
「現代ホスト界の帝王」と称されるローランド(ROLAND)の笑えるけどポジティブになれる名言をまとめてご紹介します。スーパーポジティブだからこそ生まれた数々の名言をご覧ください。
ローランドの名言がおもしろすぎる!
現在注目を集めている「ローランド(ROLAND)」という人物をご存知でしょうか?
ローランドは「現代ホスト界の帝王」と称されるほど、ホスト界ではカリスマ的存在で、ビジュアルの美しさはもちろん、強烈なキャラクターで世間から一気に注目を浴びるようになりました。
ライバルってどこに売ってる? pic.twitter.com/0OnohTMRrx
— 【ROLAND】 (@roland_0fficial) June 9, 2019
そんなホスト界の帝王であるローランドが発する言葉はすべてが名言!しかもその名言が思わず笑ってしまうほど面白いのが特徴です。ただ、一見笑える名言ではあるものの、意外と心に響いてポジティブな気持ちになれる名言が多いため、SNSを中心に名言の数々がバズりまくっているのです。
「ローランド展」という名言や写真スポットなどが展示されている個展を開いてしまうほど、ローランドの名言は世間から愛されまくっているのです。
ここでは、ローランドの面白くてポジティブな気持ちになれるような名言をご紹介します。
ローランドと言えばこの名言!
まずはローランドと言えばこの名言だと言えるような名言をご紹介します。要するに、ローランドの代表的な名言です。
俺、実は仕事できてカッコよくてスポーツも出来るんだけど結婚する? pic.twitter.com/MyKT7O83x6
— 【ROLAND】 (@roland_0fficial) May 5, 2019
- 「世の中には2種類の男しかいない。俺か、俺以外か」
「言われてみれば確かに…」って名言ですよね。ただ、ローランドにとっては「俺」以外の男はただのモブだとしか思っていない可能性が高いですが…。
俺達、甲乙つける前にカッコがついて来ちゃう。@Messiah_ore @roland_0fficial pic.twitter.com/ydKPNSSWe3
— 【ROLAND】 (@roland_0fficial) December 15, 2018
- 「車を運転して右折するときはウィンカーじゃなくてオーラ出して曲がります」
- 「シャワー浴びる時、俺オーラから洗います」
さすが帝王!帝王クラスになるととにかく「オーラ」が違います。なので、毎日のオーラのケアも怠らないのです。
ところでオーラってどうやって洗うのでしょうか…?
ジム終わりに1枚。
来週からマドリード??にロケ行ってきます! pic.twitter.com/R1nhljs76I
— 【ROLAND】 (@roland_0fficial) August 18, 2018
- 「1時間あったら東アジアの女性くらい全員幸せにできる」
- 「女性は水とパンとローランドがあれば生きていける」
- 「冴えない男と飲むリシャールよりも、俺と飲む雨水」
ローランドはスーパーポジティブで強烈なキャラクターでもありますが、それ以前にホストとして女性を楽しませることに対しても一流です。
なので、ローランドと話せば本当に、世の中の女性は幸せになれるのかもしれません。
ローランド展に行ってきました。#ぬい部 pic.twitter.com/mocz5AbTeW
— ?레몬?レモン? (@shinee5lemon) June 12, 2019
- 「下手なテレビを観るより、鏡を見ている方が面白い」
これはローランドだからこそ許される名言かもしれません。
どことなく、NEWSの手越祐也感もありますが、ローランドのほうが突き抜けている印象です。
ローランドのポジティブな気持ちになれる名言集
では、ここからはローランドのポジティブな気持ちになれる名言をまとめてご紹介します。
実際に使われているお店、スタッフさんで撮影を敢行‼️
ちなみに現場にいた男性スタッフもローランドさん(@roland_0fficial)のキレッキレのトークにタジタジでした‼️#ローランドさんに名言言ってもらいたい人RT pic.twitter.com/2G4uBQP512— サントリー烏龍茶 (@suntory_oolong) June 6, 2019
- 「結果で見せて結果で黙らせるのが、男のあるべき姿」
これは本当にそうだなって思いますよね。それにきちんと結果を出しているローランドだからこそ説得力のある名言です。
努力も大切ですが、結果しか見られないのが現実です。
厳しいですが、努力しているアピールをしたところで、結果が出せなければ認められないのが世の中なのです。
?今や誰よりも多忙を極めるROLANDさんですが、キャストひとり一人のプロデュースもしっかりやっているのです!
