
2020年春から流行が始まった新型コロナウイルス。2022年3月にはようやくまん延防止等重点措置が解除され、これまでよりは気軽に外出できるようになりましたね。そこで今回は2022年のゴールデンウィークに開催されるおすすめのイベントをご紹介!グルメから趣味まで、関東エリアで開催される注目のイベントをチェックしていきましょう。
【グルメ】2022年注目のGWおでかけイベント
肉フェス2022 復活祭TOKYO

https://www.nikufes.jp/2022/
2022年注目のGWおでかけイベント「肉フェス2022 復活祭TOKYO」。
2014年から始まった「肉フェス」は、その名の通り様々なお肉を楽しめるグルメイベント。
全国各地のブランド牛を堪能できるだけでなく、有名店などもたくさん出典します。
新型コロナウイルスの影響でイベントの開催はなんと3年ぶり!
ハンバーグからステーキ、ローストビーフや肉寿司などここでしか味わうことのできないスペシャルな肉料理が揃っています。
開催日程:2022/04/28(木) ~ 2022/05/08(日)
場所:お台場特設会場(お台場青海地区P区画、江東区青海1-1-16)
その他:入場無料・食券制(1枚700円)・電子マネーの利用可能・雨天決行※飲食代別
ふるさと東京応援祭〜うま辛!グルメフェスティバル@日比谷公園〜

https://umakara-fes.com/
2022年注目のGWおでかけイベント「ふるさと東京応援祭〜うま辛!グルメフェスティバル@日比谷公園〜」。
辛いのについつい箸が止まらなくなる“旨辛グルメ”が楽しめるのが、こちらのイベント!
全国から厳選された“旨くて辛いグルメ”が大集結します。
焼肉やカレー、唐揚げやラーメン、小籠包やタコライスなどそのラインナップは多国籍。
また会場ではクラフトビールや地酒も販売されるため、ほろ酔い気分を楽しみたい方にもおすすめですよ。
開催日程:日比谷公園「噴水広場」「にれの木広場」
場所:2022年4月30日(土)〜5月4日(水・祝)
その他:入場無料・電子マネーの利用可能※飲食代別
下北沢で酒とチーズと激辛料理

https://love-shimokitazawa.com/cheekara/
2022年注目のGWおでかけイベント「下北沢で酒とチーズと激辛料理」。
「旨辛なんかじゃ物足りない!」という方には、こちらの激辛イベントがおすすめです。
下北沢エリアの57店舗が参加するイベントで、期間中はチーズグルメや激辛グルメが続々と登場。
たくさんのお店を周りながらスタンプラリーを楽しめるというのも、ポイントです。
この期間だけでしか楽しむことができない限定メニューも多いというので、ぜひチェックしてみてくださいね。
開催日程:2022年4月21日(木)〜5月8日(日)
場所:下北沢駅中央⼝/東⼝改札を出てすぐの広場(受付場所)
その他:イベント開催時間は平日17:00〜20:00、土日祝12:00〜20:00
東京タワー台湾祭2022GW

https://www.taiwanfesta.com/202204-tokyotower/
2022年注目のGWおでかけイベント「東京タワー台湾祭2022GW」。
新型コロナウイルスの影響で楽しめなくなったものと言えば、海外旅行!
「そろそろ海外の雰囲気を楽しみたい!」という方には、こちらの台湾祭がおすすめです。
台湾の夜市で人気の屋台グルメが集結するイベントで、例年大盛況。
全日入場できるチケットを購入された場合は、入場特典として台湾のカップラーメンや台湾のお茶を受け取ることができます。
台湾に行ったことがある方も、まだ台湾に行ったことがない方も日本に居ながら本場の雰囲気を感じてみませんか?
開催日程:2022年 4月2日(土)〜5月8日(日)
場所:東京タワー 屋外特設会場(南側駐車場)
その他:入場料大人800円/小中学生500円(1日券)、全日入場チケット1,800円(お土産付)・雨天決行※飲食代別
お台場オクトーバーフェスト 2022 ~SPRING~

https://www.oktober-fest.jp/odaiba_spring/
2022年注目のGWおでかけイベント「お台場オクトーバーフェスト 2022 ~SPRING~」。
今年で19年目を迎える「オクトーバーフェスト」は、ドイツで開催されているビールイベント。
日本では3年ぶりの開催となり、ドイツ本場のビールを堪能することができます。
また会場では日本では見たことがないようなソーセージを始め、本格的なドイツ料理も勢ぞろい。
お酒が飲めない女性や小さなお子様でも楽しめる絶品ドイツグルメが揃っているので、子供連れにもおすすめですよ。
開催日程:4月28日(木)~5月8日(日)
場所:シンボルプロムナード公園 セントラル広場
その他:入場料大人(中学生以上)500円/小学生以下無料 ※飲食代別
アイスクリーム博覧会2022

https://www.aeon-laketown.jp/mori/event/event_e366286.html
2022年注目のGWおでかけイベント「アイスクリーム博覧会2022」。
子供から大人まで大好きな甘い物と言えばアイスクリーム!
気温が上がるゴールデンウィークは、冷たいものが美味しい季節。
こちらのイベントには国内外から100種類を超えるアイスが集結。
ここでしか味わうことのできないアイスもたくさん登場するので、アイス好きの方は要チェックですよ。
開催日程:2022年4月29日(祝・金)~5月9日(月)
場所:越谷イオンレイクタウンmori 1階噴水広場
その他:入場無料 ※飲食代別
【アウトドア】2022年注目のGWおでかけイベント
TOKYO DOME CITY OUTDOOR EVENT

