
お菓子でも人気のポテチことポテトチップスが販売休止、終了になる事が発表されました。ポテチが食べられなくなってしまうその種類や原因、いつから販売休止、販売終了になるのかご紹介していきます。
このニュースを知った時かなりビックリしました!カルビーと言えばポテチ界でもかなり人気で有名なのですし、私も良く食べているので、好きなやつがいっぱいあるのに、それが食べられにないなんて…。全てのポテチが販売終了するわけではなく、一部販売が終了するものと販売を休止するものがあるのです!
そこで分かりやすく終了するものと、休止するものを分けてご紹介致します!!
販売終了のポテチ
しょうゆマヨ
ポテトチップスしょうゆマヨ味とかいうなかなかのレア物も発見 pic.twitter.com/lJU48PjESN
— ㅤㅤㅤㅤㅤねぎみそ (@parallel1582) 2017年6月15日
ポテチ しょうゆマヨ
カルビー商品
フレンチサラダ
ポテチのフレンチサラダ味
高校の時毎回食ってた記憶あるな
学校に持ってて休み時間10分しかねぇのに食ってた pic.twitter.com/xoH0uXeXc3— Remon’s (@Remon_1220) 2018年3月7日
ポテチ フレンチサラダ
カルビー商品
ホットチリ
カラムーチョ パーティーサイズ230グラム食べちゃった♡
足りないゾ(^dxb^)w pic.twitter.com/VlnCxaif2I— Daisy×Daisy×絵本付CD発売中 (@DaisyxDaisy) 2016年9月11日
カラムーチョ パーティーサイズ
コイケヤ商品
リッチコンソメ
#ポテチショック #ポテチ
ポテチが消えるのは、辛い
リッチコンソメ終売
ガーン٩(⌯꒦ິ̆ᵔ꒦ິ)۶ᵒᵐᵍᵎᵎᵎ
明日買いだめしに行かなきゃ!! pic.twitter.com/cMyHMCanjE— しょうたろう (@7778555) 2017年4月10日
ポテチ リッチコンソメ
コイケヤ商品
※130gお徳用、150gサイズ、たべきりサイズ5個パックも終了予定
香ばし塩味
コイケヤ「頑固あげポテト香ばし塩味」を食べてるけど、旨いなコレ。 pic.twitter.com/PtLGRzRT3V
— まいく/秋宮舞駆 (@AkibaDailyNewsM) 2016年3月18日
頑固あげポテト 香ばし塩味
コイケヤ商品
※これのスティックタイプも対象です
のり塩
おはようございます。今日は「頑固あげポテト のり塩」いただいております。絶妙な堅さの湖池屋ののり塩、うまし。 pic.twitter.com/VLOvNqdKqB
— コイケヤキャンペーン【公式】 (@koikeya_cp) 2015年9月9日
頑固あげポテト のり塩
コイケヤ商品
チキンラーメンスティックポテト

http://tokia-tenjin.jugem.jp/?cid=11
スリムバックチキンラーメンスティックポテト
コイケヤ商品
この6種類は終売してしまうようなのです。2017年3月25日以前に出荷したもののみの販売となっています!つまり現在ある在庫のみとなっているので、この中でお気にい入りの物がある人は買い占めていた方がいいかも!
そしてカルビーは2017年4月15日には終売予定となっています。
ビックリした!!カラムーチョ無くなるのかと思ったら、パーティーサイズでした!本当に良かった~。カラムーチョ大好きだから無くなったからかなりショックでした。その他だったらしょうゆマヨが好きだったな~。リッチコンソメも食べてたのでこれもなくなると思うと少し寂しい気持ちですね。
このチキンラーメン味のスティックタイプが売っているの今初めて知りましたが、これもなくなってしまうんですねー。食べてみたかったな。
販売休止の商品
ピザポテト
ピザポテト(現在進行形) pic.twitter.com/FF06JyHZ7w
— 聖晶石錬金術師〆爺 (@sorairo_521) 2018年3月7日
ピザポテト
カルビー商品
プラックペッパー
匿名さんから堅あげポテトが届きました!ありがとうございます?
