
ショップリストのCMに7月からイケメン外国人が出演しているのをご存知だろうか。実は彼は、『YOUは何しに日本へ?』で人気を博したハンコ王子ことロマ・トニオロでした。
イケメン外国人の正体
ショップリスト2016メンズver
via www.youtube.com 今年の7月からテレビで流れている、フリマアプリ「ショップリスト」のCM。これに登場しているイケメン外国人が気になった、または気になっている人は少なからずいるのではないだろうか。彼の名前はロマ・トニオロ。ファンの間では「ロマ君」という愛称で呼ばれている。フランス人で日本語も少し話せる。この記事では彼が何者なのか紹介して行こうと思う。
余談だが、レディースバージョンには道端ジェシカが起用されている。曲は吉幾三の「おら東京さ行くだ」のショップリストオリジナルアレンジバージョン。モデルのクールさと曲のコミカルさが融合してハイセンスなできになっている。
ロマ・トニオロとは
テレビ東京のバラエティー『YOUは何しに日本へ?』(毎週月曜18:55~)にて、「ハンコ大好きYOU」として登場し話題になった。端正な顔立ちとフランス生まれという気後れしそうなスペックとは裏腹に、ハンコ好きで茶目っ気のある性なのがギャップがあってかわいい。2013年に初めて登場したときは、日本でモデルとして活動するため、住居探しとハンコ制作のために来日していた。
国籍はフランス。186cmの高身長に加え、フランス語、英語を使いこなし、日本語とロシア語も少し話せる。現在日本語を猛勉強中。特技はフィギュアスケートとオペラ。実は元フィギュアスケート選手で、8歳から13年間もフィギュアをしていたそうだ。性格は天真爛漫で、とってもおちゃめ。普通ハンコを作るために外国からはるばる日本へ来たといわれると若干引いてしまうが、かれならほほえましい。何をしても憎めない愛すべきキャラクターなのだ。母はシングルマザーで彼を大切に育ててくれたそう。そのため彼もまた母親思いで、同番組で、母に日本観光の案内をしている様子が見られた。現在は日本のモデル事務所に登録し、モデル業を中心に活動している。
真央ちゃんの初ロマンスのお相手が、YOUは何しに日本へ?のハンコ王子のロマ君で、びっくり(´⊙ω⊙`)しました(笑) pic.twitter.com/CRsTLOg8yD
— ロクロク ♡ (@jj_rockrock) 2017年10月18日
初登場のロマ・トニオロ
当時骨折をしていたため、治療用コルセットを着用している。恋人にフラれたショックでやけになり木登りしたあげく失敗して落ちたらしい。しかもまだ大学生だった。かわいい。
初のハンコに大興奮
初のオリジナルハンコは「炉真鳥(ロマトリ)」。8000円もする高価なハンコがったが、これを見てロマくんは「日本人に近づく第一歩」ととても喜んでいた。
後に名字だけの「兎弐桜路(トニオロ)」も作成している。兎と桜がお気に入りの模様。こちらのハンコは彼のブログの記事の最後にかならず登場する。
浅田真央ちゃんの交際が噂されてるロマ・トニオロさん
ハンコ王子としても有名!
まさか婚姻届にハンコ押したいからじゃないだろうな(笑)#ロマトニオロ #浅田真央 #せやねん pic.twitter.com/SxiWcgPQet— ラフアンドピース (@5a2bbf4545ef4f8) 2017年10月21日
日本で初めてハンコを使う
一年後、無事大学を卒業したロマくんは日本で生活を始めるため再び来日。はやくハンコを使いたくて朝から銀行に並ぶほどハンコガチ勢だ。念願のハンコ使用後は「ハッピーだよ」とピョンピョン飛び跳ねる。かわいい。
私はyouは何しに?のハンコ王子ことロマ氏がヴィクトルにしか見えない病気にかかってまして…分け目違うんだけど…しぐさとか表情がさ…ニキフォロフっぽくてさ……… pic.twitter.com/dR1Nris56S
— sapori!!!onice (@saporisweat) 2017年1月11日
番組を見たハンコ会社からモデルのオファーが
喜びのあまりハンコを押す練習をしてきたというロマくん。番組では終始はしゃいでとてもかわいい。
練習したハンコ
あまりにも完成されたキャラクターすぎてやらせではないかともうたがっていたが、本当にハンコが好きなんだなと納得させられた。これからもハンコを押し続けてほしい。
しかし先日のYOUのロマ君の放送、スマート印鑑さんめちゃくちゃ宣伝になったんじゃない?!ゴールデンの高視聴率番組で商品のCMができたようなもんだし。ワタシもちょっと欲しいと思ってもたw http://t.co/REL9LA4jXX pic.twitter.com/eeaDjr0KeK
— Lilyshenka 低浮上 (@Lily_shenka) 2015年9月19日
出来上がったハンコの広告
他にも複数のミュージックビデオやCM、再現VTR、イベントなどに出演している。数年前まではフランスのテレビショーにも出演していた。モデルとして幅広い活動を行っている。今回のショップリストの出演もそれの一環だ。やはり花のあるひとはたった数十秒でも存在感がある。役者やミュージシャンではないため、彼の活動の全てを追うのは難しいと思うが、ふとした時に偶然目にするアトラクション性がある、と思う。
ほとんどの場合、日本のMVやCMに出演している外国人モデルは普段何をしているのか、プライベートがまったく不透明(筆者はデ○ズニーリゾートで働いている外国人が普段どこにいて何を思っているのか非常に気になる。)だが、ロマくんの場合は、珍しく私生活もエンターテイメント化している外国人モデルだろう。近年日本では、ハーフモデルやハーフタレントが活躍しているし、厚切りジェイソンのような完全な外国人芸人も話題になっているため、もっとこういった外国人モデルやタレントが、プロとしてメディアに積極的に出てきてもいいと思う。ハーフや日本語が堪能な外国人とは別に、「日本語はうまくはないが、ルックス、スタイルが段違いに良い外国人」という枠があってもいいのではないか。日本の文化、空気が分かっていながら、「外国人らしさ」をうまく表現してくれる存在になるのではないだろうか。
YOUは何しに日本へ? 伝説になったYOU達
ニセコボーイズ
2013年2月6日初登場。北海道屈指の観光リゾート地ニセコでスノーボードをするために来日した、番組の中ではもはや伝説となっているノルウェー人青年2人組。2016年に再来した際は二倍の4人になり、更に賑やかになった。北海道へ行くのに、テントを張って寝泊りしたり、川をみつけて全裸でボートを漕いだりとその破天荒さが話題となった。2016年11月23日に彼らを追ったDVDが発売される。
マーティン
ドイツ出身のYOU。以前1度日本に来たときに見た夕日が忘れられず
その夕日を見るために、青森から日本海を自転車で縦断旅行しにきた。驚きなのが、彼の旅は全くのノープラン。自分の興味のあることにきのむくままの旅をする。そのスタイルは、常に時間に追われている現代の日本人には羨ましい限りではないか。実際、彼の自由奔放な生き方に憧れを抱くものも多い。