
数多くの作品で人気を集めたアメリカの俳優ブルースウィリスが、俳優を引退すると発表しました。その理由やネットユーザーたちの反応などをまとめてご紹介します!
俳優ブルースウィリスが引退を発表
ブルースウィリスはドイツ生まれのアメリカ人俳優。
年齢は67歳で、1980年代から幅広いジャンルで活躍をしてきました。
日本では「ダイ・ハード」シリーズの主人公として名が知られ、その後も数多くの作品に出演。
私生活では1987年に女優のデミムーアと結婚し、3人のお子さんに恵まれるも離婚。
その後、2009年に再婚し、2012年には娘さんも誕生しています。
これまで順風満帆な俳優生活を送り、歳を重ねるほど良い味を出していたブルースウィリス。
しかし2022年3月、俳優を引退することを発表しました。
ブルースウィリスの引退理由である「失語症」とは?
ブルースウィリスの引退を発表したのは、娘で女優のルーマー・ウィリス。
ルーマー・ウィリスによると、ブルースウィリスの引退理由は「失語症のため」ということです。
そのため、第6シーズンが期待されていた「ダイ・ハード」シリーズは全5シリーズでの終了が決定。
またブルースウィリスは、現在公開を控えている作品が8本ありますが、公開を待たずに引退をするということです。
「失語症」はどのような病気?
失語症は認知症と混同されることもありますが、老人性の記憶低下とは異なる病気です。
失語症は言葉をつかさどる部分の「脳」が損傷を受けることによって生じる病気で、脳梗塞の後遺症にもよく見られます。
言語中枢に障害が起きるため、なかなか言葉が出てこないのが特徴。
また聴く、話す、読む、書くといった能力が少しずつ影響を受けるため、文字は読めるけど書こうとすると書けない、頭では理解しているのに言葉として話すことができないというケースもあります。
例えば「真っ白で瓶に入っていることもある、パンと一緒に飲むもの。ヨーグルトやチーズの原料になるもの」と言えば、ほとんどの方が「牛乳」と答えることができますね。
しかし、失語症になるとそれが「牛乳」であることは分かっているものの、言葉として「ぎゅうにゅう」と発することができません。
どうしても認知症と勘違いされやすい部分もありますが、50代から60代にかけて発症の可能性が高いと言われています。
ブルースウィリスにシルベスタースタローンがエール!
ブルースウィリスと共に、アメリカの映画界を盛り上げてきた俳優シルベスター・スタローン。
今回、ブルースウィリスの引退を受け温かいメッセージを送りました。
ブルースウィリスとシルベスター・スタローンは、スタローンが監督と主演を務めた映画「エクスペンタブル」で共演。
シルベスター・スタローンはインスタグラムに「私たちは長い付き合いだ。君と素晴らしい家族のベストを祈っています」とコメントを載せ、貴重なツーショット写真を複数枚掲載しました。
当時は出演料を巡って、対立をしていたこともある二人。
しかし、同じ俳優として尊敬しあっていることが分かります。
またジョントラボルタやアンソニーホプキンス、トムハンクスの妻であるリタウィルソンらもブルースウィリスにエールを送りました。
ブルースウィリスの引退にネットユーザーの反応は?
ブルースウィルスの引退について老いが味になるのにとか言ってる人、かれの引退は老いのせいではなく病気のせいではないですか
失語症は老いて言葉が出てこなくなったのとは違うのですよ— うのすけ (@Unosuke15) April 3, 2022
ブルースウィリスの俳優引退に対し、ネットユーザーたちの間からは様々な意見が聞かれました。
まず、ブルースウィリスは引退の理由を「失語症」と発表しましたが、世間では認知症と混同されてしまうことも少なくありません。
そのため「年寄りになってセリフが覚えられなくなった」「ボケが始まっている」なんて勘違いされることも。
ブルースウィリスの引退は年齢によるものではなく、あくまで失語症が理由と覚えておきましょう。
ブルース・ウィルスの衝撃の引退宣言。最近、WOWOWで『コズミック・シン』というどうみてもB級感が漂うSF映画や、スポットでチョコッと出ている役が多く、ウィルスなんでこんなちょい役なの?って疑問に思ってたけど、その要因はそういう事だったのかとちょっとよぎった。
— Amber (@amber_938) April 2, 2022
ブルースウィリスの引退に驚いた方も多いはずです。
その一方で、海外映画好きの方はすでに以前からその異変に気が付いていたのだとか。
ブルースウィリスは主演を演じることも多い名俳優ですが、近年は脇役やちょい役が多めでした。
そのため「ゲスト出演なの?」「もっと出番が多くても良かったのに」と疑問を感じていた方も少なくないようです。
ブルースウィリスさん
引退より驚いたのが、ブルースウィルスだと思ってた事(´._.`)
— ℙ𝕆ℕ𝔾𝔼 (@pskyps) April 1, 2022
最後はちょっと笑えるネットユーザーの反応をご紹介しましょう。
今回、引退を俳優すると発表したブルースウィリス。
しかし、実はこれまでブルースウィリスではなく「ブルースウィルス」と勘違いしていた方が意外と多いことが判明!
TwitterなどSNSだけでなく、ニュースサイトのコメント欄でも「ブルースウィルス」と表記している方が多数。
かなり似た響きなので勘違いしてしまうのも納得かもしれませんね!
ジムキャリーまで俳優引退を宣言!?
ブルースウィリスの俳優引退は、世界中で大きなニュースとなりました。
そんな中、先日はジムキャリーまで引退を宣言したことが話題に!
ジムキャリーはメディアのインタビューの中で、俳優を引退することを示唆しました。
「引退します。多分ね。結構本気で言ってますよ、状況次第ですけど」とし、まずは「一旦休もうと思っている」と明かしました。
ジムキャリーはコメディー俳優として人気を集めており、数多くのヒット作を持っています。
その一方で「平穏な生活が好き。心を豊かにする生活がしたい」と明かしており、「もう十分やりました」と俳優業に対して未練がないと説明。
ジムキャリーはブルースウィリスとは異なり、今すぐに引退ということではないようですが少しずつ人気俳優たちが引退していくのはやはり寂しいものですね。
<こちらもおすすめ>
坂口憲二が病気で活動休止…病名は?現在の仕事はコーヒーショップ!?
まとめ
ブルースウィリスが俳優を引退する理由やネットユーザーたちの反応、そして失語症という病気についてご紹介しました。
現在67歳のブルースウィリスは、歳を重ねるほど良い味を出している俳優でしたね。
自然と芸能界からフェードアウトをするというより、しっかりと理由を明らかにして俳優引退を宣言したブルースウィリスには称賛の声がたくさん上がっています。
まずは体調を第一に考えながら、家族と共に幸せな未来を築いていって欲しいと思います!