
年末の風物詩「ガキ使」で衝撃を与えた、斎藤工によるサンシャイン池崎のネタ「イェェェェェェェェェェェェェイ!!!!!」がなぜ生まれたのか。2人の裏話が公開されました。
衝撃のネタ
ことの発端は2016年の大晦日に放送された『絶対に笑ってはいけない科学博士24時』。この番組にゲストとして出演したお笑い芸人のサンシャイン池崎が自身の持ちネタであるハイテンションな自己紹介を披露した後、「これじゃダメだ!もっとセクシーにならなければ!!」といって科学の力で変身した姿が「サンシャイン斉藤」です。その完成度と意外なキャスティングで松本はじめとするガキ使メンバーは撃沈。もちろん全員OUTでした。
出たサンシャイン斉藤www
これ最高だわwww pic.twitter.com/QZw8Pkjajz— ウルトラK:チェレン (@Kindcheren) 2017年12月6日
セクシーを愛し、セクシーに愛された斎藤工
池崎の持ちネタの自己紹介をアレンジし、生々しい貯金残高だったり口座の番号まで完全コピーしていました。その大晦日の放送後に、年明けのレギュラー番組の方でその時の未公開シーンが公開されましたが、斎藤工は科学博士24時の撮影中になんと3回も登場してネタを全力で披露していたそうです。これのせいで収録が終わった後は声が枯れたんだとか。その全力さと面白さが相まって、何度も使われていました。via google imght
サンシャイン斉藤誕生のキッカケは
二十一日土曜日二十三時半から放送している斎藤工さんのラジオ番組、『TAKUMIZM』にサンシャイン池崎さんがゲスト出演し、夢の共演が叶いました。番組の中で、斎藤工さんがサンシャイン池崎さんのネタを選んだ理由をせきららに話しました。
「番組スタッフ側から提案されたネタの中で、唯一想像がつかなかったものがこのネタだった。会ったことない自分に出会えるんじゃないかと、向こう10年変わるぞと賭けに出ました」
「セクシー」俳優として名を挙げ、人気を集めてきた斉藤さんにとって、たしかにこのネタをするというのは、今後の俳優人生を左右する大きな決断だったのかもしれません。「昼顔」以上のターニングポイントだったと本人も語るほどです。でも確実に向こう10年は変わると思われます。ネタをする上で、恥ずかしがったり、躊躇したりせずによくここまでやれたなと思います。斎藤工さんの、俳優としてものすごい実力とプロ意識の現れなのでしょうか。これに対し池崎さんは、とても感激した様子で、「奇跡じゃないですか」とコメントをしました。斉藤さんの、賭けに見事に「勝った」状況をよろこんでいるようでした。
更に、池崎さんによるネタの指導のときにアドバイスされた、「テレビに映っちゃいけないくらい」という言葉を胸に稽古を積んだそう。放送時の、目の見開き具合や口の開き具合までサンシャイン池崎を真似ていたところは、本人の池崎さんも驚いたそうです。本番直前は二人ともストイックにネタの練習に励んだそうです。もはや何かの競技のようですね。ガキ使の舞台裏は案外こんなピリピリした雰囲気で行われているのかもしれません。笑うかどうかはあの5人にかかっていますし、本気で笑わせるためには笑っちゃいられないということでしょうか。
師弟そろって「イェェェェェェェェイ!!!!!」のポーズ
ラジオ番組終了後にサンシャイン池崎さんのインスタグラムに、2人でネタのポーズをしている写真が投稿されました。池崎さん、インスタなんてオシャレなSNSを使っていたのですね。
バンダナとリストバンドもつけてくれた斎藤工さん。私服の状態でやっている様子は少しだけ違和感を感じます。それだけギャップがあるってことでしょうか。だからこそ面白かったと思いますが。何回見ても面白いのですが、斉藤さんいわく、「安く」だしたくはないそうなので、これから2人でコラボレーションをする可能性は低そうです。
コメントを見てみると、ラジオの池崎さんゲスト回は来週もあるようです。今後はどんなお話が聞けるのでしょうか。楽しみです。
サンシャイン池崎とサンシャイン斉藤
後ろのモニターを見ると、白衣を着たガキ使メンバーが見えます。おそらく科学博士24時の舞台裏です。裏はこんな感じなのですね。斎藤さんの方もまだ気が引き締まってるのか、表情がサンシャインよりです。衣裳もとても凝っています。
サンシャイン池崎の今後は
サンシャイン斉藤に食われるのではと心配されたサンシャイン池崎さんですが、同じく21日に配信された「フリップ芸人王座決定戦2017」で見事優勝しました。配信元は無料動画アプリの「AbemaTV」。いつもどおりの大声と勢いだけで突き抜け、共演者のブーイングもはねのけて駆け抜けました。2017年、サンシャイン池崎の勢いは留まるところ知りません。
AbemaTV
「フリップ芸人王決定戦2017!」
色々あって優勝しました!
ご覧になっていただいた皆さまありがとうございました!!!!
イェエエエエエエエェェエエエエエエエエェェエーーーーーーーーーイ!!!! pic.twitter.com/YlyG5wNtDt— サンシャイン池崎 超公式 (@ikezaki_YEAH) January 21, 2017
コメントもいつも通りハイテンション。コメント欄も、ファンの方々からの「イェェェェェェェェイ!!!!!!」という祝福コメントで溢れかえっています。 また、ガキ使でサンシャイン斉藤が元のネタのセリフをモジッたことから、Twitterでもサンシャイン池崎の自己紹介ネタを「改変コピペ」化するつぶやきが増えました。
空前絶後のぉ!!!
超絶怒涛のリア充まみれ路線!!!
ディズニーを愛し、ディズニーに愛された路線!!!
強風遅延、運休、大混雑!
全てのダイヤ乱れの産みの親ぁ!!!
そう、我こそはぁぁぁ!!!
サンシャイン!!京!葉!線!
イェェェェェェェェイ!!!
ジャスティス!!! pic.twitter.com/DHVADUv4Ne— 銀レール (@Silver_Rail_1) January 16, 2017
空前絶後のォ!!!
超絶怒涛の幼稚体型!!!寸胴を愛し寸胴に愛された女ァ!!!
胴長、短足、クビレなしぃ!
全てのちび短足の産みの親ァ!!!そう、我こそはァァァ!!!
サンシャイン! お! と! は!
イェェェェェェェェイ!!!
ジャスティス!!!
— お と は 。 (@oto_h_) January 19, 2017
空前絶後のぉ!!!
超絶怒涛の誤字ツイッタラー!!!
Excelを愛し、EXILEに愛された男!!!
入力ミス、勘違い、早とちり!
全ての誤字の産みの親!!!
そう、我こそはぁぁあ!!!
サンシャイン!ハゲ!!!
イェェェェェェェェイ!!!
ジャスティス!!!
— ジュード (@modern_man_jp) January 18, 2017
主に自虐ネタで使われますが、この文体で見ると正義感溢れて見えます。実際に声に出して読む時は、うっかり喉が潰れないように気をつけたいですね。勢いとテンションが高いだけでこんなに面白いネタが作れるのはすごいです。PPAPしかり、手の込んだお笑いよりは、シンプルで観客と芸人の間に共通の文脈がなくても楽しめるお笑いが流行になりつつあるように感じます。老若男女、分け隔てなく楽しめることが、流行するための大きな要因になっているのではないでしょうか。シンプルイズベストです。