でした。
その後、お母様は看護師をしながらYA-MANさんと兄を育ててくれたということです。
ケンカに明け暮れた中学生時代
中学生の頃からケンカに明け暮れていたYA-MANさん。
地元の埼玉県富士見市内では、もうYA-MANさんを超える人物がいないとまで言われていたのだとか。
しかし、埼玉県の中で一番強いと言われている生徒とケンカをすることに。
その結果、完敗したと明かしています。
苦労して育ててくれた母親が病に冒される
そのまま地元の高校に入学し、野球を始めたYA-MANさん。
のちに、当時のことを「とても楽しかった」と語っていますが、高校2年生で野球をやめてしまいます。
そんな中、自分と兄を育ててくれた母親が病に冒されていることを知ったYA-MANさん。
その病名はガンで「母親が死んだら、この先どうやって生きていけばいいんだろう」と絶望感を抱いたと言います。
しかし、当時通っていた高校の偏差値は35。
それまで「将来は野球で食べていく」と豪語していたものの、すでに野球はやめてしまったため、急に不安を感じ始めました。
大学進学を希望するも偏差値は25!
母親をラクさせるために、とりあえず「お金持ちになりたい!」と考えたYA-MANさん。
ちょうど、自信の周りにいる裕福な人たちが建築関係の仕事をしているということを知り、自分も建築関係の道へ進むことに。
一級建築士の資格を取るため、まずは勉強を始めます。
しかし、高校2年生の冬に受けた模試で偏差値25という衝撃の結果が!
英語に関しては「A.B.C.D…」レベルから勉強を始め、なんと高校3年生の模試では偏差値が50にまで上がりました。
建築学科に合格し大学へ進学
偏差値が順調に上がってきたYA-MANさんですが、大学を受験するためには受験費用が必要となります。
1校あたり3万円前後の費用がかかるため、まずお母様に負担をかけないようバイトを開始。
解体のバイトでもらったお金で塾の月謝を払いながら、大学は2校だけしか受けないことに。
その結果、東海大学建築学科に合格!
さらに卒業時には、一級建築士の受験資格を取ることもできました。
キックボクシングに出会う
大学に入学したYA-MANさんは、そこでキックボクシングに出会います。
YA-MANさんは現在、プロのキックボクサーとして活躍している金子梓、金子翼兄弟の幼なじみ。
そのこともあり、キックボクシングという競技は知っていたものの本格的に習ったことはありませんでした。
しかし、だんだんとキックボクシングに魅了されていったYA-MANさん。
大学卒業後、建築関係の仕事に就くか、それともキックボクシングの道へ進むか本気で悩んでいたと明かしています。
キックボクシングへの道を応援してくれた母
この頃、すでに父親が出所しており、顔を合わせたというYA-MANさん。
父親にキックボクシングのことを話すと、その道へ進むことは反対されたと言います。
一方、母親は「自分の好きな道に進めばいい」と応援。
現在は格闘家として活躍しており、背中を押してくれたお母様には「頭が上がらない」と語っています。
こちらはお母様とのツーショットですが、そのファッションから想像以上に若いことが分かりますね!
格闘家・YA-MANの母親はスナックを経営中
一時は病に冒されたYA-MANさんのお母様ですが、現在は体調が良くなったとのこと!
YA-MANさんが生まれ育った埼玉県富士見市ふじみ台で、スナック「Allure(アリュール)」を経営しています。
すでにオープンから14年が過ぎており、SNSではYA-MANさんの試合の宣伝をすることもあるようです。
みなさんもお近くを訪れた際には、ぜひ足を運んでみてくださいね。
<こちらもおすすめ>
キングカズの息子・三浦孝太の高校はどこ?格闘技の戦績もご紹介!
ゴマキの弟・後藤祐樹の犯罪歴は?現在の嫁がとても美人だと話題に!
まとめ
格闘家YA-MANさんの生い立ちと合わせて、本名や年齢についてもご紹介しました!
格闘家の中には“不良上がり”出身の方も多いですが、YA-MANさんは大卒という珍しい経歴を持っています。
大学に進学したいと思ったきっかけ、そしてキックボクシングの道へ背中を押してくれたのもお母様の存在があったから。
YA-MANさんが、これからも格闘技界を盛り上げてくれることを楽しみしています!