
深夜の人気バラエティー番組で日本中にその名を知らせたジャガーさん。千葉県の出身であるジャガーさんですが、10月4日に「帰還した」ことが報告されました。しかし、この「帰還」を巡って様々な憶測が浮上。ジャガーさんの「帰還」の真相とは?やっぱり死亡したのでしょうか?
千葉県が生んだロックスター・ジャガーさん
ジャガーさんは千葉県市川市在住のロックミュージシャン。
東京都足立区生まれで、本名は村上牧彦さんです。
ジャガーさんは火星近くにある未発見の星“ジャガー星”の出身で、年齢は非公開。
ジャガー星では1年がとても長く、年齢という概念はないと説明しています。
1980年代からチバテレビやテレビ神奈川、テレビ埼玉で放送枠を買い取り、5分間のプロモーション番組「ハロー・ジャガー」を放映。
ヘビメタ風のファッションが特徴で、かなり強いインパクトを与えていました。
また会社経営をする一方で、元々はプロのミュージシャンだったという情報も!
会社経営が多忙でお休みをしていた帰還もありましたが、2004年に復活。
ジャガーさんによると多忙で休んでいたのではなく「タイムマシンで旅行をしていたが、ダイヤル操作を誤って未来(2000年代後半)に着陸してしまった」ということでした。
「月曜から夜ふかし」でブレイク!
そして、ジャガーさんを一躍有名にしたのが日本テレビ系バラエティー番組「月曜から夜ふかし」でした。
2015年に同番組で取り上げられると、全国で大人気に!
その後は、イベントやテレビに引っ張りだこで映画「翔んで埼玉」も写真出演しています。
さらに千葉県では2016年に新聞の全面広告に登場。
数多くの謎に包まれたジャガーさんですが、多くの方に愛されてきました。
ジャガーさんが故郷の星へ“帰還”!
多くの人に愛されてきたジャガーさんですが、2021年10月4日に所属事務所から「大好きな地球よりジャガー星に帰還した」と発表されました。
令和3年、JAGUAR星人のJAGUARが、 大好きな地球よりJAGUAR星に帰還いたしました。 ここに地球でのご厚誼を深く感謝するとともに、謹んでお知らせ申し上げます。
帰還の具体的な時期と理由に関しましては、 JAGUARの意思により非公表とさせていただいております。
地球での音楽活動、タレント活動、全ての活動において 皆様からの沢山の愛をいただけましたことを、心より感謝申し上げます。
皆様の心の中にいつまでも、 JAGUARの笑顔が届きますように願っております。
出典元:チバテレ+プラス
“帰還”ってどういうこと?
大好きなジャガーさん、
ジャガー星に帰還しちゃった!
イェーイ、イェイ!
がきけなくなるのが寂しい!
かなしすぎる!
帰還する前に会いたかった!号泣
さようなら、ジャガーさん!
本当にありがとう!#ジャガーさん #jaguarさん #月曜から夜ふかし #ローカルタレント #本八幡 #市川市 #ジャガー星 pic.twitter.com/FMpY0yXupY— RAL (@ralralshacho) October 18, 2021
ここで多くの視聴者が気になっていたのが“帰還”という言葉。
一般的に亡くなった場合には“死去”や“亡くなりました”という言葉が使われます。
しかし、ジャガーさんはあくまで“帰還”したとのこと。
所属事務所は「ジャガーは病気もしないし年齢もないため、亡くなることもないので心配しないでほしい」と呼び掛けています。
千葉県では「死亡説」と「引退説」が浮上!その真相は?
ジャガー星に“帰還”したことが明らかになったジャガーさんですが、多くの視聴者は「亡くなったんだなぁ」と感じたはずです。
その一方で、ジャガーさんの地元である千葉県では「死亡説」と「引退説」が浮上。
ジャガーさんには年齢がないとされてきましたが、パッと見てもかなり高齢だったことが分かります。
そのため体調を崩して死亡してもおかしくはなく、逆に年齢により芸能活動などを全て引退したとも考えられます。
ちなみに千葉県では「星に帰っただけ」という意見が多いのだとか!
スタッフがジャガーさんのSNSを更新
ジャガーさん、ジャガー星に帰還したはずなのに、日本でTwitterをやってるという謎 pic.twitter.com/tx8K2RiuBG
— Mikl (@sakutomobaby46) October 21, 2021
正直、多くの視聴者はジャガーさんが死亡したと考えているはずです。
しかし、その真相をややこしくさせているのが所属事務所…。
所属事務所は現在もジャガーさんのTwitterを更新しています。
もちろん「所属事務所が更新しています」とは発表しておらず、何も知らない方はジャガーさんが更新していると勘違いしてしまうほど。
「死亡説」や「引退説」も出ていますが、Twitterが更新され続けることでより真相は謎のままとなっています。
「月曜から夜ふかし」はスペシャル特番を放送
次回10/18よる11時59分からの「月曜から夜ふかし」は先日ジャガー星へ帰還したジャガーさんに送る、『ありがとうジャガーさんSP』! #ntv #月曜から夜ふかし pic.twitter.com/WYmyz5yKVN
— suken (@takakuratch) October 11, 2021
そして2021年10月18日には「月曜から夜ふかし」の中で、「ありがとうジャガーさんSP」というスペシャル特番が放送されました。
ジャガーさんのこれまでの活躍を振り返るという内容で、これはジャガーさんが“帰還”をしたために用意された内容でした。
この放送の中で、マツコ・デラックスはジャガーさんへの想いを明かしています。
マツコは「最後は私たちもJAGUAR星に連れてってもらえると思ってたけど…」と寂しげな様子。40年近くジャガーさんを見てきただけに「いやー、感慨深いですよ私。二度とジャガーさんとお会いできないと思うと…」と惜しみ、村上は「僕はマツコに比べたら短い時間だけど、濃い時間をね」と、しみじみ語った。
出典元:マイナビニュース
「二度とジャガーさんとお会いできない」という言葉から、やはり「引退」ではなく「死亡」したと推測できます。
夜ふかし観たらジャガーさん結局引退しただけなのか亡くなったのか余計わからなくなった
Twitter更新してるし引退なんだなと思ってたけどTwitterは後継者に任せることもできるしな…— pipimnmnn (@pipimnmnn) October 21, 2021
その一方では、スペシャル特番によって「余計に真相が分からなくなった」という声も…。
また2021年12月からはジャガーさんの“帰還”を受け、千葉県の京成トランジットバスでジャガーさん仕様のラッピングバスも運行されます。
ただ芸能界から引退しただけなら、ここまで大々的なイベントは行わないはずですね。
まとめ
ジャガーさんの“帰還”の真相についてご紹介しました!
現在も「ジャガーさんは引退しただけ」という意見と、「死亡した」という意見に分かれています。
結局真相は分からないままですが、ジャガーさんが多くの方に元気と笑いを与えてくれたことには変わりありませんね。
みなさんもジャガーさんがジャガー星で幸せに暮らしていることを願ってください。