
芸能界で大きな影響力をもつオスカー。多くの女性タレントを抱えた大手事務所です…しかし!そんなオスカーが最近ヤバい?タレント達が続々と独立&退社!次抜けるのは…あの人気タレント?タレントが次々と抜ける理由が…闇!
オスカータレントが続々と独立&退社?!
芸能界で大きな影響力をもつ芸能事務所、オスカー。
多くの有名女性タレントを抱え、毎年カレンダーなど大きな話題にあがっています。
そんなオスカーが最近ヤバい?
かぁわいい???#米倉涼子 pic.twitter.com/MMcnrScgEP
— は る よ ね (@yone_love_81) September 8, 2020
大人気女優をはじめ、オスカータレントの代表格たちが次々に独立&退社しているんです。
今回は独立&退社したオスカータレントについて、オスカータレントが辞める理由について、さらに次抜けるタレント予想までご紹介します!
独立&退社したオスカータレント1 忽那汐里
まず、1人目は2019年12月でオスカーを退社となった女優の忽那汐里です。
忽那汐里は、剛力彩芽や武井咲と一緒に「オスカー平成三人娘」なんて呼ばれた人気女優。
忽那汐里ちゃん知らんあいだにめっちゃかっこよくなっていた。 pic.twitter.com/AiSFeXF7OX
— suzy (@the__1989) September 9, 2020
数年前からアメリカに拠点を移し、ハリウッド女優といってもいいほどに成長しています。
日本の大手事務所に所属している意味がなくなり、オスカーを退社したなんて噂されています。
独立&退社したオスカータレント2 岡田結実
2人目はますだおかだの娘でタレントの岡田結実です。
二世タレントでありながら、バラエティ番組やドラマ、CMに数多く出演。
関根麻里のような位置づけで好感度も高いタレントですよね!
副音声中継、お疲れ様でした。
岡田結実ちゃん、抜群に解説センスありました…星野ノブさんと中継中に感動していました。育ちですな、これは…感激感涙。これはオリックスファンのエースになる可能性ありです。明日はロッテvsオリックス主音声で実況です。
ファンの皆様、宜しくお願い致します。 pic.twitter.com/japIqoefny— 田中大貴 ex-announcer/sports anchor (@daiki_1980) June 23, 2020
まだ若手の岡田結実がオスカーからの独立を多くの人が驚いたように思います。
岡田結実が「ダウンタウンなう」で事務所独立の理由として、「ドラマにバラエティもどっちもやりたくて」と語りました。
事務所はドラマ推しだったのかも?
とにかく、他にも何か理由がありそうですね…
独立&退社したオスカータレント3 長谷川潤
3人目はモデルの長谷川潤です。
長谷川潤が退社したことで、オスカーモデル部門の崩壊なんて見出しがつくほど、芸能界に衝撃を与えました。
セクシー3連続♪ pic.twitter.com/x5LVWNjanu
— 長谷川 潤 bt (@kawaiidou12) September 8, 2020
長谷川潤は多くのファッション雑誌で表紙を務め、自然体で美しい姿から女性から大きな支持を得ています。
ママになった今でも、美しさを保っていて尊敬ですよね~
そんな長谷川潤までも…オスカーを去ってしまったのですね。。
独立&退社したオスカータレント4 ヨンア
4人目は韓国人モデルのヨンアです。
「OLのカリスマ」なんて呼ばれたヨンアですが、最近では仕事をセーブしている状態だったようです。
ヨンアちゃんがかわいい♡ #自撮り #ヨンア pic.twitter.com/mzpu1l34Uo
— 地取美子よ (@jidobijo) September 5, 2020
ヨンアがオスカー退社した理由は、「このままオスカーに所属して芸能活動を続けるより、自身のファッションブランドに力を入れたい」という理由だったとか。
オスカーに所属しながらもできそうなことではありますが…
こちらもまた、何か裏がありそうな予感w
独立&退社したオスカータレント5 剛力彩芽
5人目は女優の剛力彩芽です。
なんだかんだお騒がせな人物ですが、「剛力ごり押し」なんて言われるほど事務所にお世話になった女優でもあります。
剛力さんとご一緒させて頂いた一枚。#剛力彩芽 pic.twitter.com/oS6NXLrU8Y
— jp9090vx (@jp9090vx) September 3, 2020
しかし、2020年9月に退社し独立を発表。
仕事を選びたいなど理由があったようです。
まぁ剛力彩芽に関しては、恋愛でわかるようにマイペースそうですから、個人事務所のほうが周囲に迷惑がかからないのかもしれませんねw
独立&退社したオスカータレント6 米倉涼子
今までご紹介した5人以外にも多くのオスカータレントたちが、同時期に一気に事務所を退社していっています。
そこでまた、大きな話題となったのが…女優の米倉涼子のオスカー退社&独立でした。
オスカー女優として、超有名な米倉涼子。
まぢ米倉涼子かっこいい~??
ホント、好きだわぁ?? pic.twitter.com/jQzNQKcOM1— ふりやなな (@nana___0605) November 24, 2016
事務所にとっても大きな稼ぎ頭だったことでしょう。
米倉涼子は2020年3月にオスカーを退社。
その後、独立し個人事務所「Desafio(デサフィオ)」を設立しました。
芸能界に入って27年間もお世話になった事務所…米倉涼子はどうして退社することになってしまったのでしょうか…?
じつは、この理由がオスカーから多くのタレントが退社した理由と一致しているとの噂です。。
オスカータレントが独立&退社する理由は?
