
イギリス王室のヘンリー王子の妻のメーガン妃が、2019年5月6日に第1子を出産しました。しかし出産後すぐにお披露目されることはなく、異例の展開に世界がざわついているようです。なぜメーガン妃はすぐにお披露目をしなかったのでしょうか?
メーガン妃が第1子を出産!
日本時間で2019年5月6日の午後(現地時間5月6日午前5時26分)に、イギリスのヘンリー王子の妻であるメーガン妃が第1子を出産しました。
メーガン妃の第1子の性別は男の子で、出産はInstagramにて発表されました。
View this post on Instagram
しかし、Instagramには「It’s a BOY!」と書かれた画像のみが投稿されて顔写真は投稿されませんでした。
さらに名前も発表されず、今回の出産は異例ずくめで世界中から注目を浴びる結果となりました。https://twitter.com/nnnn_n___/status/988770479753199617
イギリス王室では現在まで、出産した病院の前で簡易的な会見を開いて報道陣に赤ちゃんをお披露目することが恒例となっていました。
生きていれば義母にあたるダイアナ妃はもちろん、ヘンリー王子の兄のウィリアム王子とキャサリン妃夫妻も出産後すぐに赤ちゃんをお披露目しました。
しかもキャサリン妃に至っては、ダイアナ妃が赤ちゃんをお披露目したときの真っ赤な衣装をそろえるほどの徹底ぶりです。
メーガン妃=SUITSのレイチェルなんだ。知らなかった・・・ pic.twitter.com/BvvMGbYvJi
— ほそやま (@myxell7) May 7, 2019
メーガン妃は元ハリウッド女優のアメリカ人で、2018年5月に結婚して1年で出産しました。
メーガン妃とヘンリー王子の結婚自体異例と言われていましたが、今回の出産も近年のイギリス王室の習慣と大きく異なる異例の結果となりました。
メーガン妃が出産後すぐにお披露目しなかった理由とは
イギリス王室では出産後すぐに赤ちゃんをお披露目するのが恒例となっていたため、メーガン妃もすぐにお披露目するだろうと思われていました。
しかし、メーガン妃はInstagramで発表しただけでお披露目はしませんでした。
ではなぜメーガン妃は出産後すぐに赤ちゃんをお披露目しなかったのかというと、メーガン妃はもともと出産に関して「プライバシーを優先させたい」と考えていたからだそうです。
キャサリン妃は激痛と戦った壮大な出産という体験をした直後に、大勢の人たちの前に姿を現さなければなりませんでした。
メーガン妃はそんなキャサリン妃を見て気の毒だと感じたそうで、自分が出産するときはすぐにお披露目はしないと前々から決めていたとのこと。
メーガン妃のマタニティウェアすてき。妊婦なら着たいぐらい。 pic.twitter.com/sOPw7lk62K
— マリメッ子 (@appassionato48) May 7, 2019
ただ、キャサリン妃の場合は夫が将来的に国王になることが確定しているため、子どもたちの王位継承位がヘンリー王子よりも上位になります。
現在の王位継承位はチャールズ皇太子が1位、ウィリアム王子が2位、ウィリアム王子の子どもたちがそれぞれ3~5位で、ヘンリー王子は6位です。
そのため、キャサリン妃の子どもは未来の国王の子どもとして世間の注目を集めているので、出産後すぐにお披露目する必要があったのです。
しかし、ヘンリー王子は王位継承位が6位で子どもは7位となるので、キャサリン妃たちのように赤ちゃんをすぐにお披露目する必要はなく、メーガン妃の希望通りプライバシーを優先させることが可能だったのです。
賛美歌「Lord of All Hopefulness」が歌われている中
ヘンリー王子が花嫁のベールを上げたところ
メーガンの素敵な表情✨映画みたい pic.twitter.com/n0fa3Uxjrb— Rosarinn (@rosarinn) May 19, 2018
また、イギリス王室はバッキンガム宮殿のイーゼルに出生証明書を出すのですが、メーガン妃のプライバシーを優先させたいというこだわりからか、出生証明書に医師の名前が書かれていませんでした。
メーガン妃がここまでイギリス王室の習慣を崩しても問題がないのかというと、エリザベス女王が非常に寛容で多様化を認めている人であるため大きな反対はしておらず、イギリス王室としても問題はないようです。
ようやくメーガン妃が第1子をお披露目!
5月6日にメーガン妃は第1子を出産しましたが、赤ちゃんのお披露目はありませんでした。
2~3日以内にはお披露目をすると発表されていたところ、ついに5月8日にメーガン妃とヘンリー王子が第1子のお披露目会見を行いました。
会見の場所はメーガン妃とヘンリー王子が披露宴を開いた「セントジョージホール」。
"女性とは"っていうイメージがあるからパッと見メーガン妃がリードしてるように見えるってみんな思うだろうけど、本来子育ては2人でするものだから"夫婦平等"とゆう風に見た方がいいみたいな事をスッキリでモーリーさんが言ってて、素晴らしいなと思った?? pic.twitter.com/f2e2AbbDVE
— 石田梨緒 (@riofficial210) May 9, 2019
白く清潔感のあるノースリーブワンピースを身にまとったメーガン妃と、爽やかなグレーのスーツを着たヘンリー王子が赤ちゃんを抱いて報道陣の前に現れました。
キャサリン妃やダイアナ妃は自分が赤ちゃんを抱いてお披露目していましたが、メーガン妃夫妻はヘンリー王子が赤ちゃんを抱いている点も今までと違います。
また、会見の去り際にメーガン妃がヘンリー王子の背中をさするシーンが見られました。
実はイギリスでは立場が上の人が下の人にする「ご褒美タッチ」と呼ばれる行為で、今回の行為で夫婦関係はメーガン妃がリードしていることがはっきりしました。
そのためイギリスでは「メーガン妃が支配している」など、メーガン妃とヘンリー王子夫妻に対して賛否両論が巻き起こっているようです。
<こちらもオススメ>
まとめ
5月6日にヘンリー王子の妻であるキャサリン妃は男の子を出産しましたが、メーガン妃はすぐにお披露目をしませんでした。
メーガン妃がすぐにお披露目しなかった理由はプライバシーを優先させたいという思いがあったからのようです。
その後5月8日にようやくヘンリー王子とメーガン妃がお披露目会見を行いましたが、メーガン妃がヘンリー王子のご褒美タッチをしたことでイギリスでは賛否両論が巻き起こっているようです。