TOKYO DOME CITY OUTDOOR EVENT
2022年注目のGWおでかけイベント「TOKYO DOME CITY OUTDOOR EVENT」。
コロナ禍では屋外で楽しむことができるキャンプやグランピングなどが人気を集めましたね。
こちらのイベントでは火起こし体験やウッドガスストーブ作りなど、実際のキャンプでも役立つアウトドア体験を楽しむことができます。
まだキャンプに訪れたことがないという方にもおすすめで、子供連れの方にもピッタリ!
アウトドアで食べたくなるようなグルメも用意されているということなので、お腹を空かせて訪れてみましょう。
開催日程:2022年4月9日(土)~5月8日(日)
場所:東京ドームシティ
その他:一部エリア有料
四季の香ローズガーデン スプリングフェスティバル

https://www.city.nerima.tokyo.jp/kankomoyoshi/annai/fukei/rosegarden/springfestival2022.html
2022年注目のGWおでかけイベント「四季の香ローズガーデン スプリングフェスティバル」。
ゴールデンウィークはたくさんのお花が咲き誇る季節でもありますね。
こちらのイベントでは約320品種460株の春バラを楽しむことができます。
また雑貨販売を行うマルシェやバラのソフトクリームなどが楽しめるカフェなども日替わりで登場。
さらにローズガーデンコンサートやガーデンツアーなど、春のバラを堪能できるイベントも用意されています。
開催日程:2022年4月29日(金・祝)~5月29日(日)
場所:四季の香ローズガーデン(東京都練馬区光が丘)
その他:バラの見ごろは5月中旬から下旬
二子玉川ライズ 太陽と星空のサーカス

https://www.sunandstars.tokyo/
2022年注目のGWおでかけイベント「二子玉川ライズ 太陽と星空のサーカス」。
子供から大人まで楽しめるコンテンツが揃っている「太陽と星空のサーカス」は、3年ぶりの開催。
今年イベント10周年を迎えるということで、例年よりも豊富なワークショップが用意されています。
また記念切手の販売やおしゃれなフォトスポットも登場。
子供連れの方はぜひ足を運んでみてくださいね。
開催日程:2022年4月29日(金)〜5月5日(木)
場所:二子玉川ライズ 中央広場、リボンストリート、iTSCOM STUDIO & HALL 二子玉川ライズ
その他:入場無料
山下公園 ガーデンネックレス横浜

https://www.welcome.city.yokohama.jp/eventinfo/ev_detail.php?bid=yw5560
2022年注目のGWおでかけイベント「山下公園 ガーデンネックレス横浜」。
色鮮やかなチューリップが楽しめる屋外イベントです。
74種12万本のチューリップが咲き誇る横浜公園を始め、周辺には多くの花回廊が登場。
新港中央広場では芝生のナチュラルガーデン、山下公園ではチューリップやスイセンなど春に見ごろを迎えたお花を楽しむことができます。
周辺一帯でイベントが行われているので、ショッピングついでに立ち寄ってみるのも良いですね。
開催日程:2022年4月8日(金)~5月5日(木)
場所:横浜 山下公園、横浜公園、日本大通りなど
その他:入場無料
【趣味】2022年注目のGWおでかけイベント
丸の内ミュージックフェス

https://www.marunouchi.com/event/detail/30984/
2022年注目のGWおでかけイベント「丸の内ミュージックフェス」。
こちらは子供から大人まで楽しめるクラシック音楽イベント。
丸の内エリア一帯で開催され、日によって演奏者や内容が異なります。
子供向けのキッズステージが行われる日もあるので、音楽好きな方はチェックしてみてくださいね。
開催日程:2022年4月27日(水)~5月5日(木)
場所:新丸ビル、丸ビル、東京TOKIAなど
その他:子ども席ありのコンサートもあり
第1回宮下公園映画祭

https://www.fashion-press.net/news/86850
2022年注目のGWおでかけイベント「第1回宮下公園映画祭」。
こちらは1日を通して、のんびりとした時間を楽しみたい方におすすめのイベント。
昼間はキッチンカーやマーケット、ビアガーデンなどが登場し、美味しいグルメを満喫できます。
そして日没からは空の下で映画を楽しめるのがポイント!
『ボヘミアン・ラプソディ』や『万引き家族』など、世界的に有名な作品が日替わりで上映されるイベントです。
開催日程:4月29日(金)~5月8日(日)
場所:渋谷 宮下公園
その他:鑑賞券、飲食代は別途必要
<こちらもおすすめ>
【画像】TAKAHIRO、武井咲新婚旅行で批判殺到!ドラマも打ち上げも欠席したのに…
まとめ
2022年のゴールデンウィークに開催されるおすすめのイベントを関東エリアからご紹介しました。
今年のゴールデンウィークは少しお天気が悪そうですが、美味しいグルメを食べて楽しい時間を過ごすのもおすすめ!
またフラワーガーデンなどアウトドアイベントは開放感もあり、子供連れやペット連れの方にもおすすめです。
引き続きマスクの着用やアルコール消毒などしっかりと感染予防をしながら、2022年のゴールデンウィークはぜひイベントに足を運んでみてくださいね♡