
ランチのお供や小腹が空いた時に食べたくなるコンビニのホットスナック。最近では食卓の主役になるようなホットスナックも人気を集めています。今回はコンビニ三社から人気のホットスナックをまとめてご紹介!気になるカロリーと共に、新商品も合わせてチェックしていきましょう。
【セブンイレブン】2022年春・コンビニの人気ホットスナックまとめ
ななチキ
価格:220円(税込み)
カロリー:204kcal
美味しさ ★★★★☆
ボリューム ★★★★☆
コスパ ★★★★☆
セブンイレブンのホットスナックの中で、特に男性に人気を集めている「ななチキ」。
むね肉を使用したフライドチキンですがジューシーな味わいで、衣のカリカリ食感が特徴です。
衣ががっつり!という感じなので、唐揚げよりフライドチキンが好きな方におすすめですね。
サクなげ(うま塩)
価格:43円(税込み)
カロリー:37kcal
美味しさ —–
ボリューム —–
コスパ —–
こちらは一口サイズのチキンナゲット。
4月26日から順次、全国販売を開始する新商品になります。
気になった方はぜひ、その味を試してみてくださいね!
燻製あらびきフランク
価格:116円(税込み)
カロリー:201kcal
美味しさ ★★★★☆
ボリューム ★★★★☆
コスパ ★★★★★
セブンイレブンには2種類のフランクフルトがありますが、その味にこだわるならこちらの「燻製あらびきソーセージ」がおすすめ!
パリッとしたソーセージの食感とスモークの香りが特徴で、お酒にもピッタリの味わいに仕上がっています。
ふわふわ×つぶつぶ つぶあんまん
価格:118円(税込み)
カロリー:214kcal
美味しさ ★★★☆☆
ボリューム ★★★☆☆
コスパ ★★★☆☆
コンビニのあんまんと言えば、一般的にはこしあんが多いイメージ。
こちらのあんまんは北海道産の小豆を100%使用した風味豊かなつぶあん。
あんこ好きの方に人気を集めており、ふんわりとした生地も特徴です。
エビチリまん
価格:192円(税込み)
カロリー:186kcal
美味しさ ★★★☆☆
ボリューム ★★★★☆
コスパ ★★★☆☆
肉まんやあんまん、ピザまんに食べ飽きてしまった方にはこちらがおすすめ!
本格的な味わいが楽しめるエビチリを包んでおり、少し辛味を感じるのが特徴。
その形も可愛らしく、女性にもファンが多いホットスナックのひとつです。
【ローソン】2022年春・コンビニの人気ホットスナックまとめ
からあげクン たっぷりタルタルソース味
価格:240円(税込み)
カロリー:237kcal
美味しさ —–
ボリューム —–
コスパ —–
歴代の「からあげクン」シリーズの中で、販売数1位を記録している新商品が「からあげクンたっぷりタルタルソース味」です。
その人気っぷりから完売が続出しており、公式サイトでは謝罪文を発表しているほど!
からあげの中にタルタルソースが入っており、濃厚な味わいが特徴となっています。
Lチキ
価格:180円(税込み)
カロリー:270kcal
美味しさ ★★★★☆
ボリューム ★★★★☆
コスパ ★★★★☆
男性にファンが多いローソンのホットスナックが「Lチキ」です。
お米よりもパンに合う味わいで、ボリューム感もバッチリ!
米粉を使用することでサクサクな仕上がりになっています。
黄金チキン ローストレッグ
価格:298円(税込み)
カロリー:247kcal
美味しさ ★★★★☆
ボリューム ★★★★☆
コスパ ★★★☆☆
他のコンビニではなかなかお目にかかることがないローストチキン。
クリスマス以外の時期に、ローストチキンが手軽に買えるのは嬉しいですね!
