
愛犬家の坂上忍が飼っている12匹目の犬、サンタが逃亡したことが週刊誌で報道されました!逃亡した理由とは?そして、逃亡後は一体どうなったんでしょうか?!今回は愛犬サンタの生い立ちや画像などについてご紹介していきます!
坂上忍は愛犬家?13匹の犬を飼うって本当?
毒舌でお馴染みの坂上忍。
情報番組での番組内パワハラはネット上でも批判の嵐だったりもしますw嫌いなタレントにも選ばれている坂上忍ではありますが、なんと心優しい一面もあるんです。
それは心の底からの愛犬家であるということ!
坂上忍さんの動物王国は犬の保護から始めたいとのことで、それが一番すばらしい行動だなと感動しました。
殺処分ゼロめざして。 pic.twitter.com/C7DAPUyS2V— hanapanda (@hanapanda117) December 14, 2018
坂上忍は犬の虐待を『バイキング』で報じたときもかなり厳しい口調で批判されていましたね~
そんな坂上忍が12番目に受け入れた愛犬サンタが逃亡したと週刊誌報道されました!
真相はいかに?!
さらに、愛犬サンタの複雑な生い立ちと義足についてもご紹介していきます。
坂上忍は13匹の犬を飼っている?
坂上忍が1番はじめに犬を飼った理由は、自分の潔癖症を治すためだと語っています。
犬がいたら嫌でも部屋が汚れると思ったみたいw
芸能人側は誰も坂上忍に逆らえない。まさかフィフィまでもがこんなになるとはね。イエスマン野々村、坂上の犬吉田、隣の小杉さんの表情が全てを物語っているんじゃないですか?偉そうに池谷さんの批判をされているフィフィさん、これが坂上王国だしパワハラって言うんですよ。#バイキング pic.twitter.com/hPGEsAo8vZ
— カイト ナオキ (@nonki5) September 10, 2018
当初の理由はとても単純なものですが、それからどんどん犬の良さにハマっていきますw
1匹目のわんちゃん佐々木ツトムがあまりにもお利口すぎて、部屋を汚してくれず。。
それを理由に2匹目の高橋ヨースケを飼います。。というか、名前がインパクトありすぎのツッコミどころ満載ですw
坂上忍曰く、名字もつけることで「同じ命として尊重する」覚悟が生まれると語っています?
逆に別の名字だから、他人行儀になったりしないのかな?と疑問ですが、まぁ個人の自由なのでそっとしておきましょうw
それからどんどんと犬が増えていき、現在では12匹(1匹が他界)の犬を飼っているそうです。
坂上忍のブログにも度々登場しているため、画像がたくさんありましたw
坂上忍の犬への愛情やばい
なんか泣ける…
犬のために5000万もかける坂上さんすごい
もー、泣けるような話やねんな
ほんまに泣ける?
新しい犬も飼ったらしい!
自分の家の犬を息子って思ってる人ってかっこいい?? pic.twitter.com/OMRBJSsYhV— れんちゃん?愛稀? (@ahotin00) December 21, 2015
芸能人ブログというよりも、ペットブログですw
今回、ご紹介する愛犬サンタは12番目に受け入れたわんちゃんです。
坂上忍の犬は誰がお世話しているの?
これほどまでに大勢いる犬。。
儲かっている坂上忍を見ると、場所や環境は十分であることが予想されますよね。
しかし、多忙がゆえに一体誰が世話しているの?!と不思議になってしまいます。
坂上忍、犬好きかーい( ◞´•௰•`)◞ pic.twitter.com/XWgYiAfWTA
— まなみそ♚93JSB (@sfg0tchi) October 7, 2013
坂上忍曰く、朝の散歩は4回くらいに分けて自分が、夕方の散歩は坂上忍の彼女が行っているとのこと。
すごい!w
散歩は分けて行うために2時間かかるよう。
餌の準備などもかなり大変でしょうね~
それを一緒にできるということは彼女さんも犬好きなんでしょうね。
坂上忍の愛犬「筑波サンタ」が逃亡から帰還の経緯は?
坂上忍と犬たちのものものをご説明しましたが、ここで気にあるのが愛犬サンタの逃亡です。
愛犬サンタは一体、どうして逃亡してしまったのでしょうか。
坂上忍の愛犬サンタの生い立ちは?
サンタのフルネームは筑波サンタ。
保護団体にいたサンタを『天才!志村動物園』の捨て犬ゼロ部のコーナーで俳優の福士蒼汰が紹介。
このニュース見た?
もう有り得なすぎる。酷すぎる。
坂上忍が「ふざけんなよ」って
言ってて、本当にその通りだよ。
ふざけんなよ pic.twitter.com/924591bj8k— Manatsu (@Mnt0804) February 12, 2019
当時は「サン」と呼ばれていました。
猟犬だったサンタは猟弾が理由で足を1本失ってしまいました。
猟犬なのに足が不自由では務まらない。。そんな理由で保護団体に引き取られたんでしょうね。
それをみた坂上忍が引き取りたいと声を上げました!
