
ウエンツ瑛士の留学先や留学中のエピソードについてご紹介します。ウエンツ瑛士の留学先の学校ははたしてどこなのか?そしてモテモテだった事実も判明したようで…?
ウエンツ瑛士が帰国で芸能界復帰!
2018年10月から留学を理由に芸能活動を休止していたウエンツ瑛士が、2020年3月に帰国し、以前のレギュラー番組などへ早速出演し、芸能活動を再開しました。
ワイドなショーが
久しぶりに通常放送?
ウエンツ瑛士さんが
久しぶりに出てますね✨?
古市さんとのバトルがまた
みれますね✨? pic.twitter.com/pQACDDgzcZ— 拙者は鷹の目でござる✊????犯人逮捕に貢献?人命救助をやりのけ申した‼️ (@chirorudotaka) May 10, 2020
ウエンツ瑛士の留学が伝えられたのは、2018年8月28日放送の『火曜サプライズ』でした。
レギュラー出演していたウエンツ瑛士は、番組の終盤に「舞台の勉強をしたい」と10月から留学をして1年半ほど芸能活動を休止することを生放送で発表しました。
ウエンツ瑛士が留学をしたいと思い始めたのは30歳のころからでした。すでにレギュラー番組含め、たくさんの仕事をしていたころであり、周りに迷惑をかけるわけにはいかないと日本で仕事をしながら夢を叶える努力を続けていました。
しかし、仕事をすればするほど留学への思いが強くなり、自分の公開と周りへの影響などをたくさん悩んだ結果、留学することを決意したそうです。
#火曜サプライズ #火曜サプライズ2時間SP
ウエンツ瑛士とヒロミとの共演シーン pic.twitter.com/NNqkOuMZcH— 丹羽勝弘 ファイブツアーズ ⊿ (@fivetours2005) April 14, 2020
ウエンツ瑛士が芸能活動を完全復帰する前の2020年3月10日に『火曜サプライズ』にて、帰国前のウエンツ瑛士の様子が放送されました。
現地にヒロミが向かい、ウエンツ瑛士とさまざまな場所を巡り、現地でアポ無しロケをしながら留学についてのエピソードを語っていました。
ウエンツ瑛士はもともと英語が全く話せなかったのですが、久しぶりに登場した『火曜サプライズ』では、英語を流暢に話し、お店に取材交渉する様子なども映されていました。
火曜サプライズ見てるけど、ウエンツくん出ててめっちゃ英語喋れるようになってる✨✨顔つきも締まってイケメン感増してるし?やっぱり人生経験って大切だなぁ?#火曜サプライズ#ウエンツ瑛士
— さっこ (@xTBMYpGO0kZMFGj) March 10, 2020
ウエンツ、全然英語喋れなかったのに、すごいペラペラに喋ってて、凄いってちょっと感動だった(*•̀ᴗ•́*)و ̑̑ちゃんと頑張って勉強してたんだなぁって。火サプ復帰してくれるの嬉しいわー✨#ウエンツ瑛士
— ゆーちゃん@赤安?LiSA? (@kk_yuirin516) March 10, 2020
演技力を向上するための留学でしたが、同時に英語力も著しく向上されて視聴者からは驚きの越えが寄せられました!
ウエンツ瑛士の留学先はどこ?学校は?
そんなウエンツ瑛士の留学先はイギリスのロンドンでした。
本場のミュージカルを学び、ウエストエンドの舞台に立ちたいと思ったことからイギリスを選んだそうです。
Even if London is deserted for the lockdown, theatres are still brightening up the West End.
We will rise again. pic.twitter.com/o7LX6LDWNx
— londontheatrereviews (@londontheatrer1) April 13, 2020
ちなみにウエストエンドはアメリカのブロードウェイと並ぶ舞台とミュージカルの本場です。
ウエンツ瑛士は演劇学校に通っていたようですが、演劇学校自体はどこなのかは不明でした。
ただ、通っていた語学学校は「The London School Of English」だったことが明らかになっています。全く英語が話せなかったので、1番下のクラスから入ったものの、言語の壁は厚かったようで苦労したのだとか…。
ウエンツ瑛士、留学先で舞台に出演していた!