入店1ヶ月でNo.2滝川歩宝さんを自宅指導、ジム、オーダースーツ?のプレゼントなど桁外れな放送をお楽しみに?#ROLAND #ローランド#スタッフ羨ましい pic.twitter.com/ZYv6cyMrAy— HOST-TV.COM (@HOST_TV) June 9, 2019
- 「キレイな手でお酒作るのと汚い手でお酒作るのと考えた時に、やっぱりそこはマナーかなって」
これはローランドが自分の美容に投資していることに関して聞かれたときに出た名言です。
ローランドはビジュアルではなくトークで売っているホストだと自称していますが、自分を綺麗にすることはホストとしてのマナーだと思っているようです。
このようなプロ意識の高さが指名につながっているのではないでしょうか。
今夜9時からは「現代ホストの帝王」と称されるROLANDさんに密着。
ビッグマウスで上から目線…そんなROLANDさんと坂上忍の直接対談の行方は…
そんなROLANDさんを「弟」と認めるGACKTさんの未公開シーンと合わせてお楽しみください。#GACKT #ROLAND #シンソウ坂上 pic.twitter.com/NORXkIf6SC— 直撃!シンソウ坂上【公式】 (@ss_fujitv) May 16, 2019
- 「親に大反対されたくらいで諦めるような夢だったら叶わない」
これはローランドではなく、ローランドの父親の名言です。ローランドはホストをやると伝えた際に、父親に大反対されてしまいました。
ローランドに限ったことではありませんが、自分のやりたいことがあるのならば、本気で死に物狂いで努力して結果を残すことが大切なので、親に反対されたからといって諦めたらそれはその程度だったということです。
結果、ローランド様に「こちらがこいも様です」ってされた図 pic.twitter.com/NYw5vBUiCk
— こいもくん? (@choi_shinosugi) April 29, 2019
- 「前例ってなければ作ればいい」
- 「悪しき風習を自分が壊していけたらいいな」
- 「どんな世界でも、業界を変えるのは1人のスター」
人はなにかに挑戦しようとしているとき、前例を見てから判断することがあります。前例がないと、ついつい1歩踏み出すのに躊躇してしまうのです。
しかし、本当にやりたいなら挑戦すればいい。ローランドはホスト界を変えるために自らがスターになって、前例を作る勢いで次々と新たな挑戦をし続けているのです。
歌舞伎町No.1ホスト#ROLAND
×#FOOTBRAIN
次回降臨!! pic.twitter.com/IB3M0RcUb7
— FOOTxBRAIN (@foot_brain) April 27, 2019
- 「僕はナンバーワンになりたい。オンリーワンになりたいとか甘いことを言っているヤツが大嫌い」
人はそもそもオンリーワンな存在なので、オンリーワンを目指す必要はありません。
目指すならばナンバーワン。オンリーワンになるなんて甘えた考えでは、いつまで経っても向上することはできません。
だからこそローランドはナンバーワンを目指し続けるのでしょう。
ローランドのTwitter名言集
ローランドはメディアの取材だけでなく、自身のTwitterでも数々の名言を残しています。
ここでは、ローランドのTwitterでの名言をまとめてご紹介します。
月に自分が出向こうとしてる時点で月に負けてない?
俺様クラスになると逆に月を来日させる方向で考えてるからね。 pic.twitter.com/4yufzqS4X9
— 【ROLAND】 (@roland_0fficial) September 26, 2018
俺の吐く息は空気清浄機よりも綺麗だからね。
黙って俺の側に来たらいいと思う。 pic.twitter.com/NlWzzABdwc— 【ROLAND】 (@roland_0fficial) March 5, 2019
いや違うね!成功したいなら
やるか、やるか
だぜ。 pic.twitter.com/gLL26SRjNu— 【ROLAND】 (@roland_0fficial) September 13, 2018
時代がROLANDに追い付いて来てなかったからね。
江戸時代じゃsupremeは売れないだろ? pic.twitter.com/qKsVl3KTIS
— 【ROLAND】 (@roland_0fficial) January 10, 2019
俺のハートは誰にも傷付けられないから正確にはダイヤモンドメンタルかな。 pic.twitter.com/rdXJXizRf6
— 【ROLAND】 (@roland_0fficial) December 30, 2018
ニューヨークと東京の違いなんてローランドが居るか居ないかぐらいであって、本質はそう変わらないと思うけどな。
お互いいい街さ、仲良くしようぜ! pic.twitter.com/G2m8LeaKOn
— 【ROLAND】 (@roland_0fficial) October 27, 2018
感じない。
そもそも中途半端に上に行くから怖いんだ。俺、雲突き抜けるぐらい上に来たからもはや無重力。 pic.twitter.com/f7MX1v9vpB
— 【ROLAND】 (@roland_0fficial) December 11, 2018
飛行機の座席。
ファーストクラスは勿論快適に目的地に着くけども、着いてしまえば誰がファーストクラスで来たかエコノミークラスで来たかなんて分からない。
大事なのはその目的地でどう過ごすか。
ファーストクラスで来たからって幸せな旅行になるとは限らないからね! pic.twitter.com/RqTFwpL5o6— 【ROLAND】 (@roland_0fficial) August 23, 2018
別に誰に嫌われたかなんて重要じゃないよ。
大切なのは誰に好かれたか!俺は自分のファンで居てくれる君が好きです。
ほら
世界で1番の男に好かれているって事実、忘れないで! pic.twitter.com/qPQm4zWxfl— 【ROLAND】 (@roland_0fficial) August 1, 2018
つまり俺の言うこと全て。 pic.twitter.com/3lrNoQ1fpV
— 【ROLAND】 (@roland_0fficial) February 19, 2019
ローランドの名言ってただのナルシストでポジティブだから面白いと思っている人もいるかもしれませんが、そうではありません。
意外とちゃんとした思考を持っていて、自分を貫いているからこそ周りをもポジティブにしてくれるのだと思います。
そんなローランドだからこそ、愛されるような名言が生まれるのでしょう。
<こちらもオススメ>
宇野昌磨の名言、迷言が天然で可愛すぎる!【課金は負けではない】
羽生結弦の名言集!心に突き刺さるまとめ【努力、プライド、敵…etc】
まとめ
ローランドは本当に数々の名言を残していますよね!
しかも、どの名言もネガティブなものはなく、むしろ周りを元気にしてくれる名言ばかりです。
気持ちが落ち込んだときや傷ついたとき、前に進みたいときなどはぜひ、笑えるけどポジティブになれるローランドの名言をチェックしてみてはいかがでしょうか。