その後、坂上家の自宅のわんちゃんたちとの相性を伺いながら飼育を決めたみたい。
坂上忍もなかなかやりますね!!
坂上忍の愛犬サンタが義足に挑戦
それまでは、3本足で歩いていたサンタ。
しかし、今後老犬になっていくにつれ、3本の足に負担がかかる心配がありました。
そのため、坂上忍はサンタに義足をさせる訓練を始めます。
新井浩文(本名パク・キョンベ)容疑者
坂上忍が、夜中に訪問してオイルマッサージ。変な気分になる男性もいる。店も悪いのでは?みたいなこと言ってるけど、MeTooで騒いだ人はこんな論調ゆるしていいの?#fujitv pic.twitter.com/b4QisGiqmH— きやすめ。放送法ってなーに? (@ZeroE13A1) February 5, 2019
当初は坂上忍本人がやっていたのですが、うまくいかず、トレーナーに2週間預けることに。
だんだん慣れていって、今やうまく義足を使いこなすようになったものの、そこまでには大変な苦労があったそうです。
坂上忍の愛犬サンタが逃亡?!
義足のストレスもあったからか、サンタは坂上忍の彼女と散歩中に逃亡してしまうことに!
2018年7月9日にサンタは逃亡し、坂上忍のブログからの姿を消しました。
ネット上では何かあったんじゃないかという心配の声が広がり、逃亡を察した人が坂上忍の自宅近くへサンタを探しに行くという事態にもなりました。
坂上忍はその事態を近隣住民から聞き、あえてふせていたみたい。
そして、坂上忍は逃亡翌日の10日から1週間、昼の番組『バイキング』で夏休みをとり捜索に乗り出しました。
坂上忍が夏休みで良かったね!居たらボロクソに言われそう。 pic.twitter.com/T3BV4AYzBW
— ?ヒロキ? (@yeaoh_njpwys) July 10, 2018
はじめのうちからサンタがいる場所はわかっていたものの、驚いてもっと遠くにいかないようにゆっくり捕獲する作戦を進めたとのこと。
近隣住民やサンタが前にいた保護団体の職員などで、協力し合い、8月10日のブログでサンタ帰還を報告しています。
良かったですね~
一安心です。
坂上忍が近隣住民や保護団体、週刊誌にも謝罪と感謝!
サンタが見つかった際に、ブログのなかでサンタ逃亡と帰還の経緯と周囲に助けられた点や謝罪と感謝を述べました。
きっとファンも安心したでしょうね~
坂上忍のブログを少し引用してみましょう。
結果的に、多くの方々にお手を貸して頂き、ご配慮頂いたことにより…..。
サンタは戻って来ることが、できました。
ですが、それはわたしの認識不足、管理不足から起こったことです。
ボランティアの方々は、「みんな、そうやって勉強していくんでです」と…..。
暖かいお言葉を、掛けてくださいました。
一方で、様々な批判のお言葉があったことも聴いております。
ただ、お叱りの言葉をくださった方々も…..。
おそらく、なにかしらの縁で捜索のお手伝いをお願いしたら…..。
快く、手を貸してくださったのではないかと…..。
何故ならば、様々な考えがあっても…..。
一番大切に考えていることは、生き物のことである。
その一点では、共通している、繋がっているとおもえるからです。
だからこそ、わたしがしでかしてしまったことの罪は重いのだと…..。
また、勉強です。
全然、足りませんでした。
改めて、関係各位の皆様…..。
CAPIN様、ボランティアの皆様、ご近所の皆様…..。
ほんとうに、申し訳ありませんでした。
そして、ほんとうにありがとうございました。
サンタの逃亡でかなり大変だったんでしょうね~
坂上忍が落ち込んでいる様子がわかります。。
じつはサンタ逃亡は二度目?以前は壁を登って?
じつは2018年夏にサンタが逃亡したのは、二度目のことだったようです。
一度目は自宅の庭にサンタを放していたところ、280センチの壁をよじ登り逃走したんだとか!!
サンタもなかなかやりますねw
坂上忍の、サンタ。
いなくなったのに公にしなかったことで、理由はあれど、サンタに思い入れのある視聴者は心配で仕方なかった。坂上忍を責めたりした。
だけどさ、戻ってきたサンタの顔!来た時より、ギラツキなく、田舎の犬な表情。
サンタは幸せなんだと思った。 pic.twitter.com/EFNWxqeCWx
— 五目そば (@sallyusagi) August 13, 2018
逃亡癖のあるわんちゃんということはわかっていたんですね。
それなら、いろいろ反省も大きかったのでしょう。
好きな・嫌いな芸人ランキング2018は?芸人以外もご紹介【総括】
まとめ
今回は坂上忍の愛犬サンタの生い立ちや逃亡から帰還までの経緯についてご紹介しました。
何はともあれ、サンタが戻ってきて良かったですね!
坂上忍にはもうサンタを逃がさないように、しっかり気をつけてほしいものです。
しかし、10匹以上のわんちゃんを飼う生活って一体どんな感じなのでしょうか~?
きっと楽しい毎日を送っていることでしょうw