ここから、週刊誌などで報じられているオスカー事務所の裏事情についてご紹介しましょう。
タレントたちはどうして次々と退社することになったのか…
芸能界の闇って深いですw
オスカー会長娘婿の新体制のせい?
オスカーは創業者である古賀誠一によって長年支えられていました。
しかし、2020年3月、その古賀誠一社長が会長に、副社長だった石川薫が新社長に就任することになったのです。
石川薫社長はごますりな性格で、米倉涼子からは嫌われた存在だったとのこと。
米倉涼子ほんとかっこいい結婚したい。 pic.twitter.com/epRfvGIqX0
— ネギ太郎 (@US_Godzilla) August 29, 2018
さらに、今後のオスカー経営の実権を握る古賀誠一会長の娘婿も、とっても厄介な人物のようなのです。
その人物が、堀和顯です。
堀和顯は元タクシードライバーで、今までのオスカーのやり方を一新。
芸能界で重要となる打ち合わせの飲食代や交通費を経費節減と言い、カット!
マネージャーやタレントが自費で捻出しないといけないシステムに変わったそうなんです。
その他体制も変わり、古巣のスタッフはやってられないよ!と次々と退社。
タレントにとっても信頼しているマネージャーの退社は辛いものがあったのでしょう…
【剛力彩芽】
美女可愛いと思ったらRT♪♪ pic.twitter.com/FEBufRuQNG #美女
— 美女爆発 (@bijo_bakuhatu) September 9, 2020
トップがかわって社員やタレントが退社するという流れは、何だかジャニーズ事務所に似ていますね。。
ジャニーズと比較しても、オスカーのほうが退社しているタレントが多いイメージはあります…
独立後も活躍できる時代から?
数々のタレントが独立に踏み切るのは、今の時代だからとも言えるかもしれません。
最近では、SNSや動画配信タイトの普及でテレビや雑誌に出なくても、顔を売ることができるようになりました。
タレントじゃない一般人でも有名になり、お金を稼ぐことができますよね。
芸能ニュース速★まとめ : 【画像】オスカータレント美女10人の晴れ着姿www https://t.co/KcLwoJWA6n pic.twitter.com/HuuWf70mXf
— 芸能ニュース速★まとめ (@ken74303290) December 9, 2017
そういった時代の流れにより、事務所退社後、活躍の場の幅が広がったということです!!
さらに、一昔前までは独立=干されるというイメージがありませんでしたか?
一時的にテレビから姿を消し、残れるものは残るという印象です。
しかし、2019年7月、テレビ局などに対し元SMAP3人の出演に関してジャニーズ事務所が圧力をかけた疑いで、公正取引委員会が事務所に注意を行ったことが大注目を浴びましたよね!
こういった流れにより、独立しても事務所からの圧力がかけられにくい素晴らしい環境になったのです。
まだまだ裏事情はありそうですが…米倉涼子が独立後もCMにバンバン出演しているところを見ると、オスカーによる圧力はなさそうですもんね~
次にオスカーを抜けるタレントは誰?
さて、最後に次にオスカーを抜けるタレントについて…予想していきたいと思いますw
結構有力な2人があがっていましたよ。。
藤田ニコルが独立の可能性?!
1人目はタレントの藤田ニコルです。
藤田ニコルが独立の噂は、母親と事務所が揉めていることから浮上した噂。
なんでも藤田ニコルが売れっ子になったため、事務所の経費がかさみ、タレントと事務所の取り分を変更したいという話があがったからだそう。
今まではタレント7、事務所3だったそうですが、事務所の割合を多くしたいというタレントにとっては激おこな内容だったみたいw
誰って感じだね? pic.twitter.com/mZ5O6VuW9A
— 藤田 ニコル(にこるん) (@0220nicole) September 7, 2020
藤田ニコルの母親としても、この先が心配になりますよね!
もう事務所関係なく人気者になっているし、それだけ事務所に貢献してきたはず!
取り分に関する主張は全くおかしくありません。
これもおそらく、会社内部の世代交代で新体制になったための変更でしょうか…
藤田ニコルは週刊誌に母親と事務所が話し合いを行っていることは認めたものの、すぐ独立する気持ちはないと否定。
しかし、1年後は…わかりませんよね~
可能性は高そうですw
森泉も独立予備軍との噂
2人目はタレントとして活躍中の森泉です。
森泉はデビュー当時から慕っていたマネージャーがオスカーを退社したことで、事務所への未練がなくなってしまったそう。
森泉変顔 pic.twitter.com/pjJ3Ai5Zyo
— 知ってた、変顔が小顔になる?! (@hengao_kogao) September 2, 2020
週刊誌によると、仲の良いタレントに「そちらの事務所に移籍させて」なんて話もしているとか。
契約更新が近づいているようですが…森泉がどう出るのか、気になりますね~w
オスカープロモーションで枕営業発覚!?闇が深すぎる事務所の実態とは
オスカー晴れ着撮影会2018!藤田ニコル、今年の漢字は「八」
まとめ
今回は独立&退社したオスカータレントについて、オスカータレントが辞める理由について、さらに次抜けるタレント予想までご紹介しました。
ここでご紹介した退社したオスカータレントごく一部!
毎月のようにタレントが退社していっているイメージもあります。
今後、新体制となったオスカーはどうなっていくのか、、
藤田ニコルや森泉は事務所に残るのか、、
これからのオスカー事情にも注目を続けたいと思いますw