これでお菓子毎日食べれる幸せじゃ( ´ཫ`) pic.twitter.com/5ocfunNgwA— アジ吉@3月18日イベント (@ajikichi2525) 2018年3月3日
「堅あげポテト」ブラックペッパー味(65グラム)
カルビー商品
ガーリック
湖池屋のポテチのガーリックが最強に美味しいけど、休日前でないと食べれないほどのガーリック味 pic.twitter.com/K8cJlSE7RE
— 西爪さん (@suika009) 2018年3月1日
55gポテトチップス ガーリック
コイケヤ商品
九州うまくちしょうゆ味
コイケヤのポテチ 九州うまくちしょうゆ味、フンドーキン醤油の程よい甘じょっぱさが良かったです。 pic.twitter.com/N0wF5dQmAK
— アクワリオ (@aquario1993) 2016年11月24日
Mサイズポテトチップス 九州うまくちしょうゆ味
コイケヤ商品
のり醤油
【けふのくわし】57
ポテチはやっぱりのり塩と見せかけておいて、のり醤油味が売っていたので買ってみたのです。
じゃがいもには塩だけでなく、醤油も相性が良いねと改めて思います。
芋の本来の相手は塩なのかもしれないけれど、たまに食べると抜群にうまい、そんな組み合わせなんだと思います。 pic.twitter.com/9n8Cn8B0Xk— トロン御崎 (@tron_cape) 2017年4月6日
ポテトチップスのり醤油
コイケヤ商品
お徳用サイズ うすしお味

https://motoaki03.net/oyatu-calbee
130gお徳用ポテトチップスうすしお味
コイケヤ商品
※この他にも150gポテトチップスうすしお味たべきりサイズ5個パック
・スティックポテト うすしお味4パック
・小袋ポテトチップス うすしお味
も同様に販売が休止になります。
肉わさび味
おはようございます!
今日は今週発売になった「わさムーチョチップス 肉わさび味」をいただきます(*´∇`*)わさびのツンッとした刺激とぎゅ~と濃縮された肉の味わい!
社員による商品レビュー→https://t.co/fkcSnvUo5X pic.twitter.com/zv37Tq9oSj
— コイケヤキャンペーン【公式】 (@koikeya_cp) 2017年3月7日
わさムーチョチップス 肉わさび味
コイケヤ商品
さっぱり梅味
#ローソン お試し引換券を利用
湖池屋 お徳用すっぱムーチョチップス さっぱり梅味(135g)
税込238円→70ポイントでGet!#LAWSON #ponta #ポンタ pic.twitter.com/UkHPBabGUb— オカケン/おでかけ×オカケン=おでかケン (@okaken0820) 2015年7月14日
125gお徳用すっぱムーチョチップス さっぱり梅味
コイケヤ商品
この人気のピザポテトや堅あげポテトのブラックペッパー味がしばらく食べれなくなるなんて…。この2つ美味しくて好きなのにー!!コイケヤからも人気シリーズか休止するようなのです。
個人的には「肉わさび味」がめっちゃ気になる!これ食べたかったけど元々そんなに売ってないような気もしますが。(笑)普通にコンビニなどには売っていないシリーズが多い印象ですが、これ等が休止するという事なのです。
店舗によってが在庫の量なので一部変更される場合もあるようです。カルビーは4月22日から休売し、コイケヤは3月25日に休売したようのです。
原因は?
このように休止や終了してしまった理由としては北海道で起きた2016年の台風による影響だと思われます。北海道産のじゃがいもを使っており、これ等の商品に影響が出てしまったようですね。確かに2016年には台風が何回もありましたよね!?台風は26回も起こったようです。その雨や風の影響でじゃがいも被害が拡大されたようです!
ポテチ好きには残念なニュースになってしまいましたね。
そして担当者からはこのように発表されたようです。
カルビー
昨年の台風の影響で北海道で馬鈴薯(じゃがいも)の収穫が当初の計画よりも下回り、注文数をまかなえくなりました
このたびは「ポテトチップス」一部商品の休売・終売でみなさまにご迷惑をおかけし申し訳ございません。
商品を楽しみにお待ちいただいているみなさまのためにも、1日も早く販売再開できるよう努めてまいりますので、これからもよろしくお願いいたします。— Calbee(カルビー)公式 (@Calbee_JP) April 11, 2017
カルビーでは公式Twitterでも発表しているようですね。
コイケヤ
当社は100%日本産のじゃがいもを使用していることもあり、台風10号による北海道産じゃがいもの不足の影響を受けてはおりますが、『KOIKEYAPRIDE POTATO』、『ポテトチップス のり塩』、『カラムーチョ』をはじめとしたムーチョシリーズなどの定番供給を最優先に考えて、努力していきたいと考えています
そういう事なんですね~!個人的にはこの商品達は北海道産のじゃがいもを使っているのをこれきっかけとして初めて知りました。別に北海道じゃなくても良いと思いますが、味とか食感とか変わってくるんですかね?
きっと追求しているからこそ、このような決断になってしまったと思われます!
休売や終売される商品が高額で売られている
ポテチ
ピザポテトが一袋2000円!!!?これ高すぎません?(笑)休売するとはいえこれはやり過ぎのような気がしますが、これ誰か買う人いるんですかね?
