
バラエティー番組などを通して、これまで何度もダイエットにチャレンジしていたおかずクラブのゆいP。コロナ禍に36kgのダイエットに成功していますが、なんとリバウンドをして完全に体重が元通りに!今回はゆいPのリバウンドの様子を画像と共にご紹介しながら、リバウンドの原因や実践していたダイエット方法についてご紹介します。
これまで何度もダイエットをしてきたゆいP
元々、ぽっちゃり体型を売りにしていたおかずクラブのゆいP。
しかし2017年10月には、マイナス16kgのダイエットに成功したことを明かしています。
この時「5ヶ月でマイナス16kg」のダイエットに成功しており、その方法は「炭水化物抜きダイエット」でした。
このダイエットによって106kgあった体重は90kgに。
しかし、ずっーと炭水化物を避けるという食事は続けるのが難しいため、これまでの食事に戻した結果あっという間に体重が戻ってしまったようです。
9カ月でマイナス36kgのダイエットに成功!
121kgの頃
数年前にはダイエットによって90kgまで体重を落としたゆいP。
しかし、今から2年前に体重が121kgになったと明かしています。
数年前のダイエット前は106kgだったため、もう完全にリバウンド!
それどころかプラス15kgになっています…。
さすがのゆいPも「これはヤバイ」と感じ、ダイエットを始めました。
85kgの頃
ダイエットを始めてから9カ月。
なんとゆいPはマイナス36kgのダイエットに成功!
121kgあった体重は85kgになり、数年前にダイエットした頃よりスリムな体型を手に入れました。
実際、85kgになったゆいPを見てみると首周りがスッキリ!
首がハッキリと分かる感じで、顔全体が小顔になっています。
どことなく、笑顔も今まで以上に素敵に見えますね。
ゆいPが実践していたダイエット方法は?
36kgのダイエットに成功したゆいPが実践していたのは、糖質制限ダイエットでした。
数年前にも「炭水化物抜きダイエット」をしており、どちらも糖質の元となる炭水化物を制限するというダイエットになります。
最近では「ロカボダイエット」と呼ばれることも多く、より早く体重を落としたいという方にはおすすめのダイエット方法。
ゆいPは揚げ物など糖質が高いものを控え、主にお刺身や野菜スープ、豆腐を食べてダイエット!
かつおやマグロの赤身はお刺身は糖質が低いため、なんと1回で3パック食べたこともあるようです。
ゆいPが36kgのリバウンドを告白!現在の画像はこちら!
糖質制限ダイエットによって、36kgも体重を落とすことに成功したゆいP。
しかし、ここ数カ月テレビでゆいPを見かけるたびに「こんなに太ってた?」「ダイエット前の映像なのかな」と感じていた視聴者が多かったようです。
その理由はリバウンド!
ゆいPは大幅なダイエットに成功したものの、なんと体重が36kg増量。
そう、36kg痩せたのに36kg太ってしまい完全に元通りにリバウンドしてしまいました。
現在の画像を見てみると、ダイエット前と同じ体重ではあるものの以前より太ってみえませんか?
リバウンドを繰り返すとこのような体型になってしまうことが多く、今度は痩せにくくなってしまいます。
リバウンドした原因①ダイエットの知識不足
こちらの画像もかなり衝撃ですが、やはりダイエット前よりもかなり太っているように見えます。
どこか病的な太り方にも見えるので、体調面が気になるところ…。
ではなぜ、ゆいPはこんなにもリバウンドをしてしまったのでしょうか?
先ほど、ゆいPが行ったのは「糖質制限ダイエット」とご紹介しました。
しかし、ゆいPは脂質まで制限していたことが判明!
糖質制限ダイエットは糖質を控えることで、脂質がエネルギー源となり痩せていく…というダイエット方法です。
それなのに脂質まで制限してしまうと、身体は飢餓状態と判断してしまい食べた分をできるだけ蓄積するように。
また糖質と脂質の両方を制限してしまうと、何を食べても満足感を得ることができないため、ドカ食いや暴飲暴食につながってしまいます。
リバウンドした原因②チートデーの乱用
順調に糖質制限ダイエットを行っていた頃、ゆいPはストレスを溜めないために「月1回」のチートデーを設けていたと語っています。
実際、女性の場合は体脂肪率35%以上になるとチートデーは不要で、効果は薄いと言われていますが、モチベーションアップのためには必要不可欠!
