
ひとり焼肉やひとりラーメンなど、最近ではおひとり様でも気軽に入ることができる飲食店が増えています。これまで女性ひとりでの外食は恥ずかしいと思っていた方も、これを機にひとりランチに挑戦する方が急増中!そこで今回は女子におすすめのひとりランチをご紹介しましょう。
女子に人気のひとりランチ専門店
①ひとりラーメン
年を重ねている女性ほど「全然平気!」という方も多い、ひとりラーメン。
人気ラーメンチェーン「一蘭」は店内の座席が全てひとり用になっており、ラーメンの提供はカウンターから行われます。
また食券制のため注文を店員さんに直接伝える必要はなく、替え玉や追加オーダーなどは現金での支払い。
全てのやり取りは対面せずに行われるため「たくさん食べたいけど注文するのが恥ずかしい」という方にもおすすめ!
ランチタイムは特に女性の利用客も多く、気軽にひとりラーメンを楽しむことができます。
②ひとり焼肉
最近、全国で増えつつあるのがひとり焼肉店です。
その代表的なお店は「焼肉ライク」で、こちらはひとり焼肉専門店。
カウンターに設置された小さなロースターで焼肉を楽しむタイプで、ランチタイムにはひとり焼肉を楽しむ方がいっぱい!
引き出しの中にお箸やおしぼりなどが用意されており、接客も必要最低限のみ。
さらにご飯やキムチ、スープはおかわりも自由なのでランチのコスパとしても悪くないようです。
③ひとりしゃぶしゃぶ
野菜をいっぱい食べることができるしゃぶしゃぶも、最近では女子ひとりで楽しめるお店が登場しています。
「ひとりしゃぶしゃぶ 七代目松五郎」は女性に人気のひとりしゃぶしゃぶ専門店。
自分のペースで好きなだけ食べられるのが特徴で、カウンター形式の店内になっています。
女性2人で来店をする場合もカウンター席がメインとなるため、しゃぶしゃぶ鍋は別々。
これなら気軽にしゃぶしゃぶを堪能できますね!
④ひとり鍋
海外ではあまり珍しくないという、ひとり鍋。
日本では最近「BOILING POINT」を始めとした、台湾の火鍋をひとりで楽しめるお店が増えています。
「今日は思いっきり辛い鍋が食べたい!」と思っても、一緒に食事をする友人が辛い物を食べられないというケースはありませんか?
また「あっさりとしたスープが好き」という方と「鍋はこってり系が好き」という方で好みも分かれます。
そんな時におすすめなのがひとり鍋で、自分好みのお鍋を注文可能!
おひとり様での来店はもちろん、数人での来店もお鍋は個々に提供されます。
⑤ひとりステーキ
今では珍しくなくなったひとりステーキを広めたのは「いきなりステーキ」かもしれません。
店内には2人ほどが座れるテーブル席の他、イスのない立食カウンターが多めに配置。
忙しいサラリーマンやOLさんでもササッとランチタイムにステーキを楽しむことができます。
またいきなりステーキではお肉のグラムで値段が決まるため、レストランのセットメニューのようにご飯はセットになっていません。
これがダイエット中の方にも人気であり、ご飯の代わりにお肉をいっぱい食べる男性も増えているようです。
⑥ひとりビュッフェ
「美味しいものをお腹いっぱい食べまくりたい!」という方に人気の食べ放題ビュッフェ。
しかし、女子ひとりでのランチビュッフェは少しハードルが高いと思われがちです。
その一方で、女子ひとりでの利用が多いのがホテルのビュッフェランチやデザートビュッフェ。
ウェスティンホテル東京の「ザ・テラス」は、特に女子ひとりでの利用が多く、おひとり様での予約を歓迎しています。
女子が多いお店なら、気兼ねなくランチビュッフェを楽しめますね。
⑦ひとり割烹
「休日は昼からお酒を楽しみたい」という女性も増えており、上品な和食や会席料理などを楽しむ女性も多いようです。
しかし、割烹料理店は敷居が高く、なかなか一人では入りづらいもの…。
一方、こちらの「茶房松緒」はかしこまってない雰囲気で、女子のひとりランチにもぴったり!
さらに和カフェとしても人気を集めており、おひとり様でスイーツを堪能する方からも人気を集めています。
⑧ひとり寿司
最後にご紹介するのはひとり寿司です。
ひとり寿司が楽しめるのは全国の回転寿司チェーン店。
店内には必ずカウンター席が設置されており、それぞれの席に注文パネルがセットされています。
最近では入店時の席の案内からお会計まで、対面しないで案内されることも多いため女子ひとりでのランチにもおすすめ!
回転寿司ではデザートやサイドメニューの種類も豊富なのが嬉しいですね。
ひとりランチを楽しむ女性は寂しそう?男性からは不評!
ここまで女子におすすめのひとりランチをご紹介しました。
しかし、実は女性ひとりでのランチは男性から見ると「寂しそう」「一緒に食べる人もいないのかな?」と思われることがあるようです。
中でも不評なのはひとり焼肉やひとりラーメンで、その理由は「おじさんっぽい」「女性らしく恥を知って欲しい」なんていう意見も!
その一方で、日本そばやイタリアン、カフェなどでのひとりランチは「特に何とも思わない」という男性が多いようで、これは男性側の「女性はこうあって欲しい」という願望が含まれているようにも感じますね。
逆に男性ひとりでのビュッフェランチは女性に大不評!
食事は誰かの目を気にして食べるものではありませんが、実際にはそのお店選びも重要なのかもしれません。
<こちらもおすすめ>
まとめ
女子におすすめのひとりランチをご紹介しました。
最初からひとり焼肉やひとり鍋はハードルが高い…という方は、入やすいカフェなどでひとりランチを始めてみましょう。
ちなみにひとりディナーよりもひとりランチの方がハードルが低く、一度挑戦してしまえば「一人の方が楽!」と感じる方も多いようです。
ご紹介したお店を参考に、みなさんもひとりランチにチャレンジしてみてはいかがでしょうか♫