留学中にウエストエンドの舞台に立つことはできなかったそうですが、オリジナルの台本で舞台上演はしたそうです。
#WEニュース?MCはウエンツ瑛士✨✨✨おかえりなさい!
「WE」ニュースは
「World Entertainment」×「ウエンツ・エイジ」のニュースです。
去年11月のマンスリーMC #青山テルマ さんに会ってきました!洋楽イントロ対決?勝ったのは…#ウエンツ瑛士#おうちにいよう#stayhome #スッキリ pic.twitter.com/s0HWs9QfqT
— 日本テレビ スッキリ (@ntv_sukkiri) April 7, 2020
そもそもウエンツ瑛士は就労ビザを持っていないため、イギリスで働くことができないので、オーディションを受けたところで受かることはなかったそうです。
また、お金を稼ぐこと自体できないため、舞台は無料で上演されたそうです。なお、既存の台本を使用する場合、使用料としてチケットの数%を支払わなければならないので、台本は完全オリジナルでなければなりませんでした。
そのためウエンツ瑛士はイギリス人の作家と演出家に自腹を切って依頼をし、台本を書いてもらったそうです。ちなみに舞台はふたり芝居の『Misao and Eitaro』というもの。
ロンドンにて2人芝居
明日より2日間の3公演です。
がんばります
それにしてもまぁこんなにも英語を覚えることができたなと思います。#舞台俳優 #ロンドン #俳優 #ミュージカル #若手俳優 #アナスタシア
公演の詳細は未だ言えませぬが、
その内に、、 pic.twitter.com/Dsg0qqGULG— Masato Takeuchi 竹内將人 (@smbinfk2) November 2, 2019
ウエンツ瑛士の相方を務めたのが、イギリスで演劇を勉強している俳優の竹内將人だったそうです。
ウエンツ瑛士、留学先でモテモテだったことが判明!?
2020年4月19日に放送された『おしゃれイズム』に出演したウエンツ瑛士は、1年半の留学に関するエピソードを披露しました。
ウエンツ瑛士いわく、英語は話せなかったものの友だちはわりとすぐにできていたそうです。
おしゃれイズム今夜は#ウエンツ瑛士 さん☺︎
ウエンツさんのステキな仲間の話。
夢を語れる友、戦友、留学中連絡をくれた先輩…たくさん笑って日曜日の夜を過ごしましょう☺︎♡
よる10時。 pic.twitter.com/29lFpXaLJ2— 【公式】おしゃれイズム(日本テレビ) (@oshare_ism_ntv) April 26, 2020
そして気になるのが恋愛について。レギュラー陣の森泉から「彼女はできなかったの?」と聞かれると、ウエンツ瑛士は「まぁまぁいろいろあって」とにやけつつ、留学先でめちゃくちゃモテていたと自慢げに語りました。
本当に恋愛かどうかはわからないそうですが、好意を抱かれるようなアプローチはあったそうです。
どうやらイギリスでは、日本人とヨーロッパのハーフが最もモテるそうで、日本人気質があってヨーロッパ顔をしている人がブームだと教えられたとか。そもそも日本人自体人気なのだそうです。
おしゃれイズムにて、
立て続けに、里芋とおぼしき野菜が、食べてみると酸味がありよくわからない味だというウエンツ瑛士に対して、「ほな〜、里芋ちゃうか〜」 https://t.co/R96x2REnOX pic.twitter.com/5FBNqsnngr
— ブッコミbot (@JkvA3PzgClEwYDd) April 20, 2020
なお、ロマンス的なことは実際にあったみたいで、そのおかげで英語力が向上されたとのこと。
彼女ができたかどうかはさておき、ウエンツ瑛士は自分のことを全く知らない人ばかりの地に留学したことで、ひとりの男性としての普通の暮らしを楽しんでいたようですね。
<こちらもオススメ>
紗栄子の息子が通うイギリスの名門校はどこ?留学の真意や理由とは
須藤凜々花のドイツ留学はどうなった?2019年で引退し哲学者に?
まとめ
ウエンツ瑛士の留学先の情報や、ウエンツ瑛士の留学中のエピソードについてご紹介しました。
現在はすでにレギュラー番組には復活しており、どんどん以前のような日常に戻りつつあるようですが、目標がウエストエンドの舞台に立つことなので、今後は留学経験を生かして、より積極的に舞台に立つことが多くなるかもしれませんね。