お肉の部分は骨なしになっているので、見た目よりも食べやすいのが特徴です。
贅沢厚切りハムカツ
価格:173円(税込み)
カロリー:175kcal
美味しさ ★★★★★
ボリューム ★★★★★
コスパ ★★★★☆
一人暮らしの男性や主婦から人気を集めているのがこちらのハムカツ。
お店でも見たことがないような超厚切りのハムカツは、どこか懐かしい味わいが特徴!
お米と食べるだけでなく、サンドイッチにしても美味しく頂けます。
たけのこと豚肉の五目春巻
価格:100円(税込み)
カロリー:145kcal
美味しさ ★★★★☆
ボリューム ★★☆☆☆
コスパ ★★★★☆
「あと一品…」という時に助かると人気なのが春巻きです。
子供から大人まで大好きな春巻きですが、一から作るのは意外と手間がかかり面倒。
たっぷりの具材が入った五目春巻きは時間が経ってもパリパリで、お弁当のおかずに購入する方も多いようです。
【ファミリーマート】2022年春・コンビニの人気ホットスナックまとめ
ガーリックバターチキンまん
価格:160円(税込み)
カロリー:186kcal
美味しさ ★★★★☆
ボリューム ★★★★☆
コスパ ★★★★☆
男性にも女性にも実はガーリック(にんにく)好きは多いことをご存知でしたか?
こちらはがっつりとしガーリックの風味を味わうことができるホットスナックです。
かなりパンチのある味わいで、お酒のお供にもピッタリ!
すでに販売を終了しているお店もあるので、見つけたら即ゲットしましょう。
クリスピーチキンゆず七味
価格:145円(税込み)
カロリー:159kcal
美味しさ ★★★★☆
ボリューム ★★★☆☆
コスパ ★★★☆☆
衣にゆず七味を入れた、大人向けのクリスピーチキンです。
むね肉でもパサつきがなく、おつまみにピッタリの美味しさ!
ゆずの爽やかな風味はどんなお酒にもマッチしそうです。
燻製あい鴨串(ガーリックペッパー味)
価格:168円(税込み)
カロリー:98kcal
美味しさ ★★★★☆
ボリューム ★★★★☆
コスパ ★★★★☆
コンビニ各社では焼き鳥をホットスナックとして販売していますが、こちらはなんと鴨肉!
ヘルシーな合鴨を食べやすく串焼きにしたという、斬新なホットスナックです。
見た目よりもジューシーな味わいで、たんぱく質が豊富な合鴨はダイエットにもピッタリ。
意外とクセがない味わいなので、女性ウケも良いようです。
バター香るホットケーキまん
価格:150円(税込み)
カロリー:193kcal
美味しさ ★★★★★
ボリューム ★★★☆☆
コスパ ★★★★☆
発売と同時に人気を集めたのが「バター香るホットケーキまん」です。
ありそうでなかった中華まんで、スイーツのような味わいが特徴。
一般的な中華まんの生地ではなく、蒸しパンのようなふわふわ食感になっており子供から大人まで大好きな味わいに仕上がっています。
ファミチキ
価格:180円(税込み)
カロリー:251kcal
美味しさ ★★★★☆
ボリューム ★★★★☆
コスパ ★★★★☆
コンビニ各社で販売されているフライドチキンですが、中でも人気なのがファミリーマートの「ファミチキ」。
ボリュームがあり、ファミチキ専用のバンズ(パン)も販売されています。
サラダなどを購入してサンドすれば、あっという間にお好みのファミチキサンドが完成しますね。
<こちらもおすすめ>
Amazon、レジ精算なしで買い物できるAmazonGOを発表
まとめ
コンビニ三社から人気のホットスナックをまとめてご紹介しました。
コンビニのホットスナックの中でも特に揚げ物は、主婦や一人暮らしの方に大人気!
「あと一品何かプラスしたい」「わざわざ揚げ物をするのは面倒」という方にもピッタリですね。
みなさんもぜひ、ご紹介した商品を参考にコンビニのホットスナックを味わってみてください♫