ポテチ
これもヤバい!一つ200円しないくらいのものが4倍くらいの値段で売られています。これは終売してしまうものなので高いのは分かりますが、これはさすがに高すぎる!!誰が買うの!?(笑)そんなにこのポテチに熱量ある人いるのかな?
世間の反応は?
このようにピザポテトは圧倒的な人気の為高く転売する人が多いようです。田舎とかに住まれている人は特に買うのは困難だと思うので、このような値段でも買ってしまう人はいるかもしれないですよね?
世間では買い占めたりする人はいるのでしょうか?リアルな声を御覧ください!
ほーらね
やっぱり出たよ転売ヤー
ポテチ12袋で一万円とかもぉメチャクチャ… pic.twitter.com/AX5kEiZNTN— 空波 (@17_feel) April 11, 2017
ポテチ販売中止
全国ののあちすと!!!!!
今こそ皆で力を合わせてポテチの買い占めをするのじゃ!!!!!!!!
のあちはとりあえず箱買いする!!!!!!!!!!!!!!!!!悲しいいい!!!!!!!( ; ; )— ⛩のあち?究極人形⛩ (@noa_candyremix) April 11, 2017
ソ連に北海道占拠されていたら、ポテトチップスって、むちゃくちゃ高級品になってたんだな〜
— 牛太郎 (@ootakashi) April 11, 2017
カルビーのピザポテトを探しています。できるだけ沢山です。
大変人気のポテチで難しいと思いますが1袋からでもいいのでもし余らせてる方がいれば譲っていただきたいです。リプかDMください。#拡散希望#カルビー#ピザポテト#譲ります pic.twitter.com/6E2it6Hanl— しゅん(いち) (@sichifullten) April 11, 2017
このように世間ではかなり反響があるみたいで、ピザポテトを買い漁る人が相次いでいるようです。(笑)Twitterで徹底までして何とか集めようとしている人もいるとか人気過ぎるな。もしかしたらお金儲けとしてピザポテトを買い漁る人がいるかも!
ピザポテト好きの人は早くお近くのコンビニかスーパーへ行って自分で買った方がおすすめですよ~!!
本当に食べたい人の為にもお金儲けで買うのは辞めてほしいですねー。
思ったよりも世間がこのポテチ興味がある事を知って正直驚きましたがよく食べる人からすれば無くなるのはやっぱり寂しいですもんねー。私も好きなのでピザポテトが近くのコンビニにあったら買おうかなと思います。
永久に無くなるわけではないと思いますが、しばらく食べれなくなるということで買っておこうと思います!
ポテチの復活宣言! いつから再開するの?
ポテチが買えなくて寂しい思いをしていた人に朗報です!
ついに、一部のポテチの販売が再開されました!
カルビーのポテチ復活
2017年6月19日から、一部のポテチの販売を再開。
ピザポテト、堅あげポテト ブラックペッパー、ポテトチップス しあわせバタ~が見事に復活するんです!
特にピザポテトを楽しみにしていた人も多いのではないでしょうか?
他のポテチにはない濃厚な味わいが魅力ですよね~。
やっと食べられますよ!
さらに…!9月には休止していたほとんどのポテチが復活するそうなのです!
「ポテトチップス フレンチサラダ」、「ポテトチップス しょうゆマヨ」の販売を9月4日に再開。
あれ、フレンチサラダとしょうゆマヨってもう販売終了するって言ってましたよね?
それも復活するなんて…良かった! しょうゆマヨ、好きだったんですよ~!
これでカルビーのポテチはほぼ、完全復活といえるのではないでしょうか。
コイケヤのポテチ復活
コイケヤのポテチはどうなのでしょうか?
まず、「55g ポテトチップス ガーリック」の販売を6月19日から再開!
そのほかの商品は9月に、リニューアルして再登場します!
「ポテトチップス うすしお味たべきりサイズ5個パック(150グラム)」は「湖池屋ポテトチップス うま塩」として発売。
また、「お徳用ポテトチップス うすしお味(130グラム)」も「湖池屋ポテトチップス うま塩」になり、さらに「小袋ポテトチップス うす塩味」は「ポテトチップス うましお味」にリニューアルしました。
リニューアルに伴ってどう変化したのでしょうか?
コイケヤホームページを見てみますと、
- ジャガイモは100%国産だとパッケージに堂々と書いてアピール。
- コイケヤの新しいロゴマーク。
- 55周年のロゴマークも追加。
- 新商品の発売「湖池屋ポテトチップス うま塩」「湖池屋ポテトチップス サラダ」
この4つがリニューアルポイントなのだそうです!
…あれ、味にはあんまり関係ないのかも…?
ですが、55周年って長いですね!
昔からあるイメージはありましたが、そんなに長く続いていたなんて。
今回のポテチショックを乗り越えて、この美味しさをずっと引きついで行ってほしいですね!