ゆいPはチートデーでパスタ5人前、チーズウインナー、中トロ、キムチ、カレー、イチゴサンドウィッチ、コーヒー牛乳、ホットドッグ、ピザトーストを1日で食べきっていたとのこと。
そしてこれまでのダイエット経験から「1日、2日大食いをしても体重はそれほど増えない」と学んだということですが、ここから歯車が狂い始めます。
1日のチートデーで脂肪が増えることはありませんが(体重は食べた量だけ増えます)、そもそもチートデーは「何を食べても良い日」ではありません。
チートデーはしっかりとカロリー計算をした上で行うものであり、その期間は「1日だけ」。
一方、ゆいPは「明日チートデーにしよう!」と決めると「どうせ明日はチートデーだし、今夜から食べちゃおう」と前日から暴食をスタート。
さらにチートデーが終わった翌日は「チートデー楽しかったなぁ」と思いながら、またたくさん食べる…という“毎日がチートデー状態”を繰り返していたと言います。
その結果、何かにつけて「チートデーだから」と乱用し、最終的にはダイエットも完全にやめてしまい、以前よりも暴飲暴食をする日々に…。
これでは36kgのリバウンドをしてしまうのも納得です。
普通のお米なのに糖質をカットしてくれる炊飯器など、近頃はダイエットが捗る商品もたくさんあるので、ストレスなく日常生活に取り入れるのがリバウンド回避への近道かもしれませんね。
ゆいPのリバウンドに対するネットユーザーの声は?
ゆいPやばいよ(笑)
せめて100キロは切ろうよ😅#世界仰天ニュース— 愛華@ (@vcgxjdqt) February 8, 2022
人を見た目だけで判断するのはよくないことですが、やはり100kgとなると多くの方が「やばくない?」と感じますね。
病気などの理由で太っているのではなく、ただの暴飲暴食で100kgを超えてしまうのは危機感を覚えて欲しいところ!
ゆいPめっちゃリバウンドしてるやん…やばい…三が日終わったら私もちゃんとダイエット再開しよう…
— 톳@스푸트니크 (@soogyu123123) January 2, 2022
「人の振り見て我が振り直せ」ということわざもありますが、ゆいPのリバウンドを見て「絶対にあぁなりたくない」と感じた女性が多数!
ある意味、ダイエットへのやる気をくれた結果になりました。
逆に「あそこまでは太ってないから大丈夫ww」なんていう方こそ、リバウンドする恐れがあるので気をつけましょう。
ゆいp久しぶりに見たらリバウンドしてるのか
痩せたり太ったり健康状態が心配になる💦— ヌーヌー (@nu_nu_sabi) February 8, 2022
大幅なリバウンドによって、やはり気になるのが健康状態。
どう見ても足腰に負担がかかっているような体型で、いつか膝を悪くするのでは?という声も。
また体重が大幅に増減することで、心臓への負担も心配されています。
太り過ぎたことが原因で亡くなられる方も実際にいるので、健康面を考えるとやはりゆいPにはダイエットの必要があると言えますね。
<こちらもおすすめ>
愛子さまの現在の姿が衝撃!?激太り&激痩せ画像まとめ!摂食障害疑惑も
まとめ
ゆいPのリバウンドの様子を画像と共にご紹介しながら、リバウンドの原因や実践していたダイエット方法についてご紹介しました!
ご存知の通り、ゆいPは芸人さんなのでその体型を武器に体を張る姿で笑いを取っている部分もあります。
しかし、大幅なリバウンドは見た目の問題以前に健康面にも大きな影響を及ぼすはず…。
現在は完全にダイエットをやめているようなので、体の負担を減らすためにもまずは出来ることから始めていって欲しいと思います。